marsmoon

2023.03.14

2回目の訪問

歩いてサウナ

週末の疲れを癒しにと、明るい時間に巣鴨湯さん
家からだと大塚が近いのだけど、巣鴨から誘惑に満ち満ちた地蔵通り商店街を行くのがいとたのし
巣鴨湯さんに着く頃には荷物が増えている不思議ww

カメレオン色のリストバンドを付けてもらって、ロッカー用の100円玉を確認して、脱衣所へ

体をキレイキレイしながら時間を確認
を、いい感じにオートロウリュウの時間に合いそうと、サウナ室に入る準備

あんなにきれいに体の水滴を拭いたのに、サウナ室に入って1分くらいで、全身ぬるぬる
湿度具合最高!

程なくピカーとストーブがスポットライトに照らされて、ジュワジュワたーいむ
体の芯まであったまるようぐぐぐーっと我慢して飛び出す時間をはかる(今日は全身シャワー使う人が多くて、中々空かない。のが、サウナ室から見えるのよん)

グワーンと熱くなって、キュウウウゥと冷やされて、薄暗くハーブの香り漂う落ち着く部屋で休憩たっぷり

やぁ、巣鴨湯さんやっぱり落ち着く(ただ、ドアをバターンと閉めたり、水道ジャアジャア出しっぱなしで椅子を洗う人とか、なんだろね、、、、静かな場所ですよーと言いたくなる)のですよ

30度の炭酸泉、出れなくなるヤバさ
中々強烈で全身揉まれるビリビリ
熱めの温度の半露天風呂がお気に入り

ええお湯でした

ホカホカで足取りも軽く、帰りは大塚駅まで
そして、アトレでまた散財ww

歩いた距離 1.8km

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!