天然温泉 萩の湯 ドーミーイン仙台駅前
ホテル・旅館 - 宮城県 仙台市 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 宮城県 仙台市 宿泊者限定
本日のお宿『萩の湯 ドーミーイン仙台駅前』
に到着🚗
チェックインをして、宿泊代は先払いしてあるので残りの入湯税+駐車場代を支払い💰
駐車場1800円先予約ですので料金高いしなるべく交通機関利用必須。
部屋に到着して荷物整理。
17時頃ホテル出て本日の目的
仙台GIGにてUVERライブ🎤
今期2本目ですが、女性限定の女祭り初日公演。
仙台GIGも前回仙台サ活兼ねて来た時以来ですが
駅から近くていいですね。
ついでに言うとかなり音がいいのも好み。
理想は10年程前に無くなったZepp仙台。
あれ程駅チカで便利な場所は無かったな〜😭
セトリも良かったし
周り人が近くない凄くいいポジションだったので暴れ放題して楽しみました😂
元々今時期のツアーは倍率高すぎて毎年1.2本行ければいい方なので今回で一応最後ですが、
もし来月のライブもこの後の一般で取れたら必ず行こうと心に決めた程すごくいい内容でした。
心から仙台来て良かった🥰
ホテル戻ってゆづお寝かしつけして
とりあえずお風呂へ♨️
洗体からの内湯で5分下茹で。
天然温泉、疲れた体に染みます😌
サウナは2セット。
L字型1段+ストレート2段目あり。
1段目は寝サウナできる程広めの部分も。
12分計、温度計、ビート板あり。
TVなし、音楽(クラシック)のみ。
ドーミーインでは珍しいボナ。
誰も居ない時にどんなストーブかな?って
覗こうとしたらサウナ上の天板に思いっきり頭ぶつける😇
しかも見えなかったし、うっかりさんは特に気をつけましょう😊←お前しかやらないと思うぞ
ちなみに覗こうとした所の網部分ホコリがめちゃくちゃ溜まってたし、
浴室もサウナも臭うのは古いからかな。
ホコリは早めにどうにかして欲しい。
サ室は湿度がそれなりにあったので汗の出は充分。
水風呂はサウナ出てすぐに。
ドーミーインはだいたい水温計デジタルであるけどこちらはナシ。
ただ、やっぱりかなり冷たいのは流石です👏
内湯・外気浴共にプラ椅子1つずつ。
コンパクトで導線も良くてしっかり堪能できました✌️
最後は内湯・露天に浸かって〆。
その後はミニもなかアイスかじりながら
お楽しみの夜鳴きそばたべに🍜
最初から2杯注文して頂きました😋
お昼ご飯しっかり食べたのでそこから食べていなくてライブ行ってサウナも楽しんで腹ぺこだったのもありペロリと完食😁
※この後またアイス貰いに行きました笑
ではドーミーインの方もしっかり堪能した所で本日は寝ます😪
長い1日目のサ活、お読み頂きありがとうございました🙏
女
Naomiさん、こんばんは🌃 ドーミーインは大盛り用の丼ぶりがある所だと大盛り可で、ない所だと何杯で頼む感じになっているのでお伝えしておきます😊 出来ればもう一杯食べたくなるくらいですよね😆(次の日浮腫むと思ったので一応やめた人←)
そうだったんですね!無知を晒してしまいすみません💦確かにラーメン浮腫み気になりますよね😱みつおさんも美意識高い♡笑、でもあのおいしさはドーミしかないからって何杯も食べちゃいそうなのとこの前闘いました🍜笑、朝食バイキングも鰻食べ放題だったので我慢しました😋
そしておはようございました、みつおさん😄 萩の湯ドミさんでしたかトントゥどうぞ 仙台でもうっかりみつお兵衛登場で安心?しました笑 駐車場料金は…駅チカだと仕方ないですかね😇
山崎さん、お疲れ様です👍&みつトントゥありがとうございます☺️ 裏話で5Fの部屋からお風呂行こうと1F行ったら浴室は9Fで着いて入ろうと思ったら女性は暗証番号必要でまた再度部屋に戻ったといううっかりもあります😅 本当は野乃も泊まりたかったのですがそもそも駐車場なくて💦
ほんまさん、こんばんは🌙 Zeppは今結構いろところで新しく出来ているのでいつか仙台も復活することを願っています🥺 荒井駅の近くの駐車場、ライブあると常に満車なので駅チカのホテルで電車で行く感じじゃないと厳しそうなのですよね💦
なるほど、そういうことですか。じゃあ地下鉄沿線がいいですよね。仙台駅前のホテルモントレのスパエリアはなかなかゴージャスですよ。安くなるタイミングが合えばお勧めです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら