ぁっι

2024.06.08

1回目の訪問

サウナ飯

今日は天気がよかったので、小樽までドライブ&街中散歩🚙
港に大型客船のダイヤモンドプリンセス号が停泊していた😀

ほどよく歩いたので、汗をかいたので、夕方にオスパへ行くことに😀

券売機で850円を支払ってチェックイン😀

カラダを清めてから、まずは温泉♨️へ
少ししょっぱめでお肌がツルツルになる感じ☺️

それからサウナへ
結構広めなサ室で、4段で4人ぐらい座れる広さ
大きな遠赤外線ガス熱源と、ハルビアの小さいストーブがあって、30分に一回ハルビアストーブへオートロウリュがある😀
温度は90℃ぐらいで適度な湿度だけど、床も座面もアチアチ😅パズルマットを持って入る。
テレビがあってその下にデジタル時計あり。

水風呂は、
4人がなんとか入れる広さで、温度はワイの体感で20℃越えてる感じでゆっくり入ってられる😌

休憩スペースは、
内風呂スペースと露天風呂スペースにそれぞれととのいイスが4脚ずつある😀

脱衣場に給水器があるけど、紙コップとかは無くて、持参したペットボトルとかにいれるタイプなので注意😅

結局、4セットこなし、露天風呂スペース心地よくととのえた🍀😌🍀

ぁっιさんの小樽温泉 オスパのサ活写真

中華食堂 桂苑

あんかけ焼きそば

たっぷりのあんかけと焼いてある麺😀 油っぽくなくないのにしっかりとした味でうまし😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
115

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!