野天スパ 十界の湯 ※旧:延羽の湯 野天 閑雅山荘
温浴施設 - 兵庫県 三木市
温浴施設 - 兵庫県 三木市
サ活は後に書けたら書きます。
↓
書けました。
近隣住民割引が撤廃、さらに光熱費が高騰したことにより入館料が以前の倍近くになってしまった。(1000円→1800円)
しかし、是が非でも焚火を眺めながら整いたかった…わけではなく、父に半ば無理矢理連れてこられる。ここの露天風呂にどうしても入りたかったらしい。
野天閑雅山荘はサウナも水風呂もかなりのサイズがあるが、それよりも目を引くのが露天風呂のデカさ。以前私に連れてこられた時に一目惚れし、それからちょくちょく来ているようだ。
因みに60歳以上は割引により1000円程で入館できるので、身分証明ができる免許証やマイナンバーカードを持ってこよう。
露天風呂で暫く一緒に暖まった後、私はサウナへと歩を進める。ダメ元で父も誘ってみたが、やはり乗ってこない。サウナがあまり好きではなく、それ以上に水風呂も苦手とのこと。
そんなわけで独りでゆっくりとサウナを満喫。サウナ、水風呂共に安定したコンディションで、そのうえ本日は焚火あり。予定に無いサウナではあったが、しっかりと楽しんでしまった。
その後は一旦実家へ帰って犬を撫でくり回し、自転車にて帰宅。どうやらサウナを楽しみ過ぎたようで、少々体にダルさが…。
明日に響くといけないので、今日は早めに寝ることにする。それではおやすみなさい。
歩いた距離 15km
男
地味にプレッシャーかけてきますねぇ。私の行けたら行くの期待値は70%程なので、過度の期待は禁物ですよ(笑)
いい所ではあるんです。それは間違いないんですが、akiさんもコメントしている通り価格と立地が…(笑)でも1度は見て損はないとおもいますねぇ、露天風呂を見た時は驚いたものです。、
ここは三木市だよん☺ ネスタリゾート内👍
おお〜三木市にあるのですね、私は三田市にあると思ってました💧結構遠いのに、雨の中歩いて行ったサウナハゲさん…
大阪のほうとはだいぶ趣きが違いますねぇ、ここは。セルフロウリュが出来たら嬉しいのですが、場所柄子供がよく来るので置けないのかも…
これなら私も普通に欲しいですねぇ。しかし意外と高いですね、これ。1000円前後だとおもっていました(笑)
実家からですねぇ…あとすみません、歩いたんじゃなくて自転車使ってます。紛らわしくて申し訳ないm(_ _)m
特に拘りがあるわけではないのですが、和風の雰囲気は好きですねぇ。人が多い時もありますが、サウナよりもお風呂に流れていくうえ施設も大きいのであまり気になりません。ただ、子供が苦手な人には厳しいかもしれませんね、ネスタリゾート帰りのお客さんが多いので。
立地とお値段、なんとかなりませんかねぇ…あれだけ大きい風呂だと光熱費もバカにならないのでしょうし仕方ないのかもしれませんが。せめて牛ハラミグリル丼を復活させて欲しいものです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら