絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ユーヤ

2025.09.26

28回目の訪問

誕生日はサウナ行くでしょ!!!ってことでいつものカプセルプラス
また1年間お世話になるのでボロボロだけどもなんとか頑張って欲しい…

最近サウナからニュータンタンが定番ムーブになってる

元祖ニュータンタンメン本舗 横浜店

まぜタン

まぜタン ニンニク挽肉ダブル

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
6

ユーヤ

2025.09.23

1回目の訪問

ぽこピーコラボやってるし行ってみるか!って感じで横浜のラクスパへ
なんか全体的にコンパクト目で他のサウイキ見ると1日いれるってあるが本当に??ってなった
サウナ、水風呂はシンプルで、外気浴はみなとみらいの海とか眺められるのはめっちゃいいかも!ってなった
サ室20人くらいあるのに整い椅子7個でそれ以外に休めるスペースもなく…ってのは気になったがそもそもサウナ押しでは無い気がしたのでそんなものかなと!

でも、休日一日入れて2000円は安いのかなと思ったし、横浜駅から無料のバスでいけるのもいいね

こてっちゃんまぜそば

こてっちゃんコラボしてたメニュー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
14

ユーヤ

2025.09.17

27回目の訪問

今週もここ!!!
平日7時8時とかで貸切で楽しめる時間あるの助かりがすぎる

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
17

ユーヤ

2025.09.14

26回目の訪問

安定のカプセルプラス
なんかどんどんサ室がボロボロになってる気がするが何とか頑張って欲しい
セルフロウリュなくなってしまったけども温度はちゃんとあるし、馬鹿な客にストーブ壊されるの考えたら全然これで問題ないです!!
サウナからのニュータンタンメンムーブにハマっててやばい

元祖ニュータンタンメン本舗 横浜店

まぜタン

まぜタン 挽肉ダブル

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
14

ユーヤ

2025.09.05

1回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

サ室でかい!!水風呂もでかい!!休憩スペースも広い!!ってかんじだった

でもなんかサウナは息苦しい感じするし、サ室もデカいけども温度アツすぎで3段目、行っても4段目くらいまでしかって感じはしたし、ポンチョ着るのも手間だしと
なんか好みとは違うなぁってなった。良い悪いではなく!!
温度高い分短いスパンで入ったり、あと休憩スペースでスマホ操作も出来たりするからそういうの求める人にはありなんかなと思った

サウナ後は西荻まで行ってパフェ
サ飯にパフェはもっと広まるべきなんだよな
ティピカ美味すぎる

Typica(ティピカ)

季節のパフェ

無花果のパフェ いつもサウイキ用に横で撮らないとと思って忘れる

続きを読む
20

ユーヤ

2025.09.02

1回目の訪問

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

出張で兵庫まできたので太平のゆに
サウナは15分ごとにオートロウリュあってあつさとてもいいし、外気浴は明石海峡大橋まで見れちゃう素敵景色!!整い椅子もめっちゃあるし、寝湯もあるから様々な整いができて最高
これで1000円しないんですか?都内の高いサウナ意味わからないじゃないですか…

カツ丼も食べて最高ムーブでした

カツ丼

カツ丼はどこで食べても間違いないですからね

続きを読む
19

ユーヤ

2025.08.28

3回目の訪問

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

仕事終わりにゆげ蔵に
サ室呼吸しやすいし、水風呂深めだし、外気浴?内気浴スペースもとてもいい!!アディロンダック並んでてめっちゃ良かった
あとドリンクに梅こぶ茶があるのいいね!!サウナ後にしみる…

サウナの後はニュータンタンメン本舗に!発汗から発汗

元祖ニュータンタンメン本舗 鶴見店

ニュータンタンメン

サウナから辛いものは最高

続きを読む
15

ユーヤ

2025.08.20

25回目の訪問

出張疲れを癒しに朝から来てしまった
朝から11時までやってるの地味に助かるんですよねー
安定の良さ!!

すき家 追浜駅前店

チーズ牛丼

チー牛久しぶりに食べたが美味すぎるだろ

続きを読む
27

ユーヤ

2025.08.19

1回目の訪問

関西側に出張があり、余裕があったので白玉温泉に
リノベ銭湯のサウナってよすぎるよなと
ボナサウナあまり好みではないんですがいい高温でオートロウリュ的なのはなかなかの熱さになるので良かった。
水風呂の温度とかわからんでしたが深さがあってちょうどいい!背が高くない私からすると立ってちょうど顔がでるくらいなのベストだった
そして外気浴!あれは良すぎるでしょ!!階段上がるのダルいが上がる意味がある!!

なんか地元の小学生たちが友達と銭湯入りにきてるの見ると私が経験してこなかったことを経験してていいなと、これが日常なんだろうな…となってたりした。

飯は行く途中で見かけた眠眠に!圧倒的に天津飯を食べたい気持ちだったのでね。いい大阪サウナでしたわ

珉珉 京橋店

天津飯

ピーナッツくんの朝配信見て、天津飯が食べたくて…

続きを読む
27

ユーヤ

2025.08.15

1回目の訪問

山賊サウナ

[ 神奈川県 ]

ずっと気になっていた山賊サウナに
薪サウナ最高だし、外気浴の景色も最高でもうサウナ開拓なんてせずにここでいいじゃん…になってしまった。
やっぱ薪サウナ好きなんですよね、温度あるのに苦しくならない感じと言いますか、あの薪が燃えてる音もいい
外気浴も目の前に山!川!って感じでとても好き景色でした。あんなの年中楽しめちゃうじゃん。

フリードリンクにしたけどもデトックスウォーターが美味しかった。よくあるデトックスウォーターってなんか薄味ついたなにこれってなるがここのはまじでうまぁってなった

久しぶりに5セット決めてしまった。今日は暑かったから入らなかったが湯船あるのもいい!!水風呂もっと広ければ最高とは思ったがあのスペース考えると十分よね。

サウナ後そのまま焼肉屋行けちゃうのも最高。なんだかんだ焼いた肉が1番美味いのでね。
ホルモンどれも美味しかったし、ホルモン刺し初めて食べたがプリプリでとても美味しかった

月1くらいで行きたい…

ホルモンミックス定食

どれがなんだったか忘れてしまったがどれも美味しかったし、ご飯大盛りにすれば良かった

続きを読む
16

ユーヤ

2025.08.07

24回目の訪問

今日も空いてるしとても最高
サ室の電気切れてたけどもその分テレビの明かりしかなくて、暗めのナイスサウナでした

続きを読む
19

ユーヤ

2025.08.02

1回目の訪問

最初で最後の厚木健康センターに!
サウナから外気浴まで良すぎる…いい温度と湿度でたまらんかったし、その後の外気浴最高。台風それて天気良くてよかった

サウナ後のラッコ飯優勝。とても罪の味がしたし、今もニンニクがいる。

もうここ無くなっちゃうんですか、またいきたくなってしまってる。素敵な施設でした

ラッコ飯

ラッコ飯 背脂野菜増し(ご飯少なめ) もっと色んなところで食えていいと思うんすよ、これ

続きを読む
29

ユーヤ

2025.07.31

23回目の訪問

金曜日を乗り越えるためにサウナに!
毎回安定で良すぎる!

続きを読む
16

ユーヤ

2025.07.26

15回目の訪問

SAUNA VERSE

[ 東京都 ]

あまみちゃんラスト熱波お疲れ様でした〜!素敵なラストでした!

続きを読む
10

ユーヤ

2025.07.25

22回目の訪問

今週も労働を終えたのでカプセルプラスに
結局ここ来ればいいかぁにされてくれるので最高サウナすぎる…
サウナ後に大戸屋はもはや健康かもしれない

大戸屋ごはん処 横浜西口店

蒸し鶏の生姜ねぎ醤油

続きを読む
16

ユーヤ

2025.07.12

14回目の訪問

SAUNA VERSE

[ 東京都 ]

髪切った京花ちゃんを見たくサウナバースに
ヒップホップかけて熱波するのありがたすぎる。JJJかけながらの熱波受けられるのここだけだよ
なんかもサ室前の方がサ室暑かった気がする思ったが私がバグってきてるだけという結果で…
今日も最高サウナでした

続きを読む
8

ユーヤ

2025.07.11

21回目の訪問

金曜の仕事乗り越えるために朝サウナに
朝サウナはサウナ5.6分で水風呂30秒位が1番スッキリする。長く入って結局1日眠いとかあるので

続きを読む
22

ユーヤ

2025.07.04

7回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

久しぶりの白水湯
何が特別すごいってわけではないけどもサウナも水風呂も外気浴も調度良いんですよね
銭湯なのでちゃんと大きい湯船あるし
水風呂の温度も外気浴の感じが本当に最高になれてしまう
なんで混んでないのか不思議になる。

日高屋 鶯谷店

冷麺

日高屋の冷麺美味いので年中置いておいて欲しい

続きを読む
1

ユーヤ

2025.06.27

4回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

疲れてたので午後休とってルフトに
安定のサウナの良さ…気づいたら外気浴で爆睡してたよ
日光浴もっとしたいわね

ルフトからのティピカが安定最高ルートすぎてわざわざ西荻来る価値がある

Typica(ティピカ)

とうもろこしのパフェ

7月下旬までの限定

続きを読む
21

ユーヤ

2025.06.25

20回目の訪問

帰るのめんどくさくなってカプセルプラス泊まったやつ書き忘れてた。
最近カプセルホテルがめっちゃ高い印象だったがカプセルプラス横浜駅から近くなのに3200円位で泊まれるのすごい。サウナで1000円とかだから実質2000円くらいじゃんとなった。
朝からゆっくり貸し切れるの最高すぎて最高すぎた。
定期的に泊まりサウナしたいかも

続きを読む
4