今日は、まだ
あちこち路面凍結が残っているため
車による移動は控えて
電車で行けるサ室という選択で
行って来ました。改栄湯!!

昼一ならぬ昼ニぐらいの時間にイン
浴室もサ室もまだ混み始めの時間でした。

全体的に清潔感のある印象でした。

たまたま湯通しで選んだ湯船が
熱湯のセッティングで
44℃もあり
しっかりホカホカの状態でサ室へ

サ室は上段に3名
下段に4名
がマックスの配置みたいです

混み出した15時ぐらいには
サウナ待ちになりました。

ストーブの前は
上下段なかなか良い温度です。
サ室の温度計が100度を指していたので
上段で90℃ぐらいじゃないでしょうか

湿度が低めなのか
頭にかぶっていた濡れタオルが
カラカラに乾きました

水風呂の水温がなかなか良い冷え具合で
14℃のバイブラありのセッティング

サ室前に水風呂、整えイスがあるため
動線は完璧です
屋根もあるので
外みたいですが
外気浴も寒くありませんでした

おかげさまで
あまみもたくさん出まして
しっかり整えさせていただきました
ありがとうございました♪

歩いた距離 0.6km

サボさん@YT2^ ^さんの三ノ輪 改栄湯のサ活写真

オロポセット

¥350 発券機にチケットあり

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
0
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!