2021.08.20 登録
[ 宮城県 ]
【お久しブリーフ】
サウナ:8分 × 1、10分 × 1、12分 × 1、7分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:2か月ぶりのサ活!
気がつくと2か月もサウナに行ってない!
これはマズイと言うわけでとぽすへGO。
3COINSで時間をツブして10:59に入店すると受付待ちが7〜8人いてビックリする。そっか早めに入店してソファで待ってれば良いのね。今日の靴箱はサウナンバー「37」で幸先良い(何が?w)
急いで髪、体を洗いサ室一番乗り!
温度計は98度で熱さも凶暴な感じで、やはり朝イチ最高。
奥の上段確保、ラスト1分はスタンで汗ダクダク。
からの久々の水風呂サイコー!コレコレ〜♪
外気浴もほどよくてととのいそうになるも一歩手前で現実に引き戻される。まあまあ、久しぶりなので焦らずね。
2セット目は96度で凶暴な熱さは和らいだ感じ。さっきの汗ダクは何だったの?と言うぐらい汗が出ないので粘って10分。ラスト3分ぐらいで汗が出てきて最後はスタンでシメ。
目をあけて外気浴していたのに、いつの間にか目を閉じて気がついたらととのってました。
3セット目後に落ち着いて洗髪、タオルでゴシゴシ体を洗う。
アフターでの4セット目は高温多湿タイム終了と、人の出入りが少なかったのでふたたび97〜8度。奥上段でビーチクが痛くなる熱さ。外気浴ならぬ日光浴な日差しでまったりとして終了。
仮面ライダーの怪人か!と言うぐらいのあまみが出て鏡を見るとチョイ気持ち悪い(笑)
帰り、中庭でビールを飲んで漫画を読んでいる人がいて羨ましかねーと後ろ髪惹かれつつ帰宅。ビール飲みたかったー!
毎月10日はとぽすの日と知らずに行ったので500円割引券もらってラッキー!平日フリータイムも割引OKとは!とぽす太っ腹!早めにリピートしようーっと。
帰りにフワフワして心も身体も軽く感じる、やっぱりサウナは最高だね。
男
[ 宮城県 ]
【そのサウナ、凶暴につき】
サウナ:7分 × 1、10分 × 2、12分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3、15分 × 1
合計:4セット
一言:サウナの日はとぽすで!
街中での用事が早く終わり11時丁度にとぽすにイン。お風呂もサウナも一番乗り〜!
1セット目、誰もいないサ室に入るといつもとは違う熱さで温度計を見るとなんと95度!!ストーブ前上段に座るも呼吸するのが辛く耳・肩がヒリヒリと痛くなる。最近の汗の出が悪かったのが嘘のようにあっという間に汗だくに。とぽすにこんな凶暴性があったとは!知らんかったとです。スタンも含め7分が限界で退出。
シルバーの椅子も冷たくなくお湯をかけずに座っても大丈夫、もう春なんですな〜♪
2セット目の温度は93度、3・4セット目の温度は91度と凶暴性はなくなりいつものとぽすに。こうなると1セット目もう少し長く居れば良かったと思っちゃう(笑)普段からしょっぱな11時は激熱なのか、それともサウナの日特別セッティングだったのか?とぽすマスターのぜんさんに聞いてみよう。
3セット目までととのいそうでととのわずでしたが、4セット目でガッツリ昇天!ほぼ気を失い気がついたら15分たってました(笑)素晴らしいサウナの日になりました!
ひとつだけ小言を。上段の方が汗だく状態で頭をガシガシ擦るので、下段の私にまで汗が飛んできました(しかも、かなりの量)さすがに気持ち悪いので今後気をつけてくださいね、シクヨロで〜す♪
間も無くTシャツシーズン到来!サウナが大好きなカピバラのスティーミーをお迎えしませんか?スティーミーはサウナ大好きな皆さんとお友達になりたいのです!
歩いた距離 4.2km
男
[ 宮城県 ]
【オートロウリュ二回でドン決まり】
サウナ:9分 × 1、10分 × 2、12分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:やっぱりキュア最高!
繁忙期が終わり久しぶりに平日オフ、クライミングをやってから14時前にイン。館内着が変わってお初、個人的には前のやつより新しい方が好きっすね。
身体を洗ってお風呂に浸かってからの1セット目はタイミング良くオートロウリュ(上段ダクトとダクトの間)リハビリにはちょいヘビーでしたが最後まで頑張れた。
たまに吹く風も冷たすぎず外気浴は最高!なのに二人組がずっと喋っている(泣)
しかし、しばらくサ活してないせいか全セット汗が全然出ない(泣)当然時間も長くなりロングセットに。
3セット目のオートロウリュも同じ場所でがっちり蒸される(途中スタン有り)ビーチクが痛い(笑)外気浴は一番自分が好きな場所、露天風呂のお湯が出てる方で滝の音を聞きながら気を失う(笑)
おかわり(4セット目)前に韓国式サウナでマジで寝て焦る(笑)ととのったあとの4セット目なのでアフターな感じでメローに楽しんで終了。はー、やっぱりキュアは最高ですな〜。3月7日サウナの日の特別ステッカー欲しいなー、行こうかなー。
SAUNA CRAZEの新作Tシャツは50代には懐かしいアイビー・プレッピーテイストでサウナサウナしていないデザインが普段着でも違和感無しのデザインです。3月5日まで送料無料ですよー!
あと最近描いてるポップアート「縄文ポップ」これで世界目指します(言ったもん勝ち)青田買いお待ちしてまーす(笑)
歩いた距離 3.2km
男
[ 宮城県 ]
【久しぶりのとぽすは超ロングタイム】
サウナ:10分 × 1、12分 × 4
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:スティーミーNFTになったよ。
久しぶりで今年初のとぽす!プチリニューアルと聞いてましたが、サウナマットが変わったぐらい? タオル系から硬めのラグっぽいのに変わったのでぐちゃぐちゃにならないのが良いですね。
高温多湿タイム終盤に入ったので多湿感は無くなってました。久しぶりのせいか全然汗が出ない・・・結局5セット全て10分超え。周りの方々は汗だくで羨ましかった(泣)外気浴も冷たい風が強くて5分で身体が冷え冷えに。結局ととのいの入り口をノックすることすらできず、最後は寝湯でゆっくりして終了。
悪くもないけど特別良くもないと言うサ活でした。でも、やっぱりサウナは最高!
サウナ好きのカピバラ「スティーミー」さっそくaavenueさんがTシャツを購入、お友だちになってくれました「THANK 湯!」でーす。今なら購入者に「君は友だち」ステッカーをプレゼントしてます!
そして「スティーミー」がピクセルアートでNFT化!opeanseaで販売開始しました(価格は0.0025ETH)気になる方はプロフィール欄のリンクからどーぞー。
歩いた距離 4km
男
[ 宮城県 ]
【サウナが大好きなカピバラのスティーミー】
サウナ:6分 × 1、10分 × 2、12分 × 2
水風呂:1分 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット
一言:久しぶりのアクアイグニスでガッチリ!
本日午後よりマンション共用部が停電なので「サウナチャンス!」と言うことで家族でアクアイグニスへ。
浴室に入ると「寒い!」床の石が「冷たい!」ので急いで体を洗いお風呂へ。久しぶりの大きいお風呂は気持ち良い、露天風呂も堪能してからサウナへ。トータル5セットで3セット目に首が横にガクンと折れ赤い光の点滅が見えて気を失う(笑)しばらくして吹き込んだ冷たい風で正気に戻りました。
今日の感想
・寒波のせい?サ室の熱さが少々足りない感じ(温度計は87〜89度)
・上段でも10分が余裕で汗のでがイマイチ
・水風呂はもう少し冷たいの希望(19度くらいかな?)
・外気浴時床が冷たく足が冷えるので10分は無理
・床にマイサウナマットを置いて足をのせて解決!これオススメ
・風が強く寒くても構造上風が直で入らないのは良いっすね
・客層が良くうるさい人、マナーが悪い人がいなかった(初めて!)
細かい部分でイマイチが多かったのですが、終わってみればオールOK!今日みたいな寒い日(市内で気温1度)でも外気浴が楽しめるのは◎
サウナで頭の中がスッキリしました!やっぱりサウナは最高ですね。
新しいサウナ・ウェア「SAUNA CRAZE」をSUZURIで立ち上げました!
サウナと温泉が大好きなカピバラ「スティーミー」が誕生。サウナパンツを履いているベーシックとサウナハットにタオルを巻いている2つのバージョンがあります。
コンセプトは
「スティーミーはサウナーと友だちになって日本中のサウナに行くことが夢。そんな夢を叶えるために一緒に街のサウナに、野外のサウナに、サ活の旅へ一緒に行ってくれませんか?」です。ぜひスティーミーを連れて(Tシャツを着て)一緒にサウナに行ってください!
https://suzuri.jp/sauna_craze
男
[ 宮城県 ]
【瑞鳳で8セット堪能】
■1ラウンド
高音サウナ:6分 × 1、9分 × 2
中音サウナ:10分 × 1
水風呂:20〜25秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
■2ラウンド
高音サウナ:9分 × 4
水風呂:20〜30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:帰宅後廃人でしたw
日帰りで久しぶりに瑞鳳(前回は5月だったので8か月振り)
「ととのいの向こう側」に行ったサウナだけに期待大なのと、冬の水風呂がシングルと言う噂と冬の外気欲を待ってました!が、1月としては高い気温で雪景色でキンキンの外気浴はお預けでした。
土曜日なので人が多く外気浴スペースの露天風呂では大声で話す人、子供連れも多く大騒ぎだったので早々にととのうことは諦める。まあ土曜の日帰り温泉で静寂を求める方が無理って話なので、決して怒ってませんからね。
しかし、自分がディープゾーンへ行くトリガーが「滝の音」なので、話し声が聞こえていても滝の音に集中すると軽くととのい状態に。ととのいを諦めたのにととのうとはこれ如何に?w
冬はシングルと言う噂の水風呂ですが20〜30秒で限界だったので12〜3度くらい?それでも上がった瞬間は身体が冷たくガクブルでヤベェ状態を初体験!シングルに肩まで浸かる自信はないっすね…
お昼休憩を挟んで2ラウンド目は1ラウンド目より空いていたので、2度セルフロウリュウ。うち1回は9分間一人だったのでスタン3分・座り3分・セルフロウリュウ後スタン3分と堪能。事前に硬く絞ったタオルで湘南乃風の後に自分に熱波が来るタオルの動きを考え「なんちゃってセルフアウフグース」これはこれでアリでした(笑)
2ラウンド3セット目にがっちりととのった後に意識が戻ってくると瞼の裏がチカチカと光る、いつもとは前後逆状態を初体験。やはり滝の音が大きいと効果絶大と再確認したサ活でした!家に帰ってビールを飲んだら廃人になりメッセージに返信する気力無しでした(笑)メッセくれた皆さんゴメンなさい。
あと普段は書かない文句と言うか小言を書かせていただきます。
黒系のサウナハットかぶっていた方、癖なんでしょうけど肩をブンブン回すの止めた方が良いですよ。汗が背中にバシバシ飛んできて正直不快でした。さすがにチラッと後ろを見ましたが気がつかなかったみたいで、出る前にも同じことしてましたね。自分は上段奥に移動していたのでセーフでしたが。サウナハットをかぶるまえにマナーを学びましょ、以上です。
SUZURI冬のセール開催中です!この機会にぜひ。
男
[ 宮城県 ]
【サウナ初めはキュア国分町】
サウナ:10分 × 3、12分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:新春初ととのい
皆さん、あけましておめでとうございます!
昨年のサ活にいいね、トントゥを送ってくださった皆さんにお礼申し上げます。ジェクサーを退会したのでサ活のペースは激減しますが、本年もよろしくお願いいたします。
今年初のサウナはキュア国分町!
一週間振りだから?1セット目から調子が良く10分いても苦しくならず余裕。そして超久しぶりの外気浴はマイ・ベスト・ととのい椅子の「アディロンダックちゃん」1月とは思えない気温で最高でした。
2、3セット目も10分余裕で、3セット目はオートロウリュウ。ダクトとダクトの間上段に座りダイレクトに熱風を浴びなかったので無事完走。約6分ぐらいだったけどこんなに長かったっけ?
おかわりの4セット目は12分とさらに長く蒸されて、休憩でがっちりととのって新春初ととのい!仮面ライダーの怪人の模様?と言うぐらい全身にあまみが(笑)サウナ初めは最高でした!やっぱりキュア国分町は県内No.1サウナだな〜とあらためて思いました。
ちなみにほんまさんのサ活でお客さんが倒れて閉鎖と書いてあった韓国式サウナはまだ使用禁止でした。業者が入らないと復旧できないレベルだったのかな?
明日からSUZURIで新春セール開催!12アイテムが800〜1,000円引きになります。この機会にぜひワタクシがデザインしたサウナウェアを!プロフィールにリンクが貼ってあります。
あっ、あと筋トレはダンベルとベンチが届いたので自宅トレ続けてます!
男
[ 宮城県 ]
【さよならジェクサーありがとうジェクサー】
一言:最終日はダブルヘッダー
●朝
サウナ:6分 × 1、8分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
●午後
サウナ:10分 × 2、11分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
■朝
寝坊して5時50分起床、休もうと思ったが最終日なので行く。
昨日のクライミングの疲れが残っていたのでダンベル筋トレ2種とマシン脚系2種にトレッドミル(レベル12)25分と軽めに。ジムに通って意外にも走ることが好きだと判明したのが一番の驚きでした。
7時半過ぎのスパはガラガラ。
ロウリュウ有り2セットを堪能、午後もあるので3セット目はパス。
■午後
木曜恒例リンパケアストレッチ。毎週驚くほど体脂肪率が下がるので家でも思い出しながらやろうと思います。
年末の休みなのせいか14時半にしてはスパは混んでる。
休憩椅子に座ってずっと喋っている二人がいたので即内線。最終日にイライラしたくないからね。別れを惜しむように1セット目は下段入口で11分、2・3セット目は10分といつもより長く蒸される。3セット目はどこから出てくるの?と驚きのサ活史上最大の汗!一年の疲れ・怨念(笑)全てが汗で流れました。3セット全て低空飛行でととのってる感じ(分かるかな?)最後のサ活も最高でした!
さて、ワタクシ本日でジェクサーを退会しました、理由は
1.目標体重を達成した
2.毎日(週6)サウナに入れるので他のサウナへ行く「飢え」がなくなった
元々は短期集中決戦6か月の期間限定でしたがダンベルトレーニングを試すために2か月延長。これからはダンベルを購入して家トレ派になります。まあ、ある意味仕事よりダイエットに人生をかけた8か月で、新年からは仕事ちゃんとやります(笑)週2〜3で通うかな?とも思ったのですが、週6で通っていたので減らすことの方がストレスになると判断(笑)週2〜3で良いから通いたいと思えるようになったら再入会したいと思います(が、定員まであとわずかと聞いたので再入会は難しいかも)
8か月間毎日(週6)サウナに入れる幸せな日々でしたが、これからは1回のサウナを外気浴を大事にするサ活をします!
ジェクサーで偶然・偶然したほんまさん、aavenueさん、リサさんありがとうございました!
コロナが落ち着かないので忘年会できなかったけど、来年こそはまたサウナー飲み会しましょうねー!皆さんよいお年を!
男
[ 宮城県 ]
【初の朝イチ3セット】
サウナ:6分 × 2、8分 × 1、9分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:一日残して目標達成!
今朝も5時起床、5時半ジム着。早朝ジムは今日が最後かも?
■サウナ
1セットのつもりが結局ロウリュウ有りの3セット。平日朝イチ3セットはたぶん初めてだと思う。スタンも堪能して軽くととのって良きサ活。
■トレーニング
手首に違和感を感じたのでダンベル筋トレ9種にトレッドミル(レベル12)25分で500kcalオーバー。
そして!
標準体重達成後に次の目標にしていた体重61.7kgをついにクリアしましたー!マイナス100gで61.6kg!これでジム通いからマイナス10.1kg!マイナス10kg達成でーす!
頑張った自分を褒めてあげたいです〜♪
明日はジェクサー最終営業日、木曜恒例とサウナを楽しんで締めくくりたいと思います。
男
[ 宮城県 ]
【朝イチ2セット】
サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット
一言:12月でも早起きできる身体になりました。
朝5時起床、寒いけど極寒ではないので余裕、5時半前にジム着。
■サウナ
息子が冬休みなので見送らなくても大丈夫なので2セット。
ロウリュウ有り・無しと2セット目はスタンできっちり蒸される、良い感じにシャキっとな。サ室でaavenueさんと偶然・偶然。小声で大きな怪我がなくて良かったですね、と伝える。
■トレーニング
ダンベル筋トレ3種と脚系マシン2種にトレッドミル(レベル12)40分でギリ500kcal届かず。
29日の最終体組成計測定のため今夜から断酒します。あと500g痩せればジム通い8か月でマイナス10kg!最後の追い込み頑張りまーす!
男
[ 宮城県 ]
【ゆっくり意識を失うw】
サウナ:6分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:12分 × 1
合計:1セット
一言:1セットでOKな日
クリスマス・イブの疲れが抜けず(笑)午前中にやることやってから12時頃ジムに。
■サウナ
2セットの予定がロウリュウなしの1セット目でととのってしまったので1セットで終了〜。ゆっくり・ゆっくり意識を失っていくのは初めてかも。
■トレーニング
ダンベル10種でダンベルプレスはマジで10、8、6回がギリギリのウェイトで(上にあげるのでちょい怖かった)トレッドミル(レベル12)25分で一応ノルマの500kcalオーバー。
昨日TVerで「サ道 2022 冬」を見る。
中ちゃんの車(カリブ)渋すぎ(笑)全体的にメローでほっこりする内容で凄く良かった!
男
[ 宮城県 ]
【Don't Think Feel it! サウナは自由だ】
昨夜は15時のリハ後一旦帰宅して家族とクリスマスディナーを食べてからライブ(ゲスト参加)へ。ひたすら自由に吹きまくって最高のライブでした。終了後は馴染みのバーのクリスマスパーティーに顔を出してこちらも終始楽しんでから徒歩で午前2時頃に帰宅。
12時過ぎに起きて今日はトレーニングする気になれず(飲み過ぎ?w)14時頃にスパ目的でジムへ。
昨夜のフリーダムな余韻が残っていて、サ活も何が何分で何が何分とかロウリュウがどうとか、もう「そんなの関係ねー!そんなの関係ねー!」と言う気分(笑)なので毎度のセッション割もなし!と言うか細かい時間を覚えていない。
フリーダムでもルールを二つだけ
1.身体に付いた水滴はしっかり拭き取る
2.心拍数はチェックする
サウナは12分計を見ず苦しくなったり、だいぶ汗をかいたな〜と思ったら出る。水風呂もカウントせず、冷たければ早く出るし気持ち良ければそのままステイ。休憩も同じで、時計を見ずもう良いかな?と思ったら終了。セット間に炭酸泉入るも良しと時間にもルールにも縛られずたぶん5セットで最後にゆるやか〜にととのって終了。
心拍数は病気になって以来初めて60台になって驚き。
改めて言いますが、サウナって最高ですね!
男
[ 宮城県 ]
【メリー・クリスマス】
サウナ:6分 × 1、8分 × 1、
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:クリスマス・サ活はメローに
■サウナ
土曜の11時頃にしては空いてる方かな?
2セットともロウリュウ有り・ロウリュウ時スタンでガッチリ蒸される。休憩はととのう気配なしだけどメローな感じ。今夜は友人のパンカビリー・ブルースバンドにトロンボーンでゲスト参加するのでこれはこれで良き。
■トレーニング
ダンベル筋トレ10種とトレッドミル(レベル12)25分で一応ノルマの500kcalオーバー。やっと映画も見終わった(笑)
ジェクサーに通えるのもあと5日!頑張って筋トレして今年のサ活を締めくくりたいっすね。帰りは予想外の小雨、いつも通るお寺の今年最後の言葉も良き!
男
[ 宮城県 ]
【ととのいの向こう側】
サウナ:7分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:12分 × 1
合計:1セット
一言:今日は森が見えました〜
■サウナ
15時半過ぎのスパはガラガラ〜♪
ジェットバス〜炭酸泉ゆっくりで時間調整してからのロウリュウ有り上段1セット。最初の3分は久しぶりのソロ。そして初めてだっけかな?ロウリュウ時にスタンディングスタイルで汗だくだく(天井付近ヤバいっす!)少しフラフラしながらの水風呂は天国!休憩後半で下から一本の木を眺めているとどんどん上昇して空から森全体を見渡す、という幻影(?)を二度見る。その後一度意識を失い意識が戻ると何か分からない物体を瞼の裏で見ながらガッチリととのう、と言うか久しぶりにととのいの向こう側に行ったな。
■トレーニング
リンパケアストレッチの後にウェイト持ってツイスト腹筋とダンベル持ってバックランジ。マシンは脚・腿系2種。トレッドミル(レベル12)は映画の続きを見ながら20分。またまた良いシーンで終わる(笑)
ボディメイク今年の最終目標数値は
体重61.7kg(ジム通いから-10kg)
体脂肪率14.8%(ジム通いから-9%)
【今日の測定結果】
体重62kg
体脂肪率14.8%(←!!!)
体重はあと-0.3kg、体脂肪率はなんと目標達成でモチベーション爆上がり!標準体重になってから2か月停滞していた体重・体脂肪ですが、ここにきて減ってきた理由は漠然としていた一日の摂取カロリーをちゃんと計算して見直したから。
ダイエットとはシンプルでアンダーカロリーと筋トレ、これ以外成功する道は無いです。
男
[ 宮城県 ]
【一週間振りの朝ウナ】
サウナ:6分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
一言:早起きが辛い!
■サウナ
ジェットバスを出てサウナマットを取りに行ったら、おそらくaavenueさんのサウナハットが床に落ちていたのでロッカーの上に置いておく。朝ウナルーティンのロウリュウ有り1セットでシャキっとな!熱くないわけではないが温度計を見ると86〜7度でここまで低い温度は初めてかも。テレビはめずらしくどちらも仙台放送、朝は全く見たことがないので新鮮。
■トレーニング
ダンベル筋トレ10種(20分以上エリアに一人)とトレッドミル(レベル11)25分。昨日の映画の続きを見ながら走るも良いとこで終了、続きが気になる。まあ、家で見ればよいのに(笑)
トレーニング後ストレッチエリアでaavenueさんと偶然・偶然。
男
[ 宮城県 ]
【190回目!】
サウナ:6分 × 1、8分 × 1、
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:朝は寒くて起きられず
■サウナ
12時半過ぎのスパはガラガラ。
1セット目はロウリュウ無し。ロウリュウ有りの2セット目にサ室でほんまさんと偶然・偶然。今日はととのう気配なしのメローな感じ。
■トレーニング
ダンベル2種と脚系マシン3種(レッグプレスの100kgは重かった!)トレッドミルはレベル11で40分。初めてアマプラで映画を見ながら走ったが40分があっと言う間!しかし、続きはいつ見よう?
昨夜、ちゃんと食事のカロリー計算をしてみたら、ずっとオーバーカロリーだった!なんで痩せた?(笑)つまみ有りの晩酌は考えないとな〜。
男
[ 宮城県 ]
【久しぶりにととのった!】
サウナ:7分 × 1、9分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:昨日さぼっちゃった
昨日はあえての筋トレサボり。宅トレもせず、さらにオーバーカロリーの食事とつまみ&お酒のリミッターを外してみた。結果は体重・体脂肪率共に予想より増えていなかった。8か月以上の努力はたった一日では崩れない!と分かったが残り気を引き締めてボディメイクします。
朝は雪だったので12時にジムへ。
■サウナ
いつもはサ室INしてから4〜5分後にロウリュウというタイミングですが、今日はサ室INしてから2分後にロウリュウという初タイミング。昨日サボったせいか1セット目でがっちりととのった!(久しぶり)2セット目もサ室INしてから2分後にロウリュウ。休憩はアフターアワーズでメローに。
■トレーニング
ダンベルトレーニングのルーティン8種に+1種(ふくらはぎ)トレッドミルはレベル13で20分。12が楽勝になっていただけに13結構キツくて舐めてました…(走ってる時だけ雪が横殴りで降ってた)一応ノルマの500kcalオーバー。
男
[ 宮城県 ]
【メローなサ活】
サウナ:6分 × 1、8分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:土曜の昼下がりなのに空いてました
■サウナ
今日のサ活はロウリュウ有りの2セット。ロウリュウにタイミングを合わせるために炭酸泉でリンパケアスチレッチをしながら10分以上つかる。1セット目は上段で蒸されるも少し苦しい感じ。2セット目は何分でもいれる感じで発汗も良好なのでお腹の脂肪を減らすリンパケアマッサージ。ずっと立っているお父さんがいて、やっぱ立つの良いっすよねーと声をかけたくなる(笑)ととのう気配は全くないけどメローな感じで、これはこれで良し。
身体を拭く前にスパ内ロッカーの床の汚れ(タオルの生地や毛ね)をサウナ横のシャワーで流すのですが、スパに入ってきたお父さんに「掃除ありがとね!スタッフでもないのに」と笑顔で言われて嬉しくなる。こちらこそありがとうですよお父さん!
■トレーニング
ダンベルトレーニングは全てウェイトを上げたので10回3セットは無理ー。10回、8回、6回×2の4セットを8種。14kg×2のデッドリフトは結構キツかった!トレッドミルはレベル12で25分。これで一応ノルマの500kcalオーバー。
ジムに行く前の朝ごはんは最近流行りの豆腐納豆丼。
ご飯の上に崩した豆腐にめんつゆとごま油を適量。その上に納豆をかけ海苔とネギのふりかけとごまで完成。豆腐を温めるとさらに良いっす!
男
[ 宮城県 ]
【木曜日はリンパケア】
サウナ:7分 × 1、10分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:慣れすぎ?
■サウナ
後のスケジュールがあるのでロウリュウにタイミング合わずの2セット。毎日サウナで身体に抗体ができた?(笑)と言うぐらいととのう気配なし。明日(金曜)はジムのスパが休みで一日空くので土曜日に乞うご期待。
■リンパケアストレッチ
雲行きが怪しく雪が降ってきたので自転車ではなく急遽徒歩でジムへ。軽いトレーニングする時間もなく、木曜恒例のリンパケアストレッチでリラックス&スッキリ〜♪
サウナもトレーニングもそろそろ次のフェーズだな。
SUZURIの新作はkanye west 好きならクスっとしちゃうデザイン「オロポが飲みたい気分」冬のお供にどーぞ。
男
[ 宮城県 ]
【雨雲レーダーに合わせた2セット】
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:ラスト1分はスタンディングで
■サウナ
トレーニング後雨雲レーダーをチェック、15時半〜16時までなら小雨 or ほぼ降っていないなので、15時半にジムを出ることに決定(自転車で来た)逆算するとサウナは2セットまで。
炭酸泉はリンパケアストレッチをしながら10分以上つかり身体を温める。サウナは2セット共にロウリュウ有り、人が少なかったのでラスト1分はストーブに背中を向けて立つスタイルで。時間がない朝とは違い身体の芯まで温められるので水風呂も気持ちエエっすな〜。
■トレーニング
10回3セットこなせる重さは筋肉に負荷がかかっていないと言う情報を仕入れたので、ダンベルのウェイトアップ!(10回、8回、6回が限界!ぐらいが良いらしい)しかし、まだ少し軽かったらしく8種類ほとんどが10回×2、8回、6回の4セットできたので、次回もう少しウェイトアップします。トレッドミルはレベル12で25分、レベル12でもそれほどキツくなかったな〜。Smart Band 7 計測で500kcalオーバー(一応ノルマはクリア)
帰りはほぼ降ってない小雨でナイスタイミング!最近はあまり出番がないブラック・ダイアモンドのシェルが心強い!(ダウンは濡れるとねぇ〜)
SUZURIで作ったロングTシャツが届きました。色指定を変えたのでバッチリ真黒でプリントされました!
男