METOS

2022.02.16

1回目の訪問

水曜サ活

東中野駅からてくてくと歩き、松本湯まで行ったがサウナ30分待ちと言われ断念。引き返してアクア東中野へ。
サウナ施設なのかなと思いながら入るも、受付も脱衣所も洗い場も凄く銭湯っぽい。ホースがなくてヘッドのみのシャワーなんて銭湯以外の何物でもない。「これは銭湯なのでは?」と思いながら下茹での為に露天に出ると、何と小さなプールが!「こりゃ銭湯じゃないわ」と思い直した。
サウナは広くなくて結構ぎゅうぎゅう。2セット目3セット目は並んだ。上段はじっくり汗を掻くのに丁度良かった。
内湯の水風呂はバイブラが効いていて余り好みではない。露天のプールで平泳ぎしたら超気持ち良かった。黄金湯もそうだが、露天の水風呂は良いと思う。
外気浴するのに座れる席は2席しかないが、人気がなくて3セットいずれも難なく座れた。
ヒゲかつガチムチの人が気の所為じゃないレベルで多く、ハッテン場の雰囲気を醸していた。

0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!