絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ムッチ1137goo

2024.12.18

1回目の訪問

宿泊が割安で入れたのでどんなものかいつてみた。

とにかくカラッカラ。汗出ません。
とても広くストーブ端っこに2基。
本当に乾燥してると暑くても汗が出ないことに気づき、湿度って大事なんだな、湯通しって大事なんだなって感じた。

続きを読む
1

ムッチ1137goo

2024.12.07

10回目の訪問

湯処ほのか

[ 北海道 ]

肩こりジジーの電気風呂サ活。
電気風呂メインでサウナセットに挟める。

熱い風呂があるとなおいいかな。

週末は混み合ってます。

続きを読む
10

ムッチ1137goo

2024.11.29

14回目の訪問

誕生日チケットでの年一のイン。

たまに来るとサウナ室の照明やストーブの大きさなど改めて見せ方の良さを感じます。

すどーさん、折舘さん、ありがとうございます。魂の熱波、いただきました。

ガールズバーに火つけたり変なニュースばかりですがサウナでも入ってマッサージ受けて美味しいご飯でも食べて一歩待てばこんなことにならなくて穏便に解決するのになーって整い椅子座ってテレビみてる時思いました^_^

続きを読む
17

ムッチ1137goo

2024.11.27

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む
13

ムッチ1137goo

2024.11.17

3回目の訪問

大照湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ムッチ1137goo

2024.11.16

2回目の訪問

大豊湯

[ 北海道 ]

リピート

肩こりジジーは電気風呂治療もルーティンへ。

上野北欧のようなミニサイズ化サウナ(85度)
水風呂は銭湯水風呂、最高です。
駐車場広くて入りやすいです。
土地柄モンモンいっぱいいます。

続きを読む
12

ムッチ1137goo

2024.11.02

1回目の訪問

大豊湯

[ 北海道 ]

銭湯サ活。

ふらっと北郷へ。

混み合ってなくて普段通りの銭湯。

お祭り騒ぎもなく、落ち着いてサウナ、水風呂、休憩、電気風呂のルーティン。(肩こりのため電気療法中)

帰ったらハロウィンパーティっぽいのでドンキホーテで仮装でも買って出オチしよーかと思います。

続きを読む
17

ムッチ1137goo

2024.10.30

34回目の訪問

水曜サ活

月見湯

[ 北海道 ]

平日の仕事あがり早くなるとザブッと行ってしまいます。
室内の薬湯と露天の風呂、シャワー掛け流しの水風呂、なんか遊びに行ってしまいます。

続きを読む
14

ムッチ1137goo

2024.10.28

2回目の訪問

サウナ飯

18時〜19時

職場仲間と出張サウナ。
近場で仕上げてラッピでちょい飲み企画。

久々来たけど忘れてるー。
深々水風呂、大好きな熱湯、ゆったり露天、外気浴、で460円(11月から480円)

平日ランチセットは1100円(休日は1200円)

コスパ良すぎです。

地味に薬草風呂(スチームサウナ)も良き。

風呂とかサウナ、どーでもいい人もコスパよければ仲間内で楽しく入れるよね!

空き時間でした。

ラッキーピエロ 人見店

ビールとポテトL

太め、長めのポテトはバドワイザー合います。

続きを読む
16

ムッチ1137goo

2024.10.27

58回目の訪問

R36、羊ヶ丘通りの渋滞を避け、行き着いたところがここでした。

たまにくるローカルサウナ。

続きを読む
6

ムッチ1137goo

2024.10.12

4回目の訪問

サ室右角オートロウリュになりました。

地味に塩サウナ(泥パック)も意外とおすすめ。

続きを読む
17

ムッチ1137goo

2024.10.06

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む
14

ムッチ1137goo

2024.09.30

2回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

久々訪問、夜更かし料金改定前サウナです。
高音サウナが2つに変わってました(ならば壁壊してスタジアムサウナに変わればなー)
相変わらず深い水風呂、大好きな熱風呂、大きな露天、外気浴スペース、
いっすねー。

妻と子供迎えに空港へ

整い運転気をつけます。

続きを読む
20

ムッチ1137goo

2024.09.23

33回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

望月湯、駐車場激混みで入れず、

月見湯さんへ(駐車場広いっす)

今日も激混み立ち待ちサウナだったので1セットのみで温冷交代浴で。(外気が気持ちいいので)

普通にととのい親方いました。(プライベート感あったので騒いだりとか近寄ったりはしませんでしたが)
月見湯のインスタみてると本当にきてたみたいで人間違いではなかったです。

続きを読む
12

ムッチ1137goo

2024.09.10

4回目の訪問

ワンコイン、シャキッとグルシンバイブラ水風呂、脱衣所側でテレビ見ながら外気浴、
1セット20分間隔で3セット。
だいたい1時間半くらい滞在。

ローカルルール

サウナ上がる時は濡れた尻周り足回りを汗拭き用のバスタオルで拭き取る。しかし、汗拭きバスタオルが色んな人の汗でびちゃびちゃなので私は自分のタオルで拭いてました。

サウナ飯

栄通り串鳥にてテイクアウト

子供の習い事迎えに行き

いつもの晩酌でセット完了!

続きを読む
24

ムッチ1137goo

2024.08.25

2回目の訪問

望月湯

[ 北海道 ]

密かにブームが来てる。(自分だけ)

高麗人参の薬湯風呂、露天のバスグリーン風呂(今回はウルトラマリン)

シャキシャキ水風呂とシャワー垂れ流しスタイル。

お店出た時のすっきり感が違くて何回か連続で通ってます。

続きを読む
5

ムッチ1137goo

2024.08.24

13回目の訪問

駐車場代がかかるのでクイック1時間勝負。

くみちょーのイベント終わりの余熱サウナから始まり、テレビ見ながらクスクス笑いながら休憩なし、3セット。

無料券、あと2枚。今月中に行けるかな。

続きを読む
36

ムッチ1137goo

2024.08.23

1回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

上司に半年進められ続けやっとのタイミングで行ってみた。

やっぱ定山渓。温泉よし(熱湯と不感風呂)

水風呂は7〜9度の深風呂、14〜16度風呂、

サウナ室はメトス縦長タイプ、20分おきにオートロウリュ、天井に近いちょっとだけ座れる4段目は焼けるほどの暑さ。ニンジャ巻きも負けました。

少し忙しかった仕事もちょっとだけ癒されたかな。

続きを読む
14

ムッチ1137goo

2024.08.16

1回目の訪問

望月湯

[ 北海道 ]

月見湯、ボイラー不良の為休み。

久々に行きたかった望月湯さんへ。

体清め薬草風呂へ。温まる。湯通ししすぎた体をまずは水通しでリセットし、これを1セット目とする。

外気浴で露天風呂あるんだけどバスクリンの香りして、(緑色)昔よく入ったなと懐かしくなりながら香りを楽しみ休む。

(2セット3セット)
さあサウナへ。
こんな感じだったっけ(いつも記憶忘れる)
無理せず日焼けが痛いので5〜6分程で退室、
水風呂へ。

やはり銭湯水風呂最高。謎にシャワーヘッドから水出しっぱなし浴槽に向けて。
シャキッと冷える水風呂はまさに天国を感じるひと時。

最後はバスクリーン露天風呂で香りと温かさ、昭和歌謡楽しみながらととのい運転で帰りました

続きを読む
6

ムッチ1137goo

2024.08.14

2回目の訪問

水曜サ活

ユンニの湯

[ 北海道 ]

キャンプ2日目、前日は南幌ハート、本日は久々ユンニノ湯さんへ。
(少し記憶薄れてる)

あーモール温泉だったっけー。いい風呂です。

サウナもロウリュサービス回数少ないですがイベントやってるそうです。
まー正面サウナでやりやすいのかと思います。

水風呂はかなりぬるめなので子供が長水風呂やったり、おじさま達が目を瞑って空気読まないで長水風呂しちゃうので若干渋滞気味(地下水だからしょうがないのか)

外気浴もゆっくりでき、全体的にログハウスのウッドの香りがするので僕的には好み。

ランチセットは1800円くらいで食べれるそうなのでちょいとドライブデートなんかはおすすめかも。

南幌、長沼、由仁、北広島、栗山、

位置関係がいまいちで方向を失います。

また覚えるのにも探索サウナは必要かな。

続きを読む
5