みつお

2023.10.04

57回目の訪問

サウナ飯

今日もお休みなので昨日の
買い物の続きもしたかったので朝から福田屋。
買い物を終え今日は一段と冷えるしここはやはり『宝湯』♨️

番台のおとうさんに「今日は早いね」と言われてイン。
頭を洗うのにシャワーを流した瞬間
温かいお湯を浴びた時点で最高。
体を備え付けのボディーソープで
洗おうとするとマダムがお先にプッシュ。
笑顔で「こんにちは」と互いに挨拶。
平日昼の宝湯ユーザはほっこりしますね。

主浴槽ジェットで5分程下茹で。
入ると丁度いい42℃。
冷えた体全体に染み渡るように足先まで温まる。
ジェットは強くないけど弱すぎない程よい圧。
頭を付けるシルバーの枕も冷たさがまたこの時期の長湯を手伝う。
私は首を当てるのが好き。
絶妙な冷たさがなんだか落ち着く。

サ室の扉を開けて先客マダムと挨拶。
上段へ腰を下ろすとお昼では珍しく100℃といい熱さ。
もう1人マダムが入室するや否や先客マダムが
「常連の○○さんのご主人、半年介護続けてて
旦那さんにお昼ご飯あげて自分もお昼食べてTV見ててね
ヘルパーさんが来て旦那さんのお世話しようとしたら亡くなってるって言われて急だったみたい。
本当に静かに亡くなったみたいでね」

と、TVの赤い霊柩車とリンクさせるように話す。
「おっと、いきなり重い話きたか」と思いつつ
赤い霊柩車見ながらマダムの話しに耳を傾ける👂

「だから貴方も気を落とさないで。貴方は悪くないんだから」
と続けて話していたので同じ様な状況だったのかなと。

赤い霊柩車も会話と同じ様なシーンでマジでリンクしてるなと思いながら
「下茹で長い時間しすぎたな」と汗ボタボタになるみつお。

①サウナ 8分→水風呂 1分半→外気浴 5分
②③サウナ 12分→水風呂 1分→外気浴 5分
の気持ちよく3セット。

外気浴スペースでは窓が曇っていて
1セット目こそ曇り富士が反転して見えていましたが
2セット目以降は見えず。
本物の富士山も今日は眺め良くないかな、とか思いながら休む。

3セット後は薬湯、本日もセンキュウ!44℃🔥
段差の所で半身浴で10分。
じわじわと肩まで熱くなり、最後の方には汗かくのが凄く気持ちよかった😌✨️

充分に温まり帰路へ。
「センキュウ効果なのか、凄く足先まで熱い!!しかもさっきよりより物凄く熱くなってる!!」
と、思ったら車の暖房でした。
前も同じこと書いた気がする、成長していないみつおでありました🙇‍♀️

眠いので昨日のサ活コメント明日以降に返します💦
いいねもすごーく遅れてます、すみません🥲

みつおさんの宝湯のサ活写真

大戸屋ごはん処 福田屋宇都宮店

大戸屋ランチ

卵の黄身のやつどこにかけたらいいか分からなくてコロッケも唐揚げもご飯もかけたけど美味しかった😋

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
2
70

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.10.05 11:40
1
みつお みつおさんに32ギフトントゥ

お疲れ様です、みつおさん😄 グッドアフタヌーンな宝湯さん珍しいですねトントゥどうぞ。ついこの前まで異常な暑さでしたが朝晩はめっきり冷え込んできましたものね。暖房を薬湯効果と勘違いするのは仕方ないです笑 大戸屋さんランチ!たまごはそのままヌルっと喉ごしを楽しむのも良いかもですね😉
2023.10.06 23:33
1
新、山崎。さんのコメントに返信

山崎さん、お疲れ様です🤗&みつトントゥ続けてありがとうございます🙇‍♀️ 福島の方が寒いと思いますのでお酒飲んで昼寝する時は掛け布団忘れないでくださいね😉 車の暖房も久々に入れたのですが眠くなるのも罪です😇😇 確かに卵!ヌルッと喉越しで食べるのも良かったかもです😫✨️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!