たぁくーーーん

2023.06.26

5回目の訪問

サウナ飯

前からやってみたかった銭湯ヨガ。やっと参戦できました。
若旦那のはからいで、裏の見学や、薪の火入れを体験させていただきました、ありがとうございます!

今回は平日AM開催だったので参加者は少なめですが、その分伸び伸びさせてもらいましょう。ヨガをちゃんとやるのは初体験だったので、一つ一つとても丁寧に指導してくれました。呼吸をしっかり整え、段々とハードなポーズも取り入れていき、しっかりストレッチして体を落ち着けてフィニッシュ。
デスクワークで凝りがちなので、定期的にやるとほんと体が解れていきますね。習慣にしていこう。

🔥営業開始前に、一番風呂をいただきました♬この日は史上初なのかな?男女入替えでの入浴。女湯にある、釈迦の手のひら椅子もやっと拝めました。
サ室は女湯の方が130℃越えで10℃以上熱いですね。シート配置も男湯とちょっと違います。ボクは入って正面の下段お一人様シートが丁度気持ちよかったです。

🧊水風呂は、女湯の方がデカいです。長方形で二人が余裕持って入れます。
小松湯さんといえば、最強電気風呂と極上水風呂。3150です。
💺休憩は、お釈迦様の手のひらをお借りして(笑)

湯上がりには、若旦那、常連ヨガーの皆さんと楽しくお喋り。冷えたオロフルが癒やしてくれました。次回のヨガも参加させてください~

オロフル

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 18℃
0
99

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!