洞窟観音、白衣大観音を暑さの中観光し汗だくの状態でin。サ室にはあんま人いないけど、チェアでととのい中の方が仰山いて驚き。

釈迦炎舞も空の間も基本暑い。どちらも護摩を焚いてる時のような焼けた香りがしてて仏僧の修業感が半端ない。
ストーブの熱気が陽炎のように揺らめいてる釈迦が特に好き。
蒸観音は過去1で身の危険感じた…。水風呂ザブンからの入室じゃないと心身がもたない。
人の出入りが多いからかシングル水風呂が普通に16度くらいだったのが残念😢
ととのいスペース内気浴なので風が欲しい所ではあったが、眺望がとても良い!
夜も行ってみたいけど、いかんせん最終バスが19時前なのでもう少し本数増やして欲しいっす!

登利平 高崎モントレー店

鳥めし松重&若鶏の唐揚げ

ご飯まで染みこんでるたれが絶品!唐揚げはちょい多過ぎた!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!