前回の大阪出張ではアムザや大東洋を堪能したので、今回はスパワにお泊まりです!
併設されたホテルは一般的ですが、シングル部屋がありません。出張者向けというより、レジャー客向けですね。
確かに出張精算でスパワのレシートは出しにくいかも笑

さて温浴側は、なんともバブリーな巨大施設汗
今月はヨーロッパ風が男湯。とにかくだだっ広いので、そこそこ客はいるけどガラガラに感じます。
内装のイメージは『ビーナスフォートをそのままスパ銭に魔改造したった!』が分かりやすいかな。そこにテルマエロマエのテイストを足した感じ。

客層は、オジサン、若い子で半々位。ハット持ちのようなサウナーは多分居ない感じ。お風呂レジャー施設だもんね〜。

でも、中のサウナは、塩、スチーム、中温、高温と充実。清潔感もあります。
水風呂も広くて、各サウナに併設されてて、とっても豪華な作り。
休憩は、屋内にも露天にも寝転びチェアーが沢山あるし、ガチのサウナ利用者は少ないので、ゆっくり整えます。

サウナーじゃない友達と旅行、泊まりはカプセルじゃなく部屋がいい、みたいな時にバッチリですね!新世界の横で、観光の拠点にもなるし。

歩いた距離 1km

串揚げ、ハイボール

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 55℃,80℃,55℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,18℃
0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!