2021.08.22 登録
[ 北海道 ]
⚠️危機一発!?サ活⚠️
※昨日の水曜サ活です
木曜日が仕事休みなので
休みに向けてリフレッシュするぞ〜と意気込んで
絢ほのかへ。
サウナの日だしオロポも安い!ラッキー🌈
コーチャンフォーに寄って
漫画やら文房具やら買って気分はいい感じ。
だったんだけど、
1セット目オートロウリュ中にサ室へイン。
ロウリュ後だから
アチアチだね〜と思ってたんだけど、
なんかいつもより床板が熱い気がする。
それに熱さの感じも
いつもの湿度ムンムンと違って
ジリジリな気もする。
サウナストーブの音も
なんだかチラチラしてるなあと
瞑想を中断して、
サウナストーブに目を向ける。
そしたら何か乗ってるじゃないか。
タオルらしきもの。
あれー?
いつもサウナストーブに何も乗ってないよなあと
記憶を振り返りながら、水風呂へ。
考え事しながら入って休憩もするもんだから
気持ちよさどころじゃない。
気になってすぐ2セット目。
やっぱりいつもないよなあ、
これ燃えたら危ないよねえと
頭の中でグルグル考えながら蒸されて、
なんかサ室内の熱さもいつもと違うし
これはタオルが燃えたら大変!と思い、
タオルを救出。
サ室を出て明るいところで見てみると
サウナストーブにあたってた部分が
茶色く焼けてきてる、、、😨😨😨
すぐにスタッフさんを見つけて
サウナストーブに乗ってました〜と報告。
タオルを見て
あら、もう焼けちゃってますね〜と
タオルの方を心配してる感じ。
いやいや、これ燃えたらどうするのと思って、
これ燃えてたら危ないですよねと注意喚起。
こんな感じのことがあったから
今日は気持ちいい〜とかリフレッシュ〜にならず
なんかスッキリが中途半端。
サウナストーブにタオルを乗せるなんて
ありえないことだし、
焼けてたってことは
ずっと置いてあったら燃える=火災でしょ?
こうやって事故になるんだなあと
心配になった出来事でした。
スタッフさんの危機感のなさも
ちょっと心配。
私も即座に決断して行動に移さず悩んだけど、
いつもと違うことに気付くって大切。
何かあってからじゃ遅いね。
みなさんも、
自分の大切なサウナ施設は自分で守る、
みんなで守っていきましょう、、、。
女
[ 北海道 ]
👒サウナハット仲間入り👒
※昨日のサ活報告です!
OMO7で買った
チューリップハットのような形のサウナハットが
早く使いたくてうずうずしてた🤤🤤🤤
先週末に行った旭川プチ旅行を少々振り返る!
OMO7行った時に
買うって決めてたので即購入。
ほんとは
どうぶつサウナのサウナマットも欲しかったけど
お値段可愛くなかったので断念。
お目当てだったでんすけすいかは
秀の5Lでその場にあった中で
一番お高いの買いました♡
サウナマット買うのは断念したのに
すいかにあの値段出すのは惜しまない
自分の金銭感覚に驚いた🤪
美味しかったから良しとします♡
さあ!サウナの方といえば、
体を清めて湯通ししたときに時計を見たら
オートロウリュが終わって15分過ぎた頃。
あーーー、もうちょっと早く時計見て
オートロウリュ直後のサ室に
駆け込めばよかった〜と後悔。
でも時間遅めのスタートだったので、
その場ですぐサ室へ。
でも湿度は下がり始めの頃〜🥺
タイミングを逃してスタートしたもんだから
1.2セット目の汗の出方はいまいち。
3セット目は
オートロウリュ始まって少し経った頃を狙う。
やっぱりこのタイミングがベスト。
始まる前から待機してると保たないから、
ちょっと時間ずらせば
湿度ムンムンフィーバータイムまで楽しめる🔥
1週間の疲れ、
どちらかと言えば心の疲れを落として
無事終えました🫠
ほのかに来たらサ飯食べるんだけど、
いつも今日は何にしよう〜って
うきうきするのに、
結局サウナ後は体が冷麺を求めてる。
それでいーーーっつも冷麺。
既に飽きてると言うか
いい加減違うものも食べたいのに。
ちっぽけな悩みです。
女
[ 北海道 ]
🌞朝ウナ🌞
5時に起きてサウナへゴー!
昨日とは違う浴場。
もとはこっちが女湯みたい。
男湯の方がウォーキングバス広いし
水中インフィニティチェアあるし良かった!
今朝もインフィニティチェアで
うっとりするつもりだったからなくて残念。
こちらのサ室では
レッサーパンダが蒸され中。
カバとは質感が違って
小さなこだわりがいいねえ。
これから朝食行ってきまーす!
さ!今日は
でんすけすいか買いに行くぞー🍉🍉🍉
女
[ 北海道 ]
🤝親孝行サ旅🤝
ほんとは日帰りで
当麻にでんすけすいかを買いに行くんだったのが
OMO7に泊まりたい!と思いつき、
前日に予約♡
親孝行ということにしておきます。
念願のOMO7!
ホテル内に入った瞬間からうきうき!わくわく!
久しぶりの高揚感🙌🙌
ラウンジやらショップやら全てが素敵。
サウナはカバさんがいる側🦛
サ室に入った瞬間カバ発見。
目を瞑って蒸されておる、、、
サ室内は結構アチアチ、カラッと。
長時間は入っていられないので短時間勝負。
そしてこちらのサウナ施設は
外気浴ができないから尚更。
水風呂だけじゃ
体の火照りがとれないなあと思ったんだけど、
ウォーキングできるひろーいところに
なんと水中インフィニティチェアが!
どんなものかと座ってみる。
お尻がちょいと不安定だけど
あの揺らぎがいい感じ〜
とろける〜🫠🫠🫠🫠
眠すぎるので今日はここまでだけど
明日も朝イチでサウナ行きまーす!
女
[ 北海道 ]
🫥無心サウナ🫥
仕事終わり速攻ほのかに行き、
サウナもごはんも済ませて
帰ったら寝るだけにしよう作戦!
湯処ほのかは
毎回こんなに熱かったか〜と思わせてくれる。
入る前は
そんなにパンチあると思ってないから(失礼)、
行くたびに裏切ってくれる。
絢と比べると空いてるから穴場だと思う。
そしてお食事処のメニューがリニューアル!
朝から調べてたら知ってウキウキ!
でも結局食べたのはいつもの冷麺(笑)
冷麺ブーム継続中。
美味しそうなメニューたくさんあったから
新たなものは次回!
湯処ほのかも
少しずつ進化してて嬉しい!
あとは
水風呂の水温ちょいと下がるのと
インフィニティチェア導入を
よろしくお願いします!
女
[ 北海道 ]
🌿3連休最終日🌿
明日からまた始まる仕事を乗り切るために
今日もサウナへ。
恵庭で用事があったためラフォーレ。
駐車場で器の小さい男の人にイラッとして
こんな気持ちでサウナかあ〜と
悲しくなりかけたんだけど、
なんとか気を取り直す。
いや、取り直したはずなんだけど
蒸されながらむかむかむか。
でもね、
蒸されて水風呂で冷やされて休憩すると
まあいっか〜〜の気持ち。
あのサウナトランスの時間は
どんな状況でも多幸感に包まれると思う。
まあまた思い出して腹立つんだけど🫥
他人に小さな指摘をする人間にはならず、
余裕をもって流せる人間になろう。
さ、今週は5日頑張れば
日月と休み!
当麻にでんすけすいか買いに行くぞ〜!!!
本当は旭川のOMO7に泊まりたかったけど
お安い部屋は流石に空いてないよね、、、
女
[ 北海道 ]
⛄️お疲れ様自分⛄️
時間外労働と立て続けの行事に追われた6月。
毎日仕事行きたくないと言いながらも
働き続けた自分を労うためにプレキャへ。
自分に甘々なので
すぐご褒美あげちゃう。
他の人に比べたら大した頑張ってないし
適当人間だし仕事できないのにね!
自分の機嫌は自分でとります!
こちらはセルフロウリュができるから
堪能せねば!と
ロウリュするけどあちちちち🔥🔥
普通の状態でも
なかなかのムンムンなのに、
ロウリュなんてしたらもうアチアチムンムン☄️
短時間勝負🫠🫠🫠
そして水風呂キンキンなもんだから
ぶっとびーーーーー🪐🪐🪐🪐🪐🪐
最高🌈🌈
プレキャのサウナはビジホのレベルじゃない。
自分がもし出張で来てて
こんな最高なサウナあるビジホに泊まったら
感激すると思う。
外気浴するには階段上がらなきゃいけないから
前回も今回の1セット目も
めんどくさがって行かなかったんだけど、
風が恋しくなったら階段上がってみたら
なんて心地いい🌬🌬
プレキャはほんとにハマる!
こりゃ日帰りでくるレベル!
起きたらまた朝ウナしよう♡
たのしみすぎて
いい夢見れそう♡♡♡
女
[ 北海道 ]
🏠ただいまホーム🏠
我がホームサウナ絢ほのか
なんと前回からちょうど1ヶ月空いてた、、、
先月忙しすぎて
1ヶ月に3回しか蒸されることができず。
ほぼ毎日時間外勤務でしたから、、、。
でも行事が終わって本当少し一段落。
まあ明日からの1週間
毎日何かしらの仕事上の予定が入って
忙しいですが。
今年は忙しくて余裕ないのは覚悟してるけど、
そんな中でも乗り切って行くために
蒸される時間は確保したい。
今日は9時ぴったりにイン!
初回オートロウリュがどんなものかと
体験したくてね♡
思っていたよりも温度高め!
これは朝イチだからなのか、
それとも絢が久々だからなのかどっちなのか。
でもここに帰ってくるたびに
やっぱりホームはここだ〜と実感。
サ室と水風呂の具合がちょうどいい。
本来であれば水風呂もう少し冷たくてもと
求めてしまいがちなんだけど、
サ室の温度の調和を取るためには
これがベストかな〜って。
あの水温だから
ゆっくり浸かっていられるし🚰🚰🚰
今日はタイミングが合わず
インフィニティチェアー使えず、、、
他のお姉様方と休憩どん被りでした。
仕方なし!
それでも中のベンチでととのう術をもってるので
十分なととのい〜🪐🪐🪐
たまには我が家に帰ってこなきゃね。
身体がすんごくすっきりした!
リセットされた感じで大満足🙆♀️
サウナになかなか通えなかった先月は
SnowManに助けられて
どうにかやり過ごしてた⛄️⛄️⛄️
おかげでスノ沼にどっぷり浸かってます。
明日アジアツアーのDVDも届くから
またエネルギーチャージします♡
さ!今日はもうすぐ切り上げて
牛小屋のアイスに行こうと思う!!
女
[ 北海道 ]
🍀初!個室サウナ🍀
せっかくの平日休みだから
新規開拓でSOLOSへ☺︎
90分コースか2時間コースか悩んだけど
初めてだから今回は90分の
水風呂付きタイプのお部屋を予約。
鍵を開けて部屋に入った瞬間
左側にシャワー室、右側にサウナ室。
無機質な感じのシンプルな部屋に
それしかなくって、
ほんとにサウナのためだけの空間!
浴槽に水を流した状態で溜めててくれてる。
部屋のエアコンのスイッチを入れて、
身体を清める。
じっくり湯船に浸かりたい人間だけど
今日は時間も限られてるし
何よりサウナに来てるんだから
シャワーで済ませる。
いざサウナ室へ!
入った瞬間としては
室温と湿度ともに高くなく。
でも今日はロウリュができる♡
しかもほうじ茶♡♡♡
さっそくロウリュすると
じゅわ〜じゅじゅじゅわ〜の
いい音、、、
この音だけでもう十分です♡嘘
上から熱気が降りてくるのが分かるし
知らない間に汗もたくさん出てる。
お次は水風呂。
所詮蛇口から出た水でしょと
舐めてかかった私。
即反省。普通に冷たいです。
オーバーヘッドシャワーなんて
冷たくて痛っ!てなった。最高。
休憩は外気浴じゃないけれど
クーラーの風で補う。
コールマンのものではないけど
インフィニティチェアもどきもある。
サウナーのために
全てが用意されていて感謝。
時間は測らず4セット。
個室だから
サ室内で寝転がるのもOK。
なんたって枕っぽいの用意されてるんだもの。
ありがたく横になりました。
至れり尽くせりすぎで
サウナに没頭できて幸。
一度は訪れるべき。
わたしは特別なご褒美のときに
使わせてもらおうと思います♡
女
[ 北海道 ]
☔️色落ちサウナ☔️
1週間の疲れを吹き飛ばすために
いざ!サウナ!
今日はどこに行こうかな〜
たまには新規開拓〜と思って
ずっと来てみたかったつきさむ温泉へ。
温泉やサウナはとても良くて
たまには来てみよう!と思ったのですが
残念な出来事が。
サウナに入って休憩中に
わたしのお気に入りMOKUタオルが
なんか色落ちしてることに気付く。
このときはほんのうっすら色が落ちてて、
洗濯でハイターでも付いたかなあ?と
そこまで気には留めずにサウナ続行。
でも帰ってきてから
タオル類を洗濯機に入れようと広げたら、
明らかに色落ちしてる部分が広がってる、、、!
さっき初めて気付いたときとは
比べ物にならないくらいに色落ちしてて、
使えたもんじゃない。
それに一緒にまとめておいたサウナハットも
うっすら色が抜けてる、、、。
こんな短時間で脱色が進むなんて
つきさむ温泉の棚とかどこかに
漂白剤系の薬品が残ってたのかと。
帰ってきてから確信したから手遅れだけど、
これはつきさむ側にも
ちょっと気をつけてもらわなきゃと思い、
インスタでDM送っておいた。
せっかくまた行きたいなあと思ったけど
なーーーんか残念な気持ちに。
お気に入りのMOKUタオルとサウナハット。
サウナハットはまだ使えるレベルだけど、
それでもお気に入りだから悲しい。
今日のサ活は愚痴サ活でしたとさ、
ちゃんちゃん。😢
女
[ 北海道 ]
🌫平日休み🌫
せっかくのお休み
何しようかなあと考えながら
頭に仕事がちらつく、、、。
最近休みの日も
ずーっと仕事のことが頭にあるから
休まってないんだよなあ。
この先まだまだこんな感じかと思うと
心身共に危ないー。
まずはサウナに行ってみようってことで
愛してやまないほのかへ。
清田までは足は伸ばさず近めの湯処。
ちょうどヨガ?の終わった時間と被って
洗い場混み混み。
炭酸泉もあんなにいっぱい入ってるとの
初めて見た!
けど、サ室はほぼソロ!
ここは時間も人も気にせずに
堪能できるのがいいところ。
今日思ったのは
湯処でもサウナハット被ってる人が
増えてきたことかなあ。嬉しい♡
OMOのサウナハット被ってるお姉さんいて
わたしも行ってみたいなあって思いながら
蒸される、、、。
サ旅に行きたいなあ。
最近のブームは
SnowManに加えて
野球観戦です⚾︎
女
[ 北海道 ]
⚠️疲労蓄積注意報⚠️
前回のサ活のあとから
朝早いシフトなのに帰りは遅い、
帰り遅くても次の日も早い、、、が
ずーーっと続いてまして
疲労蓄積。
だからと言って早く帰ってくることできず
私の中のキャパがいっぱいに。
世の中には夜遅くまで働いて
睡眠時間がもっと短い人がいるのは
よーーーく分かってるから、
私なんてまだまだなんだけど、
苦しい日々だった🫥🫥🫥
そんなこんなで
心身共に溜まった疲れを発散しに絢ほのか。
心身の状態に比例してなのか
オートロウリュ後の湿度むんむんだったのに
1セット目汗が全然出ない。
早めに切り上げて水風呂と外気浴。
2セット目からは
汗が出てくるようになって
だいぶスッキリ!
そしたらなんだか3セット目は不思議なことに
いつもより熱さを感じず長めに入る。
オートロウリュが始まる前から入って
終わった後もしばらく粘れるくらい。
1セット目分の汗も出て
毒素放出〜ストレス放出〜☄️☄️☄️
ストレスフルな日々を過ごしてるけど
サウナがあることで
リセットできてる気がする。感謝。
もっとこまめにサウナに入りたいけど
なかなか、、、ね。悲しいよ〜。
女
[ 北海道 ]
🫥3連休中日🫥
あっという間に5月が終わろうとしてて
仕事が追いつかない、、、
仕事に追われる人生は嫌だなあと思いながら
働かずには生きられない、、、
ノンストレス社会を望みます😔
日曜日の夕方だから
空いてるだろうと思ってたら
混んでるではないか、、、
サ室も普通に6人とかは当たり前にいる。
ここは場所取りする人とか
お喋りする人がいなくて、
マナーがいいなあと
しみじみ思いながら蒸される。
オートロウリュ後の3段目は
湿度むんむんで最高。
おかげで過去1くらいにあまみくっきり!
外気浴も心地よさばっちり。
水風呂が17.7の表示で
いつもよりぬるめかあと思ったけど、
体感的にはそんなことなく気持ちよかった。
ここはサ室と水風呂のバランスが
最高だよね〜♡
自宅のお風呂で
熱めのお湯に浸かって、
水シャワーかけて、、、が
しばらくブーム。
発汗系の入浴剤入れて、
古いiPhoneで動画見ながら汗流す。
サウナじゃないのに
ととのいの感覚はくる。
マッチをぐいっと飲めばさらにスッキリ〜。
自宅サウナが欲しいくらいだけどね、
これで我慢、、、。
おすすめ入浴剤あれば教えてください!
女
[ 北海道 ]
🌸1日滞在絢ほのか🌸
今日は滞在中に
仕事もしようと計画して絢ほのかへ。
行事の考え事が盛りだくさん、、、。
春は環境がガラリと変わるし、
花粉症もひっどいしで大っ嫌いな季節。
外気浴には気持ちいい季節だけどね。
気付けば前回の絢ほのかから1ヶ月経ってて、
オートロウリュお久しぶり♡
1セット目にあたるように家出発して、
ばっちりなタイミング!
オートロウリュのとき
前までは25分くらいなら待機してたんだけど、
最近は終わった後の余韻を感じたいから
ちょいとずらしてサ室に入る。
これがいいんだよね〜🤤🤤🤤
水風呂も入りやすく気持ちいい温度、
そして外気浴のインフィニティチェア、、、
やっぱり絢ほのか最強☄️☄️☄️
サウナ後は
お遊戯の振り付けをじっくり考える。
気付けば2時間半。集中力ばっちり!
そのあとは
最近アニメでハマった
SPY×FAMILYの漫画発見!
漫画タイム〜♡♡♡
絢ほのかはいつまでもいれる、、、。
ありがたや。
外気浴が気持ちいいので
張り切ってサ活していこーう!
女
[ 北海道 ]
☄️GW明日で終わってまう〜☄️
私のGWは週休の関係で明日まで!
だから、そこまで気持ち落ちなくていいのに
なんだかスッキリしない気分。
なーんかこのまま明日迎えるのは嫌なので
レッツサ活!!
湯処ほのかに向かってる途中、
お昼にSnowManのDVD取り置きをネットでした
コーチャンフォーミュンヘン大橋から
取り置き確定のメールが。
明日取りに行くでもよかったけど、
いや!
今日は夜中ゆっくりSnowMan堪能したい!
ということで、急遽ミュンヘン大橋まで🚗!
車に乗るとフッ軽人間です。笑
初回を予約しようか迷ってやめたけど
やっぱり欲しくなってしまい時すでに遅し。
通常盤だけど
手に入っただけいいかということで。
最近ね、ハマってるんですSnowMan⛄️♡
今日の湯処ほのかは
水風呂がまあ驚くほどぬるい!!!
びっくりするくらい!
冷え冷え〜なんて全くなし!
どしたの!?
おかげでととのいは程遠く、、、
冷たい水風呂の大切さを思い知る、、、
クールダウンできないから
サ室にいる時間も短縮しちゃって
不完全燃焼。
今日はその分岩盤浴で
デトックス〜。きもちいい~。
明日は私の最近のお気に入り
「にじのかかるところ」でひとりランチの予定☺︎
とてもおいしいの!
スイーツも和菓子から洋菓子まであって
そのときの気分でご褒美が買えちゃう♡
GW最終日のお楽しみ〜!
あ!湯処ほのかに
サウナキットのガチャありました!!
カプセル砂時計がなくなって
その代わりなのかな?
女
[ 北海道 ]
😇連休最高😇
連休ってなんでこんな幸せなのかなあ。
でも既に連休が終わる恐怖に怯えてます🥶
今日は
5年ぶりくらいの友だちとランチをして、
街をぷらぷらして、さあサ活!
街中でどこかいいとこと思ったけど
サウナ入ったら
そのまますぐ帰ってまったりしたい気持ちが勝ち
今日は森のゆへ。
さすがGW、混んでます。
ちょうどインした18:00時頃は
洗い場も露天も混んでる。
サ室も大した広くないのに
6人くらいいたかなあ。
でも2セット目からは少し人も減って
ゆとりができてた。
ここのサウナは湿度があるから
思いの外しっかり汗が出る。
そして玉汗がきれいにできる。
温度そんな高くはないけどいい。
男女浴場入れ替えなのに
いつもおんなじ方なので笑、
違う方はいってみたい、、、。
最近ガチャガチャに投資しすぎて
困っております。
性格上1回で終われないんです。
女
[ 北海道 ]
🌈ゴーーーールデンウィーーーーーク🌈
仕事休みで嬉しいけど
終わりが来る事を知ってるので
なんとも言えない気持ち、、、。
今日の目的は
サウナイキタイのカプセル砂時計の
ガチャをするため!
湯処にインして
サウナよりも先にガチャ直行!
ブルー狙いで回したけど出ず、
3回やって色被りはなし。
ガチャ運ない私にしては
被りなしなんて好成績だったので、
帰り間際に2回やったら前半とモロ被りで
結果的にはいつも通り。笑
ガチャ運がないことと
欲しいのが出るまで諦め悪いところが
今回も証明されましたとさ。
ピンク×1 イエロー×2 グリーン×2 でした。
ブルー欲しかった!!!!
本日のサウナは
おしゃべり場所取りおばさんが数名いたので
17時台は避けようかなーと。
普段よりもちょい早めのインだったから
遭遇しちゃったのかな。
そんな日もある!仕方ない!
女
[ 北海道 ]
🌞寝起きサウナ🌞
連続サ活です。
泊まったなら朝ウナもせねば!と張り切って
起きてすぐサウナへレッツゴー!
まだ体内の細胞が起きてない間にサ室に入り、
ロウリュもして、
強制的に細胞を起こす、、、!
信じられないくらいの汗の量でした、、、。
そこからの水風呂なんて
一気に細胞が目を覚ます!
こりゃ寝起きじゃなきゃ味わえない感覚♡
改めてサウナの中毒性を思い知りました、、、。
5:00からサウナなんて贅沢。
幸せだな〜って思いながら
2セット目の休憩中
ととのえ処で爆睡。
素敵な1日の始まりだなあ〜。
さ、サ道PUCに今日も行こう。
女
[ 北海道 ]
♡ご褒美サ旅♡
サ道PUCのために
仕事終わりで札幌直行!
どうせならそのまま泊まろうと計画して
プレミアホテルCABINへ。
まずはサ道PUC(勝手に名称省略…笑)
小規模ながらも
フォトスポットは充実。
かわいいかわいい!
グッズも豊富。
小物系で人気なやつは売り切れあった。残念。
明日も来るから今日は控えめに。
くじはA賞がちょうど2時間前に出たらしく
それまた残念。
ぷら〜っとノースフェイス寄ったら
素敵なカバンに一目惚れ!!
即決!購入!
一度ホテルにチェックインして
夜ご飯はトトリへ🥩
美味しいお肉
食べたかったお肉の売り切れがあって
残念だったけど、
十分美味しかったので満足でした♡
さあ!少しゆっくりしてからサウナ!
セルフロウリュをやってみたくて
ここを選んだのです。
ソロのときを狙ってロウリュ♡
じゅ〜〜〜じゅじゅ〜〜っと
素敵な音。
音だけでぶっ飛びそう、、、と思ったら
あっつい!!!
蒸気むんむん!
玉汗とかじゃなくダラダラの滝汗!
心の中のくろーーいものも身体の外へ、、、
ととのえ処で
はい、しあわせ〜💫💫💫💫
蒸気むんむんあちちなので
サ室滞在時間はそれぞれ8分程と短いけど
その分5セット。
こりゃ、素敵な場所です。
近場でもこうやって来てみるのもアリ。
コロナじゃなきゃ
近場に泊まることなんて
考えようとも思わないもんね。
きっかけ見つけて
また札幌で泊まろうと思います☺︎
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。