2021.08.16 登録

  • サウナ歴 5年 0ヶ月
  • ホーム スカイスパYOKOHAMA
  • 好きなサウナ 中温高湿のサウナと、アロマ水、深い水風呂が好き😊 あと静寂重視。イベント以外でサ室で並ぶくらいの混雑時は避けたい派。でも地域のにぎわいを感じるサウナも好き(^^) 清潔感とアメニティの充実も大事なポイント🤤 ♨️ホームサウナは、スカイスパと満天の湯です。 ♨️好きなサウナは、スカイスパ、満天の湯、たかの湯、タイムズスパ、竜泉寺ヨコスパ、厚木健康センター、森の彩、亀遊舘、白銀荘、古戦場、しきじ、ウェルビー名駅・今池、キャナルリゾート、大垣サウナ、五香湯、神戸サウナスパ、神馬の湯、長命寺温泉、四季荘、喜助の湯、そらともり、ひなたの杜、南風楼、シティスパてんくう、湯らっくす、らかん、龍神の湯など多数🤤 ♨️未経験だけど行きたいサウナは、北こぶし知床、北海道ホテル、ひまわり温泉、アルプス、しあわせの湯、サウナサン、伊都の湯どころなど多数笑。
  • プロフィール サウナと旅を愛する起業家経営者です(^^) サウナ習慣始めてから3年以上、めったに風邪ひかなくなり、平熱向上冷え性も改善。サウナのおかげで見た目の若さもキープ笑。 観光マーケティング会社経営してます。出張多数で、日本中のサウナを巡ってます✨ サウナとビールと日本酒と寿司と焼肉と炒飯が生きがいの独身アラフォー🤤 ついに2023年11月フィンランド🇫🇮ヘルシンキに行くことができて本場サウナもデビュー。毎年いきたい! よろしくお願いします(^^)
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
サウナの珠湯

[ 沖縄県 ]

今週は那覇滞在、サウナチャンス少なそうなので、行けるうちに行こうと、ロケーション抜群。公設市場そばにある珠湯さんへ♨️
暗さがちょうど良きサウナでセルフロウリュ、広い水風呂、そして超広い休憩スペース。最高でございました🙌

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
32
スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

2月サ活はスカイスパから♨️
深夜にインし、ミッドナイトアウフグースからの、
ビール飲みながらのPC作業💻
今月来月年度末追い込み💪サウナの力を借りてがんばるぞー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,91℃
  • 水風呂温度 16℃
143
saunahouse

[ 神奈川県 ]

行ってまいりました、川崎のsauna house♨️
めっちゃ良かった🙌
サウナ1から5まで、各々に個性があり、全部良き^ ^
とくにイカゲームの待機室みたいな巨大なサウナ3、セルフロウリュの5、香りも湿度も熱さも完璧な1と4、スチームで30分おきに雨が降ってくる2が好みでした🤤結局全部好き笑
ととのいスペース気持ちよきだし、水風呂もよきだし、ドライヤーは全部リファだし、最高!
夜8時過ぎにいきましたが、空いていたので、今後も夜サ活で重宝しそう^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,85℃,90℃,42℃,82℃
  • 水風呂温度 9℃,17℃
158

やっと来れた、行きたかった富士市にある鷹の湯さん♨️
公共交通機関だとやや行きづらい場所なので、なかなか行けなかったのですが、最近サウナにはまった友人が車を出してくれるというので、ついに🚕

とにかくバレルサウナと、天然水の水風呂の組み合わせが最高でした🙌バレルサウナは、香りも良く、12分おきのオートロウリュウが破壊力はんぱなく、やみつきに🤤
富士山天然水の水風呂は、柔らかく包まれる優しさ。そのまま外気浴が最高すぎました!

もう1つ衝撃的だったのは高温高湿サウナ。1分が限界なくらいスーパーアチアチな熱さで、これはすごい😳

サ飯は、名物もつ鍋食べたかったですが、近隣にあるさわやかハンバーグの誘惑に勝てず、次回はもつ鍋も食べたいぞー!
鷹の湯にいるときは、富士山が雲で隠れて見えませんでしたが、帰り道ど迫力の富士山も見れて最高でございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 108℃,62℃,110℃
  • 水風呂温度 13℃,12℃
159

黒湯づくしを求めて、綱島湯けむりさんへ♨️
セルフロウリュで蒸され具合が絶妙な広いサウナ、黒湯水風呂、露天の黒湯炭酸泉、広い露天の外気浴🤤最高過ぎます!
多幸感を得られる、すんばらしい施設です!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
140

初めましての品川サウナさんへ♨️
大井町駅すぐで、仕事帰りに助かる利便性、ゆいるさんのようにコンパクトだけど素晴らしいサウナ、水風呂、外気浴が全部揃っているハイクオリティな施設でした♨️

広い2台ストーブのKuuサウナ、常設かな?お茶のセルフロウリュが香ばしくアチアチ汗だく。
タイミング良くアウフグースも受けれて、香りと熱風のコラボレーションが幸せ🤤

もう1つのZenサウナもメディテーションな空間が好み^ ^

屋上階にある広い外気浴は椅子も豊富で最高すぎる!

全てが最高、新たな定番💪

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,90℃
  • 水風呂温度 9℃
184

都内で終電逃したときの始発まで過ごす幸せな定番、タイムズスパレスタ♨️
嬉しい深夜限定のセルフロウリュ、氷ありの水風呂、都心の外気浴、そしてマッサージ🦶
最高でございました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
179
HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

ベイスターズ優勝翌日以来、2ヶ月強ぶりにハレタビさんへ♨️
寒い冬に、芯から足裏から温まるアチアチなサウナは気持ち良すぎる🤤水車オートロウリュウはパンチ力高いし、スタッフさんのジャスミン茶ロウリュ香りが幸せすぎる🤤
キンキンで香る漢方水風呂、チルなBGM、ととのいスペース。全てが最高でございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15.5℃
158
COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

2日連続のたかの湯♨️
Apple Watchを忘れたことに翌日気づき、デバイス探す機能で、ピンポイントでたかの湯さんにありました笑
スタッフさん、ちゃんと保管してくださり感謝感謝🙇‍♂️

今日はハートランド生も飲めて、2夜連続爆風ロウリュ浴びれて、良かったー!💪

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
157
COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

めちゃひさびさ1年ぶりくらい、たかの湯さんへ♨️
MLでがっつり爆風に吹かれ蒸され、キンキン水風呂で引き締まり、ととのい椅子が至福の時間🤤
昔は2段目が限界でしたが、3段目も大丈夫でした🔥
閉店近くに行ったので、おビール🍻ラストオーダー間に合わず。
ひさびさに森🌳にも行きたくなりました!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
147
平和湯

[ 神奈川県 ]

ひさびさに平和湯さんへ🕊️
素晴らしすぎて、めったにあまみが出ないしゃちょさん、あまみ出まくり🙌
アロマ香り、高頻度オートロウリュが強めで気持ち良すぎすぎ〜🤤
シングルかつ柔らかな水風呂が気持ち良すぎすぎて、内気浴も素晴らしすぎる!
アチアチなお風呂も寒い冬にしみるし、もはや最高オブ銭湯♨️
そしてもう1つの発見!サ飯は川崎の都城という韓国居酒屋に行きましたざ、アットホームで、サムギョプサルとキムチチゲがうますぎすぎて、平和湯と韓国料理という天国な組み合わせを見つけてしまいました🤤

再来週には川崎駅近くにデカ箱サウナができるし、ゆいるや、小松湯さん含め、ますます熱い川崎!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 7℃
159

竜泉寺ヨコスパさんへ♨️
行きは送迎バス、帰りは鶴ヶ峰駅まで歩きました。

鶴ヶ峰駅から竜泉寺まで徒歩35分くらい。散歩に程よき距離🚶‍♀️迷路みたいな住宅街と、ひたすら坂を登る感じが好きです笑。ちなみに同じくらいの距離で西谷駅も歩けます、西谷駅からの方が道はシンプルですが車道狭く歩行者にはクルマが怖いかも👀

休日の午後に行くのは初めてですが、ロッカーは大半が埋まっており、サ室は立ち待ちが出るくらいの混雑。20回以上行ってるヨコスパで一番混んでました。
でも、サウナも水風呂も外気浴も炭酸泉も難民になることなく過ごせました^ ^

バズーカロウリュ、シングル水風呂、ひろい外気浴。めちゃ気持ち良かった!🙌

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 8℃
153
スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

あけましておめでとうございます🎍🐍
2025初サウナは我がホーム🏠1月3日深夜のスカイスパからでした♨️
気持ちよくととのいました!ラピンクルタ取扱無くなったのは悲しいですが、チェコビールも美味しかったです🍻

早いもので横浜に引っ越して5年目、スカイスパはもちろん、スパ銭も銭湯も横浜は素晴らしいサウナが多数集積する街。同じく素晴らしいサウナが多い川崎もお隣りだし、恵まれた環境に感謝でございます。

今年もサウナで免疫を上げてまいります!
サウナーな皆様今年もよろしくお願いします🥺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃
184

高齢の両親へ親孝行の箱根旅♨️
マイルを使いまくりプリンス芦ノ湖に宿泊。
部屋は間近に望む富士山とレイクビューそして森に囲まれた素晴らしいロケーション🗻

サウナはミストのみですが、ミストの体感温度高くめちゃ汗かけます!かなり好みなミスト。
冬場ということもあり水風呂もしっかりキンキン。露天からは、富士山は見えないものの、目の前芦ノ湖で自然に癒されますー🌳
おかんが言うには女性側は富士山も見えるそうです。

素晴らしかったー!おそらく年内サウナ納め、大変ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 55℃
  • 水風呂温度 20℃
152
続きを読む
ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

早朝ドーミーインで目覚ましの1セット🔥
からの、ウェルビー栄さんへ♨️
ロウリュタイミング合いませんでしたが、超安定の
森サウナで気持ちよく蒸され、メインサウナでしっとり発汗。
そしてキンキン水風呂や、ガチ極寒アイスサウナも最高😊
ととのいスペースで、がっつりととのいました!
まだサウナ納めではないはず🎍

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 3℃,15℃
147
続きを読む
8HOTEL CHIGASAKI

[ 神奈川県 ]

茅ヶ崎で投資家と忘年会、先月のブラックフライデーで8Hotelさんを格安で予約しておきました♨️
リア充サウナに、今回も1人で潜入🏃‍➡️
ほうじ茶レモングラスロウリュが気持ち良すぎて最高でした!プールの水風呂は10度くらい?こちらも気持ち良き💁
すごく良かった!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
154
サウナの珠湯

[ 沖縄県 ]

那覇最終日。プレオープンしたばかり、公設市場付近にあるサウナの珠湯さんへ♨️裏せんべろ街にあり、お酒の誘惑に囲まれた最高なロケーション🍻

一階が受付、2階にあがると浴場、更衣室、そして圧巻の開放感あふれる、ととのい休憩スペースが広がります。

サウナはセルフロウリュ可能な4段式。じわじわ汗がかける気持ち良さ🤤
水風呂は広く、キンキン。

そして、バスタオルで完全に水っ気を拭き取り、ととのい休憩スペースへ。まるでインテリアショップかのような空間で、多種多様なソファやチェアがあります。
大スクリーンを見ながら癒される非日常空間。

国際通り界隈、りっかりっかさんとサウナ珠湯さんで選択肢増えて素晴らしい👍

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃
128

2日連続の龍神の湯さんへ♨️
今日はホテルで夜まで仕事しており、20時過ぎの遅い時間帯に。
毎日男女入れ替えなので、今日は金龍の湯🐲

21時ラストアウフグースに間に合い幸せ🤤
全体的に空いてましたが、アウフグースは満員御礼🔥

湿度高いサウナ、露天水風呂、12月の涼しい沖縄の夜は外気浴がちょうど良き塩梅🤤
そして露天立ち湯から見る夜の空港ライトアップは幻想的^ ^
最高めございました^ ^

そして帰りタクシーつかまらず…橋を渡りテクテク4km先の駅まで歩きました😂

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
149