てらさん

2023.12.04

1回目の訪問

サウナ飯

#260 感想:S++

大東洋を出発して京都線に乗り、山崎駅へ。
大先輩友人のアテンドを受けて某ウイスキー工場の見学。
非常に美味しく高価なウイスキーを堪能し、少々休んで天王山へチャレンジ!

見事に途中で挫折をして下山し、ほど近い「昭和湯」さんへ出向きました。
開店前にも関わらず、男女関係なくラーメン屋さんのような行列。これは期待できます!

定刻通りに入場し、正に「昭和」を体現したザ・銭湯。
番台も男女の壁の中間上部に鎮座ましましていて神々しい!
いわゆる、エンタメ要素はありませんが日常感に満ち溢れたこの空間!

壁を隔てて女湯から大阪のおばちゃんの日常会話が聞こえて微笑ましい!
モンモンのお客さん1名いらっしゃるも、非常にしおらしく、ジェントル。
サウナはスチームサウナ×1で、大東洋にて入れなかったので楽しませていただきました(^^)/

隣に居合わせた高齢者の方とセッティングに関する世間話を少々させて戴いて、水風呂へ。かわいいライオンの口から出る出る水は消毒されているも非常に柔らかく気持ちよい!ここの水は某ウイスキー工場と同じ水を使っておりますので、今回行くことが叶わなかった「しきじ」を思い出しながらじっくりと味わうひと時でありました(^^♪

電気風呂、バイブラの深さセッティングが心地よく、トータル3セット楽しませていただきました。新幹線の時間が迫ってきたので1時間ほどで退室。1時代前を感じさせる街並みと、人情あふれる土地柄を味わいながら山崎駅へ向かうのでした(^_-)-☆

てらさんさんの昭和湯のサ活写真

三笑亭

天ぷら定食

アテンドしてもらったので当然美味しい😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 14℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!