2021.08.20 登録
[ 大阪府 ]
昨日から大阪に来ています。
宿泊先はもちろんサウナ施設。
心斎橋駅から歩いて約7分。ほろよいでin。
メインのサウナ室は約90℃ほどだが、対流式で、ロウリュされたときのアツさが心地よい。肌に馴染む感じというかちょうどいい発汗で無理に耐えることもなく、足りないこともなく、まさにちょうどいい。
水はチラー(?)だがこれもまたちょうどいい。
地下水のような肌なじみはないが、刺さるような冷たさはなくまろやか、温度もちょうど良い。
外気浴スペースまでの動線も無駄がない。
ちょうどいいサウナ・水風呂と無駄のない動線。派手さはないけれど、ものすごく居心地が良くまた行きたいと心の底から思える施設でした◎
男
男
男
[ 愛知県 ]
引越しの準備と引越し、毎日の生活にバタバタしており、サウナに行くのは半月ぶり。
ゆっくりサウナに行くのは約1ヶ月ぶりだろうか。
今日は一日1人だったので、生活用品の買い足しをしながら昼過ぎに湯楽へ。
サウナ室では高校野球の抽選をやっていた。
あぁ、もうこの時期かぁ。と思いつつオトウナーが浮かんできた。
これを見ているオトウナーくん、ちゃんと野球の練習していますか?
家でちゃんと素振りをしていますか?ハハウナーの美味しいご飯をいっぱい食べていますか?
帰りにスーパーに寄って夜ご飯の食材を買って帰宅。
今日の夜は僕が作る日でした。
これを見ているハハウナーさん、今日はスタミナ丼を作りました。
我ながら良かったと思うのですが、母の味は再現できませんでした。
2時間の短い時間でしたが、日頃の疲れが取れた本当にいい時間だった。
今はなかなかゆっくりサウナに行く時間を作るのが難しいですが、
また時間を見つけてゆっくりサウナに行きたいな。
男
男
男
男
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。