もる母OBBA

2023.11.15

31回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

次女が帰宅したので一緒に来ました
ジムと併設されているので浴室は賑やか
洗体して露天の炭酸温泉に入ってブースト
サウナ室へ入ると混んでるので下段スタート
ぬるいからの2段目からの3段目やはりぬるい
じわじわくるけど久々に10分入ってしまった
上段でも70℃しかないスタンするとぐっと温度が上がるその状態が欲しいかな
水風呂は20秒で外気浴1分温泉3分水分補給して浴室で休む00分にオートロウリュあるのでその前に日替り湯に入ってからサウナ室へ
オートロウリュ来た~
上段で蒸されるさっきと全然違ってアチアチムシムシに発汗もスムーズ
水風呂→外気浴→温泉
合計3セット最後温泉にゆっくり入ってフィニッシュ
夜の湯舞音はかなり久しぶりでした

もる母OBBAさんの天然温泉 湯舞音 龍ケ崎店のサ活写真

大勝軒 ROSSO

つけ麺

節系のつけ麺美味しかったです

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 17℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!