サウナハゲ

2024.03.15

4回目の訪問

サウナ飯

「京都の漬物が食べたいんやけど」

野暮用を片付ける際、たまたま寄った店の漬物が思いのほか美味しかったため、それならばと実家にお裾分けしたのが先月の話。あれ気に入ったのか。

しかし、漬物を買う為だけに他県に行くなんて正直馬鹿馬鹿しい。ここは心を鬼にして断ろう。私も暇ではないのだ。

「弟から送ってくる牛肉でタタキ作って待ってるよ」

母からの願いを断るほど私は狭量ではない事を突然思い出し、すぐさま京都行きを決意。親孝行は出来る時にやるべきだ。

残業を片付け、家にも寄らずにやってきた。『京都祇園 ルーマプラザ』。改装された後に訪れるのはこれが初となる。

入館して荷物をロッカーに押し込み、足早く浴槽に向かったが想像以上の変化。何が変わったというより、変わっていない場所を探す方が難しい。すべてはとても書ききれないので省略するが、どのサウナも二重扉になっていたのには驚いた。

気に入ったのはやはりフィンランドサウナ。テレビのない暗めの設定で、セルフロウリュ可能。そして金曜の夜だというのに人が少ない。これはたまたまなのだろうか。

サウナを出てすぐの場所には20度前後と14度前後の水風呂。そして休憩スペースには大量のリクライニングタイプの休憩椅子と羽織る為のバスタオル。自販機があるのも嬉しいポイント。外気浴に対する力の入れ方が半端ではない。

惜しむらくは0:00〜6:00の間は使えないという事。あと何故か自販機にコーラが無い事。カプセルホテル前の自販機にはあるのだが。

一応かき氷会に使えるかどうかを見るためにレストランにも足を運んでみたが…残念ながらかき氷は無し。というより甘味自体がない。もしかして甘味がある場所は意外と少ないのだろうか。

まだ書きたい事はあるが、明日の朝食に備えて就寝。豚の角煮がオミットされていませんように…

サウナハゲさんのサウナ&カプセルホテル ルーマプラザのサ活写真

メッツコーラ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
6
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.03.16 05:54
4
サウナハゲさん 親孝行できる時にやるべきって同感です 最近特に思いますよ😊 それにしても甘味自体が無いんですね😌
2024.03.16 12:57
2
saunabozu2.0さんのコメントに返信

メニュー自体が少ない上に結構高めです。綺麗になってはいるのですが、レストランにはもう少し頑張って欲しいというのが本音ですね。
2024.03.16 09:43
3
でた〜ハゲさんのお約束シリーズ🤣🤣🤣。まぁ親孝行は大事ですよ(笑)。ルーマはほんとメッツコーラ以外探すのが難しいくらい進化しましたよね〜(笑)あッ薬湯がなくなったかな。メッツコーラ復活してほし〜🤤
2024.03.16 13:00
3

俺の居場所はここじゃ無い!ってカプセル前のメッツコーラが叫んでる気がしました。薬湯が無くなったのは残念ですが、それを差し引いても大幅パワーアップです。今度はある程度計画を練ってから来たいですねぇ。
2024.03.16 11:18
3
サウナハゲ サウナハゲさんに37ギフトントゥ

ルーマ行ってたんですか!いいなー🙄 そういう私は来週行く予定🤭 ここで飲むMetsアルギニンは格別です😋 早起きして角煮食べられたかな?🙄
2024.03.16 13:56
2
あさちゃんさんのコメントに返信

飲み物のチョイスが私と一緒です(笑)角煮食えましたよ、やはり早起きしないと食べれないみたいですねぇ。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!