宇都宮天然温泉 ベルさくらの湯
温浴施設 - 栃木県 宇都宮市
温浴施設 - 栃木県 宇都宮市
今日は午前中さくら市にて仕事。
明日は遂に久しぶりの1日休み!
運動会翌日の日曜から連勤頑張った!!
のでご褒美&ゆづおリクエストでホーム『ベルさくらの湯』
行く道中ゆづおの恋バナ💕
ゆづおは年少前の2歳児保育から幼稚園に通っていて
4年間唯一ひとりだけずっと同じクラスの男の子がいます👦
仮にしんのすけ君と名付けましょう←
2歳の頃から大好き!というか両思い?らしく
たまに他の子にふらついたりしつつ、
昨年4歳にして既にチューも経験済。
今年の春の保育参観ではしんのすけ君が
ゆづおをギューとしてる姿も目撃する母みつお🙋♀️
ここ数日でまた仲良く2人きりで遊ぶ事も多いらしく(ゆづお談)
「今日はしんのすけ君と何して遊んだの?」
と聞くと、、ちょっともじもじしながら
「きょうね、かくれてほっぺにちゅーされたの」
という乙女なゆづお。
幼稚園児の恋は可愛いぜ!と思いつつも
今日は園外保育もあってお疲れ気味なのか
車の揺れが心地よいのか
イビキかきながら爆睡するゆづおでした😪
ベルさくらに到着してまだ寝ていたので私も一緒にお昼寝😴
10分くらいでゆづおが目覚めたのでいざ回数券でイン。
頭と体を洗い、つぼ湯に入ったのち
水風呂で水通ししてからサ室へ。
①塩 10分→シャワー→外気浴 5分
②スチーム 12分→水風呂 1分→外気浴 5分
③ドライ 12分→水風呂 1分→寝湯 5分
の満喫3セット。
塩サウナは行く前からゆづおが入りたがっていたので一緒に。
今日届いたばかりの良質蒸温のマスクをゆづおが先に装着w
入ったら結構アツアツでいつもみたいにすぐ出るかな?と思いきや
マスク効果か4分程滞在するゆづお👧
珍しく塩を塗る余裕もあったり←恋する女だから?
塩サウナ楽しめたみたいで良かった☺️
ゆづおが出た後は早速新サウナマスク装着😷
普段はサウイキ×OVERRIDEマスクを使っていますがそれよりも着け心地良い〜←1年使用vs新品だと新品がいいのは当たり前ですが💧
息のしやすさは同じくらいだったけど、
こちらも大切に使おうと思います◎
スチームはかなりお久しぶりの
滅多にお目にかかれない桂皮。
シナモンの香りが凄くいい😆
スチームもアチアチで調子もよくてgoo!
やっぱりホームは最高だと思いましたサ活でした🧖♀️
昼間~夕方~夜に変化する露天の景色がたまらなく好きでここの所この時間に来るのがブームだったりします♨️
文字制限あるので本日はここまで!
明日は家族でお出かけサ活予定です🚗
予定は未定!!←
女
お疲れ様でした、みつおさん😄ゆづちゃんの初恋!彼氏!チューした!?なんかいろんな情報ありすぎトントゥどうぞ。やっぱり女の子だね。男の子と違うというかね。でも母娘のやり取りが目に浮かぶ感じで微笑ましいです😄
山崎さん、こんばんは🌝&ゆづおの恋にトントゥありがとうございます🥺 たまに「かれしはちにんいるの」等浮気発言もあったりしますが、青春してるみたいで話し聞いてるだけでも楽しいです😆✨️ 最近は特に髪の毛サラサラ〜にこだわってるのも女の子っぽい所です👧
ゆづおちゃん、可愛すぎて、もう、なんか、オバサン本当にほっこり癒されました🍀清らかな純愛万歳🙌
ヒャダ妻さん、こんばんは🌝&みつトントゥありがとうございます🥰 なんだか、自分も同じくらいの年の頃に抱いた恋心を思い出します☺️ 小学校も一緒の子なので、今後も楽しみです🏫笑
初恋💕彼氏💕チュー😘 お父さんは、複雑💔 可愛い恋の話ありがとうございます😊 いいだな〜🥰恋🥰 ベル行きたくなりました〜^ ^ 塩サウナ🧖♀️🧂 寝湯😴 炭酸泉♨️ 県北には、無いんですよね^ ^ 南に憧れる県北民😎
yuyanさん、こんばんは🌝&複雑なお父さんの心境ながらありがとうございます🐹 たまにふらつく事もありますが、これからも見守っていこうと思います😉 確かに!県北だと温泉とドライサウナってイメージですね😅 炭酸泉一件くらいあっても良さそうですが、、なかなか難しいのですかね😭😭
うちの高校生の娘も恋をしてるのかな🥲 お父さんの相手してくれないので、お父さんは温泉♨️&サウナで心を落ちつかせに通うのです^ ^ 炭酸泉ってどのような仕組みなんでしょ😅
yuyanさん、こんにちは☀️ 返信遅れてすみません😭 高校生は恋というより、恋愛ってイメージです😅 お父さんには残酷でしょうけど💦💦 でも心落ち着かせるのにはサウナもってこいですね💡 炭酸泉って人工的に作られている泡が入浴剤よりも更にぶくぶくしてるって感じがします!
ハニューさん、こんばんは🌝 あんなちっこい子でも1人前に恋してるのはなかなか面白いですよね😁 ゆづおと一緒の時は食べる量がその時により曖昧なので難しいです😫💦 ちなみに足りない分は帰宅後のサケ活でカバーしました🍻
NSBさん、こんにちは☀️ 返信遅れてすみません😢 私は下北沢のお店に行くまでは買わないという無駄に拘りがあるのでまだ持ってないのですが、マスクした感じだと断熱性ヤバいくらいいいですね😁👍 確かに幾つ持っても使いますもんね🤗 私も近々増やそうかと目論んでおります🥰
いえいえ、お気になさらず💦 私的にはサウナではサウナマスクしてた方が楽なので必須アイテムなのです😷✨️ 下北沢まで行く用事がなかなかないのですが、いつか訪問したら1時間くらい悩みそうなくらい品数あるようでそれも楽しみだったりします😆💕
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら