小岩方面に所用あり、黄金湯でも寄ろうかと思ったら案の定1hr待ち。すぐさま大黒湯にターゲティング。祝日午後、中々の盛況ぶり。常連さん、親子連れ、若い子も。ガチサウナー風は少ないかな。
今回もまた日替わりの露天風呂側。次回は炭酸泉側に来たいな。

サッパリ身を清めたら、内湯を一通り巡回して楽しみます。ちょっと温めの露天風呂も3150です。

🔥①露天エリアのよもぎスチーム塩サウナ 実はココが最推しです。60℃位かな。薄暗い部屋でL字席、間欠のスチームがかなり濃いめです。塩を馴染ませたら瞑想したり、スタンディングしたり、じっくり発汗させ倒しましょう。お肌トゥルスベです✨
🔥②ドライサウナ 細いコの字で85℃あるか無いか。前からこの温さなんですよね。蒸し焼かれることは無いですが、まぁじっくりTVでも見ましょう。

🧊水風呂は、屋内にお一人様、露天に岩風呂が。地下水の常温ですが、この季節は何とも気持ちいい。
💺休憩は露天二階のウッドデッキへ。スカイツリーを眼前に見ながらゴロリしましょう。ココがまた3150なんです。ハンモックもあるし♬

ありがとね、今度は炭酸泉側に来まーす。

歩いた距離 1km

コーラ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
0
103

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!