絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2019.08.06

1回目の訪問

久しぶりの1日休み!というわけで、東京ベイ舞浜のユーラシアへ。
先輩方の評価の高いケロサウナ、フィンランドサウナ共に良い汗をかくことができました。5セットからの大休憩。さらにアウフグースを含む6セット。さすが海沿い、豪速の風が吹く外気浴でしっかり整いました。

続きを読む
26

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2019.08.02

1回目の訪問

久々の菜々の湯。
早朝からの仕事が終わり、15時前にイン。風呂とサウナを繰り返しつつ、17:30のロウリュを待つ。サウナは90℃超でいい汗をかけたのだが。。。なぜかロウリュがあまり熱く感じない。そして塩サウナのロウリュアトラクションで熱く感じる。いままでにない感覚。体調良くないのか???
次回20:30のロウリュを期待して、しばしの休憩です。

続きを読む

  • サウナ温度 63℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
26

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2019.07.29

1回目の訪問

サウナ:8分 × 6
水風呂:2分 × 6
休憩:随時
合計:ひとまず6セット

一言:3時間800円のコスパと自分の空いている時間が丁度良かったため、初めて訪問。14時から20時までセルフロウリュが出来るが、常に誰かしらサウナにいる状態でやる勇気はなかった。アウフグースは18時と20時とのこと。オートロウリュでそこそこの体感。
水風呂で汗も流さず潜るオッサンが登場し辟易。
もう少ししたら、また数セットこなして電車で寝て帰ります。

続きを読む
24

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2019.07.25

1回目の訪問

平日昼間からサウナ三昧。
深夜勤務が明けて、サッパリするためにホームサウナ楽天地へ。
木曜日はサウナが+4℃、水風呂が−4℃という7月のイベントも今日がラスト。本日はサウナ95℃、水風呂12℃でした。14時前に入店するも14時のロウリュには間に合わず、ロウリュ後の熱気を楽しみながら、15時まで3セット、15時のロウリュで仕上げ。しっかり整ったところで後輩が合流したため、さらに1セットと16時のロウリュを楽しみました。15時のロウリュ後には水風呂に氷がぶちこまれているというサプライズもあり、そのときには水風呂11℃でした。明朝まで滞在するので、これから何度も楽しみたいと思います。

続きを読む
28

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2019.07.20

1回目の訪問

箱根湯寮

[ 神奈川県 ]

鉄オタ活動で箱根に足繁く通う度にこちらでお世話になりました。
とにかく毎時30分のロウリュが激熱。スタッフさんによって多少の差はありますが、 基本熱い。感覚的には火傷寸前です。他の書き込みでもあるように、煽り・焦らしのトークもあり、ガンガンにやられました。特に大桶のアロマ水を使い切るスタッフさんのときには逃げ出す人多数。最終的に1/3以下の人数しか残っていないことも。。。僕自身、途中退出や3段目から下りてしまったのは、いまのところここだけです。今日は13:30から18:30まで6回のロウリュに参加しましたが、やはり途中退出と2段目へ下りるなど、しっかりとやられてしまいました。職場のサウナ好きを連れてきて体験させてみたいものです。

温泉のほうは最近、期間限定で不感湯もあり、そちらもゆったりと気持ちよく浸かれました。

続きを読む
31