2021.08.26 登録
2日目!早朝サウナ!月白の湯!
1日目の天色の湯とまた違った雰囲気で素敵。
朝イチで入りましたが1日目に比べるとサウナーさんが多かった🧖🏻♀️
お声かけの勇気を出せずぬるーーいサ室にひたすら15分以上。(体感75度)
今だ!今だ!と思うにも声がかけられずどんどんタイミングがずれて、私が入るタイミングでロウリュしたら迷惑かな。。とか考えてたら全然できませんでした。。
最後の最後、誰もいなくなったので2杯。
は~~~やっぱり最高。。
(どちらのサウナもロウリュ後わりとすぐに室温下がります。)
こちらのサウナは正面に大きなガラス窓があって水田が見える🌾
水風呂は露天スペースへ。水温ぬるめ(体感16〜17度)
休憩はそのまま水田を見ながら。
連日ととのえました🧖🏻♀️
朝ごはんとチェックアウトの時間も迫っていたので1時間半ほどの間でしたが、月白の湯も本当に最後でした!!
朝ごはんもおいしい野菜とお米、地方料理でまんぷく満足🥕
フィットネスジムやライブラリー、バーまであって全然時間が足りずでした、、
また絶対いきたい😭😭😭
ありがとうございました!
女
朝7時に出て16時半に到着。。駐車場についたときはめちゃくちゃきれいな集合アパート?と思いましたが、もうすべてが美術館!
木とガラスの清潔感のある建物で、入った途端に香りが。。🌲🫧
あまりにきれいすぎてここ1年くらいでできたところかと思ったらもう5.6年経っているとのこと(すご)
夕飯までにあまり時間がなかったですが早速サウナへ🧖🏻♀️
4/1(土)は天色の湯
脱衣スペースから洗い場からすべてが美術館でした〜
軽くお湯に浸かっていざサウナ。
六角形?がたくさん、コンパクトだけど芸術的。
約1時間、ずっと貸切だったのでロウリュし放題。
温度計はないですが体感70〜100度くらい。
ロウリュ3杯くらいで好みの高温多湿に。
サ室を出るとすぐ横に一人用の水風呂。
こちらも水温計はなかったので体感ですが16〜17度くらいでぬるめ。
休憩はそのまま露天スペースで。
外は普通に公道なので若干ガラス張りで半露天という感じですが、過ごしやすい〜
本当にこれしか言えない。。最高に最高。。
そろそろ夕飯ということで早めに切り上げ、カジュアルなコース料理。
かしこまらないのに美味しすぎるし気遣いもすごいし食欲が止まりませんでした。。
お食事メインの投稿ではないので語らず悔しいですがここで抑えます。。🍽
ご飯後は再びサウナ。
21時くらいからしっかり2時間くらい楽しめました!
2回目は何名か入られている方がいたので一度だけ1杯のロウリュを。。🪨
2回じゃ足りないくらい最高なサウナでした🥲
男
女
[ 埼玉県 ]
20:00in
サ室は湿度カラカラ、82度(低めの二段)
塩サウナですらカラカラ、68度(体感40度)
どんな感じだったのかすっかり忘れてたけど確かにこんな感じだったかも〜
高温多湿が大好きな私としては少し物足りず🤏🏻
水風呂は14度。
一時的にほぼ満員になりましたが基本的に空いていてよかった✌︎
そしてここはとにかくご飯が美味しい。
空いていれば提供も早い。
サウナの好みに対してのコスパが良くないですがご飯は他のメニューも食べにきたい😶
女
[ 埼玉県 ]
12:00in
とっても空いている!
サ室79〜81度。
水風呂13度。(なんかめちゃくちゃ冷たく感じた)
そして外気浴の休憩スペースまた屋根下の椅子が減っていた…
今回は空いていたので特に困らなかったですがこれ以上減らないでくれ〜
あとインフィニティ、ロック解除とか倒し方わからない方が多くて力技かまされるので案内必要かと🫣笑
サ室では久しぶりに川越民度に遭遇。
先に出ようとした方がずーっと内扉を開けて熱を逃がす逃がす。
あついなら室温下げずに外に出てほしい〜
私はそういうの言えないので。。ダサくてもいいからでっかく「喋らない!ドア開けっぱなしにしない!」の注意書きを⚠︎
ぐちばっかりですみません〜でもやっぱりカシバ最高です〜
ありがとうございました!
ちなみに、14時過ぎに出ようとしたらめっちゃ並んでました
土日の午後はタイミングがずれると激混みになりますので要注意
女
[ 埼玉県 ]
19:30in
今回も岩盤浴は混雑で利用する場合は1時間後に来てくださいとのこと。
サウナのみなので問題なし。
洗い場はほぼ満席で私が終わる頃にはちょっと待ち発生。
早速サウナ。
外のようすからは嘘みたいに空いている!
最近女湯の方もサ室が混んでたのでひと安心😮💨
室温は78〜82度。
今日はなんだかぬるく感じる。。
空いてるからドアの開け閉めも多くないけどぬるいときは本当物足りないくらいに下がる🥱
水風呂は13度。
サウナの質もあったからかひやひや🧊
外気浴では冷たい風が気持ちいい〜
ただインフィニティやデッキチェアが来るたびに減っていく😭
屋根つきのところにはインフィニティ1台、デッキチェア1台、いすが2台。
屋根なしに椅子3台。
インフィニティ3台あったのに!デッキチェアも減ってるし!
高いかもだけどなるべく足も背中ものばして休みたいので復活してほしいな。。
マット交換、今日はギリギリ帰り際だったので問題なかったけどやはり20:45くらいに交換に来られて、二重扉はふたつとも全開で四段広々のサ室にいる方を一度全員出すのでこれはなんとか変えてほしい。
ほんとにほんとに室温下がる。。
混んでるときは仕方ないですが数人だけサウナ入ってます〜のときは上段下段に移動させて交換じゃダメですか。。?
あとちょっといたら最高の水風呂とととのいが待ってる!というときのこのマット交換、
水風呂入るにはまだ凍えるし、マット交換終わりに入ると15分いても汗かけないしなあ
スタッフさん、熱い中の交換いつもありがとうございます!大変だと思いますがドア全開にするなら自分でマット変えたいです〜!!!
ぜひぜひ改善のご検討をお願いします〜!!
今日もありがとうございました!
女
[ 埼玉県 ]
21:30in
ほとんど空いてて快適。
サ室86度スタートでしっかり熱い、蒸発しまくった。
1セット目、雪が降る❄️
そんな中久しぶりにめちゃくちゃにととのう。
その後サ室は90度に上がり今日は4段目はやめときました✌︎
久々に薬湯とミストサウナもじっくり入って満喫しました〜
ありがとうございました!
女
[ 埼玉県 ]
新年一発目のサウナはせっかく帰省して車移動ができるならと夏にリニューアルしたこちら。
21:00すぎにin
⬛︎サウナ
内湯から露天の間にサ室あり。広い!
温度計は90度でしたが体感80度弱。
割とカラリとしているのもあって20分いても汗かけない(私が代謝悪いのもあるけど)
ちなみにほぼ貸切状態でした✌︎
⬛︎水風呂
サ室から外に出るとひろーい水風呂。
⬛︎休憩
水風呂から更に奥、一番奥にととのい椅子とフルフラットが大量発生。
結論から!導線が本当に好みじゃない😭掛け湯がなくて不便😭
私は水風呂の感動を少しでも高めたいので水風呂前はお湯で汗を流したいけど、そのためにはサ室を出て一度内湯に戻ってシャワーまたは内湯でお湯をかけて外まで出るか、露天の水風呂を一度通過して露天風呂で掛け湯して水風呂に戻るか。。という選択肢。
どちらにしてもサウナ→水風呂までの時間ロスで微妙でした。
今回は空いていたので内湯に戻ってシャワーで汗を流しましたが混雑してたらシャワーも使えないだろうしなぁ
休憩も椅子利用前後は水で流したいけど、
小上がりになっていてお湯を運ぶのがめんどくさい。。
途中でめんどくさがりが極限突破してちょっと早めに退散🤏🏻
男友達に聞いたら水風呂が塩水だったとか。
敏感肌の方には刺激が強すぎるそうです。
私は肌が強い方なので全く気にしてなかったですが塩水は男性だけ?女湯も???
気になる方は調べてから行ったほうがいいかも🤔
ありがとうございました!
女
[ 埼玉県 ]
21:00頃in
入り口に入場制限の看板が立ててありましたが混んでるのは岩盤浴のみみたいで、岩盤浴セットは1時間後まだ待ってくださいとのこと。
いつも岩盤浴は利用しないので問題なし。
今回はサ室が76度〜で室温ちょっと物足りず。
一回だけ混雑。その他空いてる。
水風呂はいつも通り14度くらい。
インフィニティも基本的には問題なく使えてよかった✌︎
いつもはサウナがとってもよいので懲りずにまた行きたいと思える施設です👶🏻
女
[ 埼玉県 ]
(時差投稿&投稿内容消えたため内容薄め)
18:30頃in
⬛︎サウナ
コンパクト。二重扉ではないので熱が逃げる逃げる。
温度計は90度くらいでしたが5度くらいは平気で前後するのもあり体感70度台。
途中1セットだけ妙に混雑して下段しか空いていなかったときは低温サウナ?と思うくらいぬるめ。
最初の2セットくらいは混雑時でも意地でも上段角は譲らん!と言わんばかりに場所取りされてる方がいました🫣
⬛︎水風呂
サウナが低めの温度だったので冷たく感じた〜
⬛︎休憩
露天スペースに行くとベンチがずらーーーり。
ドア横にととのい椅子が2脚。そちらで休憩。
⬛︎おまけ
休憩中すぐそばにあった薬蒸湯から出てきた方がいて、ミストサウナかなと思ったらなんとお風呂が。
一応椅子1つと座れるスペースもあり。
よもぎのいい香りがしてぬるめの温浴中にうっかり寝てしまった🥱
癒されました〜
サウナがもう少し室温あれば、もしくは熱を逃さなければよかったかも!
ありがとうございました!
女
[ 埼玉県 ]
いつぶりだろうか。。本当に久しぶりに来れました。
19:30inで約2時間、空いててよかった〜
20:00前くらいにスタッフさんのロウリュが一杯。ハッカの香りがぶわっと広がってスースーでした。
久しぶりすぎて色々な進化が🧖🏻♀️
ストーブ増えてるしハット掛けもなんか変わってるし()
でもとにかく前回までの数回が不調だっただけにやっぱりすごーーーーー!と私の中のイメージが逆転🦦
薬湯も入れてしあわせでした🛁
ありがとうございました!
女
[ 埼玉県 ]
お昼頃in
いつも来るたびに言ってる気がするけどやっぱりいいな〜
しっかり汗かけるし本当にいつぶりか忘れるくらい久々にととのえた!
前回から少し期間が空いてのカシバでしたが、外気浴にあったインフィニティが3→2台に減(前から壊れてたの気になってたからな〜)
かわりにととのい明日が3台?よく見てないですが…
最近のカシバはととのい椅子争奪戦だったので不安でしたが風もちょっと強く寒かったからか全セット問題なくつかえました✌︎
サ室も空いていて快適!
よい日曜日でした!
あ〜サウナの余韻で仕事納めまで頑張るか〜!
ありがとうございました!
女
[ 埼玉県 ]
はじめて伺いました〜!
21時頃in
⬛︎サウナ
オートロウリュは30分毎。
湿度はロウリュがあるので低くはないですが、多湿大好きな私からすると物足りず。
室温82〜92度とロウリュで振り幅が広い。
扉は二重になっているけど内側が全開放だったので熱が逃げやすいのかも。。
毎回サウナマットに溜まった大量の汗を床に流してから出る方もいてびっくり🫠
⬛︎水風呂
15度。
ひんやりめで気持ちいい〜
⬛︎外気浴
露天スペースに出るとすぐ右手にととのい椅子。
一番奥にデッキチェアが3台。ここ使っている方がほぼいなくて待ちもなくよかった!
サ飯おいしかった😋
ありがとうございました!
女
[ 神奈川県 ]
20:00in
今日はなんだかすごかった!
サウナは20:30以降は空いてました🧖🏻♀️
今日は100度!!いつもより10度高い!
今月もセルフロウリュなのか〜もうデフォなのかな〜と思っていたら張り紙には12/1〜12/16までのアナウンス。
湿度なくカラッカラだったので最上段でからだが痛い。代謝が悪いからなかなか汗かけないけど痛くて15分はむり!
1セット目であまみがやばかった。
水風呂は17.4〜17.7度。ちょっと高め。
外気浴もサウナと同じく20:30以降であれば空きあり。
今日は気温も低くて気持ちよかった〜
そして塩サウナ!
今日から15日まで泥パックができるとのこと!
顔からデコルテまで泥パックで、からだは塩。
なんかトーンアップした?!よかった!
泥パックのおかげかいつもより繁盛。
ついでに今日から8日?までりんご湯らしく、りんごがまるまるたくさん入った琥珀湯。
いつも時間がなくてサウナのみでしたが久しぶりに温浴。
りんごの効果もかおりもあまり感じなかったですが(笑)とろとろの琥珀湯やはりお肌すべすべになってよかったな〜
なんだか今月は限定が多くて楽しかった!
また泥パックがあるうちに来れたらいいな〜
今日もありがとうございました!
歩いた距離 1km
女
[ 神奈川県 ]
15:00in
今月もセルフロウリュし放題でした🤘🏻
平日のこの時間でも2〜3段目はタイミングによっては埋まっていることがありました🪜
塩サウナで肌すべすべになったし疲れもちょっととれてまた来週からも仕事頑張りまーす、、
歩いた距離 1km
女
[ 埼玉県 ]
久しぶりに来れました!
20:00in
最初は空いていて安心してましたが、
だんだん増えていって上三段はほぼ満員!
最近本当に土日の人が増えてるな〜
ここのところカラカラサウナばかり行っていたので久しぶりに湿度たっぷりのサウナに入れて至福の時でした。。
前はサウナに入っても休憩する人が少なかったですが、結構しっかり混んでるので外気浴スペースの空きが気になって気が気じゃなくなる笑
あとインフィニティが壊れててちょっと怖いです😂
マット交換の全員退出+ドア全開けは本当にどうにかしてほしい…
せめてドアだけは…あの時間ですっかり室温下がってしまう…
でも久しぶりの好みな多湿サウナ、やはり最高でしたすでにもう行きたい。
ありがとうございました!
女
[ 東京都 ]
開店13:00in
1〜2分前に着くとすでに10名ほど並ばれておりましたが、女性は2名ほど。
入り口前の発券機で120分の入浴料+サウナ券950円を購入し、番台で靴箱キーをお渡し。
タオルセットとロッカーキー、ピンクのラバーバンド、無料のコントレックスをいただきいざ。
ロッカーサイズはいくつかあったように見えましたが大きいサイズを貸していただいた。ありがた〜
浴場は暗めでヒーリング…というかんじの音楽が流れる。
入り口すぐの棚にリンスインシャンプーとボディソープボトルがあり、ボディソープをお借りしましたがなんだかいいにおいだ…
シャワーヘッド固定の洗い場でしたが、奥に数台ホースのシャワーも🚿
⬛︎サウナ
お待ちかねのサ室!
二段。コンパクトだけど上段は奥行きがあってもう好き!!
洋楽が流れる。12分時計は故障中のよう。
湿度はなく、98度。
開店から40分くらいはかなり空いている!
一部マナーとは。。と思うこともありましが基本的に静かでよかった☺️
⬛︎水風呂
15度前後。深め。バイブラなし。
カラカラのサ室によく合っている!!
⬛︎休憩
中にととのいいす1台、
脱衣所に3台と大きめのいす1台。
ここまで4セットしてとくに待ちも発生せず最高によかった!!
あまみ爆発で5時間ほど経過しても残ってる😂
出る頃にはたくさん人がいたので平日といってもあなどれない…!
男女入れ替えが平日だったら有給とっていきたいなあ
ありがとうございました!!
歩いた距離 3km
女
[ 長野県 ]
宿も決めずに長野に来ましたが、深夜にこちらに決めてチェックイン。
いつも旅先ではギリギリまで寝ているものの、
サウナのために少し早めに起きて7時前に!
期待以上に良かった!
⬛︎サウナ
狭めのサ室。大体89〜91度。
セルフロウリュし放題。
すぐに室温下がって90度切ってしまいますが、
定期的にロウリュすると気持ちいい湿度と室温に〜!
テレビ付き。ローカルチャンネルで県外の私には新鮮でした✌︎
⬛︎水風呂
サ室を出るとすぐ横に強冷水風呂とワクワクする名前の水風呂。
14度くらいでバイブラなしでもひや🧊
⬛︎休憩
洗い場と天然温泉の間にととのいいすもありますが、うれしい外気浴あり。
いす2台にそれぞれ足置きの台もありました。
脱衣所にはヘアブラシ、クレンジング、化粧水、乳液、綿棒と最低限のアメニティ完備。
ドライヤーはパナソニック1台、ダイソン1台、リファ2台の充実ぶり。
そういえばシャワーヘッドもリファでした🚿
総じてとてもよかった!朝からととのえました!
温泉は15:00〜翌10:00でサウナのみ1:00〜5:00まで停止。
宿泊中にはしっかり楽しめてありがたい〜
しかも湯上がり処にはうれしいサービスありでしっかり乳酸菌飲料をいただきました🥛
(15:00〜25:00アイスキャンディ、5:00〜10:00やくるとみたいなやつ)
きれいなお部屋だしいろいろと最高でした〜!
ありがとうございました!
女
[ 長野県 ]
あてもなく長野に。
19時前in
こちらで温度だけチェックして前情報一切なしで行ってみたところなんだか飽きない施設だった。。!
ドライサウナには高温サウナと熱風サウナの2種類と薬草スチームサウナ、露天に塩サウナの充実ぶり。
結果、こちらでチェックしていた温度よりすべて低かったですが満足!
⬛︎高温サウナ(96度)
コンパクトなつくりにマットが間隔をあけて6枚。
カラッとしているので代謝の悪い私は15分ほどかけてじっくり発汗。
⬛︎熱風サウナ(84度)
熱風サウナとはなんぞやと思ったら、
特許出願中のサウナみたいで、オートロウリュのもっとすごいバージョンらしい(雑)
すべて自動で調整して最適な室温、湿度にするよ✌︎というようなことが書いてあった。
上から何かが貼られてて詳しくは分からないが、なにかがコロナ感染対策のため中止されてるとのこと(アロマなんとか?おそらく風とばすの?)
かなり広々としたスペースにコの字に二段。
真ん中がわりとデッドスペース笑
私には室温が物足りず10分ほどで高温サウナに移動。
ちなみに上記2種類のドライサウナともにテレビがあり、入口前にご丁寧にその日のテレビ番組表が貼られてました👏🏻
サウナマットとしてタオルも完備。
⬛︎スチームサウナ(44度)
ととのいいすが4席。足を伸ばすために洗い場のいすも置いてありました。
薬草のかおりが広がってて落ち着きました〜
⬛︎塩サウナ(48度)
露天のすみに。
水晶のそばに荒めの塩。すべすべ~~~
⬛︎水風呂(15度)
ドライとスチームの間にあり。バイブラなし。
横に掛け水があり、水風呂より高めの21度くらいの設定。
⬛︎休憩
外気浴ではデッキチェア1台、その横に長めのベンチ。
1台しかないもののほぼ使えました。
ドライサウナ前にも2台ととのいいすあり。
サウナだけでなく洗い場にいろんな種類のシャンプーやボディソープが置いてあって楽しめるだろうし、
お風呂の種類もたくさんで入りきれなかった〜!
浮き輪とかがあってなに?!と思っていたら水深100cmのお風呂があってキッズが楽しそうでした🏊
またぜひいきたい!
ありがとうございました!
女
[ 神奈川県 ]
本日も駆け込みサウナ。20:00in
昨日に引き続きやはり20:30前後は混んでいる!
でも20:45あたりの2セット目以降は空いている〜
ただサ室の人数の割に外気浴スペースがいつもより埋まっていたことが多かった。。
外はデッキチェア2台しかないから仕方ないか。。
ただベンチは空いていたので気持ちよく外気浴できました✌︎
サウナ3セット+塩サウナでしっかりととのえました。
セルフロウリュ、私は気にしいで嫌な顔されないかな?!とできないのですが、
今日は本当に良いタイミングで毎回ロウリュしてくださって助かった~~~
ありがとうございました!
歩いた距離 1km
女
[ 神奈川県 ]
なんだかピリピリイライラするな…
サウナ行きたいな…仕事終わらないな…の毎日に終止符を。
最低2時間、いや1時間半はほしい。。
責任感がないと言われようが20時半に家を飛び出し小走りでin
1セット目のサ室は少し混んでいて、2セット目以降は空いている印象。
しかも入ってびっくり、9月いっぱいはセルフロウリュ!🪨🚿
(ひとり1杯の張り紙を丸無視して3杯かけ逃げしていった強者も。。🥹)
限られた時間で塩サウナも入れて肌すべすべになるし、
今日の外気浴は風が気持ちよくて最高だったし外気浴内気浴ともにととのいいすにかけ湯ができるように手桶が置いてある進化。
ふわーっと疲れも取れてすっきりしたのでやっぱりサウナ時間増やさなければ。。
本日もありがとうございました!
サウナ室86〜90度
水風呂17.6〜18.0度
歩いた距離 1km
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。