絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2024.05.24

180回目の訪問

夜勤明けからのマリン観戦とくれば、サウナと仮眠で鋭気を養うのが鉄板。
昼御飯もしっかり。。。のはずでしたが、夜勤明けの身体は睡眠を欲していたようで、本日のグラサ飯はお預けです。せっかくガチャで丼もの無料券ゲットしたのに笑

今日も芳しくしっかりと熱の入るサウナでした。マリーンズ打線もこのくらいアツくなるといいなぁ⚾️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
20

だいぶお久しぶりになってしまいました。
時間的に長居は出来ないけれど、少し寄り道感覚で訪問しました。
久々すぎるハーブの香るサ室は身体だけでなく、頭の中身まで刺激が伝わりました。

仕事が忙しいという言い訳をして、なかなか来られなかったけれど、来ることでリフレッシュ出来るのだから、また来よう。

続きを読む
16

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2024.05.21

179回目の訪問

昨日は昼から訪問し、帰るのが面倒になりそのまま宿泊。
本日は用足ししたら汗をかき、ここに寄り道。
それは帰巣本能。

昨日と今日のサウナはバチバチに熱く、しっかりと身体に熱が入りました。
職場の後輩ちゃんは完全にグラサにハマったようで、連泊するって笑
ワタクシはさすがに今日は帰ります。

どうせ近々また来るだろうしね。

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 17℃
25

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2024.05.20

178回目の訪問

チェックイン

続きを読む

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2024.05.18

177回目の訪問

昨夜の勤務の疲れを癒しにきました。

2セットして、仮眠。。。
昼までコースなのに、起きたら11:55!大慌てで着替えて退館。。。

次回はゆっくり出来る予定。

続きを読む
21

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2024.05.06

176回目の訪問

今朝はちょっと早起きして、グラサの昼までコース。身も心も清め満たされてからZOZOマリンに行くのだ。
8時にインしてサクッと3セット。連休だったけど、混雑は予想以下で快適でした。で、サ室の湿度はそこそこで、気持ちいい。。。しっかり汗をかけました。
朝ごはんはハムエッグ定食とイカ刺し。
〆にもう1セットと不感トゴールで仕上げ!
しっかり温まったからか、なかなか汗が引かなかった笑

マリン観戦は今シーズン初勝利でした🙌

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
21

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2024.04.25

175回目の訪問

昨夜は豚バラ鉄板焼き!
今朝は1セットのみ軽めの蒸され!

久々のお泊まりグラサだったけど、落ち着いたいい時間でした。

続きを読む
44
続きを読む

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2024.04.12

173回目の訪問

家に帰るまでが旅行といいますが。

サンライズで7:08に東京に到着し、荷物になってしまっているお土産を職場に置いていく流れで、後輩ちゃん達となぜかグラサに行くことになりました。まぁホームなのである意味グラサに到着した時点で山陰旅行終了して、日常にもどったわけですが。
普段から「グラサはいいぞ」と言い続けていたからこそ、今日一緒に行きましょうとなったようです。
結果としてサウナもご飯も気に入ってくれたようです。2人とも次回は会員になるとのこと。また信者獲得😏
後輩ちゃん達は予定があるとのことで3時間コース。ワタクシは18時までのんびり滞在。
1ヶ月間サウナに行けなかった憂さ晴らしのような1週間ですな。

続きを読む
28

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2024.04.11

1回目の訪問

GOOD BLESS GARDEN

[ 鳥取県 ]

今夜のサンライズで関東に戻ります。そんなわけでまたお風呂を兼ねてのサ活。米子駅周辺で評判もなかなか良さそう。。。
入ってみると、洗い場・サウナ・水風呂というとてもシンプルな造り。しっかり洗体、下茹でを済ませてからサ室へ。かなり大きなサウナで驚きました。そしてオートロウリュのおかげか湿度もしっかり。ガンガンに汗が流れました。水風呂もワタクシの好きな水温。サウナに対しての熱のこもった説明書きを見て納得です。そして脱衣所にある「ととのいルーム」がまたイイ。外気浴がなくてもこれなら満足できるし、季節に左右されずに済みますね。
初めて訪問した山陰地方で、サウナ旅ではなかったけど、サウナ「も」しっかり堪能して帰路についています。
あー楽しかった!

続きを読む
27

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2024.04.10

1回目の訪問

サンライズで出雲市到着後に出雲大社に参拝。今回は鉄分摂取がメインの旅、折りたたみチャリを相棒にいろいろ走ればそれなりに汗をかく。。。雲州平田駅からちょっとチャリを走らせて、縁結びの湯を訪問しました。
サウナはカラカラ系で汗をかくまで時間を要しました。水風呂はほどほどの水温ですが、水深があるのが嬉しいですね。
温泉が化粧水系のスベスベになるやつなのがイイ。風呂上がりの保湿要らずですよ。
一畑電車で宍道湖を眺めながらのんびり松江に向かいます。

続きを読む
22

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2024.04.09

37回目の訪問

仕事が忙しすぎて。。。まさかの1ヶ月ぶりサウナです。東京21:50発のサンライズでお出かけするので、その前のお風呂を兼ねて楽天地スパ。
久々すぎる熱波はちょっとキツかったですが、スチームサウナは相変わらず気持ち良い。。。しっかり暖まって、錦糸町駅のテルミナで夜食を買い込んで初の寝台列車を堪能してきます!

続きを読む
26

今日は風の強い1日でしたね。
マリンでオープン戦を観戦し、身体が芯まで冷えてしまいました。マリーンズ打線は暖まってきたようで幸い。

一緒に観戦した後輩の提案でグラサ。
混雑のため温度はだいぶ低かったけど、ゆったりとまどろみながらじっくりと汗が流れるのを待ちました。ゆっくり熱が入った状態で1時間だけの仮眠。。。もう最高。そして久々にグラサ飯も堪能。負けたけどいい1日でした!

中華丼

具沢山で盛りも良き良き

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
23

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2024.03.07

171回目の訪問

程よき熱さ、気持ち良き水、うましメシ

仮眠室の毛布がすごく肌触りの良い物になっていて、そこでもどっぷり。。。

続きを読む
27

仕事終わりから、都内での用事の間に久々の訪問です。
13時のロウリュに滑り込みセーフ。惜しみないアロマ水投入からの熱波で、身体の芯まで熱くなりました。
昼寝して16時のロウリュを受けて退館。。。のはずが寝坊して16時を回っていたためドライ、スチームを1セットずつ入って退散。。。

で、用事が長くなり雨も降っているのでお泊まりすることにして、再入館しましたよ!
明日の勤務に向けて鋭気を養います。

ランチ サバフライと生姜焼き

楽天地ではアジフライかサバフライしか食べてない気がする。。。2種類のメニューにワタクシの心はガッチリ

続きを読む
27

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2024.03.01

170回目の訪問

準徹夜明けの身体を優しい熱さで迎えてくれた。
結果、仮眠室で爆睡!

続きを読む
21

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2024.02.24

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2024.02.17

169回目の訪問

昨夜は船橋で飲み会。
今日から連勤。
帰るのしんどいので昨日はグラサに帰った。

浴室がお疲れ様と言ってくれてる気がした。

続きを読む
19

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2024.02.10

168回目の訪問

夜勤明けで昼までコース。ほぼ1ヶ月ぶりでした💦つか今月初めてのサウナですわ。。。

換気窓がひとつも開いておらず、とんでもない量の湯気が充満している浴室。スチームサウナかなと思うほど。風呂・サウナに入る前から気持ちいい笑

いつもの流れを済ませてからサウナに入ると、いきなり貸切♪夜勤明けの身体に熱が滲み入る感覚が最高。長めに3セット、ゆったり楽しめました。

ここのところサウナイキタイのテンションにならず、仕事と自宅の往復に落ち着いていたけれど、今日からまたいいリズムを作っていける気がしました。

帰りの京成船橋駅のガチャコーナーでいいものゲット♪次はグラサのガチャもやろう。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
21

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2024.01.29

12回目の訪問

崋の湯(華の湯)

[ 千葉県 ]

夜勤明けで一息つきに訪問。今日は奇数日なのでね😁
10時台の浴室は人も少なく、広めのサ室・水風呂共にノンストレス。バレルも貸切状態が発生するのだからたまらん。

メイン→バレル→メインオートロウリュ→バレルでバチクソに極めてサクッとお帰り。

サウナのおかげで自宅での昼寝が気持ちいいのはいうまでもなし。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,87℃
20