宇都宮天然温泉 ベルさくらの湯
温浴施設 - 栃木県 宇都宮市
温浴施設 - 栃木県 宇都宮市
3/10の本日は家買って住み始めて5年目🏡
今更ですが先日の結婚記念日も6年目でなくて7年目らしい←おい
そんな今日も相変わらずぬけてるみつおさん。
昨日は旅行疲れ(というか朝5時起き朝ウナ影響)
で21時前に寝て、朝はゆっくりめの7時過ぎに起床。
子を幼稚園へ送る時間が無くバスで見送り
いざホーム、ベルさくらへ。
いつもより少し遅れ気味だけど朝風呂時間でイン。
第二の我が家に帰宅!「一皮剥けて帰ってきたよ〜!!」
と凱旋帰国した選手のようにそそくさと女湯方向へ♨️
頭と体を洗い、美バディ見たさに下茹でなしの水通し30秒でサ室へ。
①ドライ 12分→水風呂 1分→外気浴 5分
②スチーム 12分→シャワー→寝湯 3分
③塩 12分→シャワー→内気浴 5分
④ドライ 12分→水風呂 1分→外気浴 8分
の4セット。
1セット目のドライは入ってピッタリに美バディスタート。
スチーム今週はローズマリーでいつもよりセッティグちょい低め。
塩は通常運転。
ラストにドライでさくらの季節特集やってて
ドローン飛ばした各地の桜の景色綺麗だったなぁ〜🌸
多分栃木はさくらまだまだ先だと思いますがお花見楽しみ!
季節が移ろいできまして、
外気浴スペースがついに!午前中でも陽が当たるように☀️
これは嬉しい!!
バケツにお湯を貯めて足湯しながらお気に入りの肘広椅子で外気浴。
明るい空、座り慣れた椅子、聞き慣れた流れる水の音、
たまに聞こえる鳥さんの鳴き声(いつも見てるけど巣はずっと不在)
う〜ん、贅沢🤤 ととのいました。
サ活の後は、炭酸泉でまったりしたり
久々の苦手電気風呂で腰痛(ライブのヘドバン影響)を刺激。
やっぱり感電死しそうになり、座湯マッサージで補填。笑
露天に移り、久々のつぼ湯、岩風呂で肌しっとりさせた後
ラストに火照った体を水風呂30秒でフィニッシュ〜!!
お腹空いたので、食事処でご飯食べてダイソー寄って帰宅。
昨日サ展で買ったクリアファイル用の額を購入し飾ってみらめっちゃいい感じ👍✨
一緒に飾るのにサウナガチャ前にやったものと
昨日やったもの組み合わせてみた!
ストーブ3基でアウフとか熱くてヤバそう。
水風呂が無いのが難点。
※間違えて同じ画像2枚載せてしまいました😓
女
まだまだ期間中ですので、まだ間に合いますよ🏃♂️! 是非是非真似してください〜😆
何ヶ月か前に今流行っていたのを思い出して即買いに行った次第です🚗! 飾りつけ褒めて頂きありがとうございます😊 眺めるのも楽しくてととのいます🤤
名前変わっててびっくりです😳!! しかもキューティーハニュー笑 ベルさくらは特に秀でていいサウナでないかもですが、雰囲気がいいので是非一度いらしてください〜🙆♀️✨
いえいえ、画像も変わってより分かりやすくなりましたね😂笑 こちらこそ、よろしくお願いします〜😆✨
帰りました〜😆←今更ですが笑 いえいえ!やっぱり都会のサウナはいいなと身に染みた旅でした🚃💨💨 冬の合間は外気浴ずっと日陰だったので、本当に嬉しいです!✨ もねしゃれこうべさんもまたベルの昼間行ってみてくださいね😉💕
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら