スアレス

2023.03.08

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ついに来ました!日本サウナにおける聖地「しきじ」
サウナの日翌日に訪問です。

まずおびただしい量の著名人の「しきし」が入り口に立ち並んでいておぉ(*⁰▿⁰*)となる
ゆっくり堪能するため🧖‍♀️と2.5時間後に入り口での再集合を約束し、いざ!!!

やはりしきじといえば水風呂ということで
水風呂が柔らかい、水風呂が飲めると聞いていましたが、確かに。と納得(*⁰▿⁰*)
水温がしっかり冷たいのに、ふわっとした入りと心地よい感触。サウナ途中の給水でまさに五感でととのう。
長めの4セットで有休の午前中を存分に楽しみました。

フィンランド10分→水風呂30秒→休憩5分
薬草10分→水風呂1.5分→休憩7分×2
フィンランド10分→水風呂1分→休憩5分
計4セット

スアレスさんのサウナしきじのサ活写真

さわやか 静岡インター店

げんこつハンバーグ

しきじからの道中、オーシャンビューがとても良かった。 チョコパフェも食べました(≧∀≦)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!