絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

♨️たかしっこ

2021.11.17

34回目の訪問

水曜サ活

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

今日は夕方に急な仕事が入り19時過ぎに🐢さんへ。発券から大賑わいで番台のおかみさんも忙しそう。

浴場へ入るとサ室に立ち並び、浴槽も満席!ここまで凄いとは!
洗身後も人は増える一方…。身体が冷えて時間の都合もあり残念ながらノーサウナ、ノー風呂で早々に終了。

時間帯によるのでしょうが凄い人でした。人気施設の宿命なのでしょう。時間帯で客層も雰囲気も大きな違いが。大声の団体、椅子と洗面器の放置の多さや脱衣室の床がびしょ濡れだったのは残念でした。

ヴィヒタは週末の楽しみにします。あと二日のモチベーションにしようかな。

今日もありがとうございました。

続きを読む
42

♨️たかしっこ

2021.11.14

33回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

日曜日の朝イチ🐢さんへ。

番台は親父さんと次男さんのお二人。ラーメン談義に華が咲く。親父さんの青春マンザイラーメン、金沢区民のソールフードがんこ亭の話しで盛り上がる。がんこ亭は本当に残念。また食べたい味です…。

今日も外気浴が最高。この季節ならではの楽しみです。でも本当にここは良い風が吹く。抜群にキマリました。 

今日もありがとうございました。今度お勧めの店を教えて下さい。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.8℃
39

♨️たかしっこ

2021.11.13

32回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

今日は休日出勤。ご年配が退院して在宅に戻るための調整。ご本人は一人で生活できると自信満々。ご家族は、また転倒して骨折しないか心配。
「心配」を緩やかに紐解きながらおたがいの妥協点を見つける…時間はかかったけど納得できる話し合いができて一安心。

頭の疲労困憊…シャッキリしたくて帰宅前に🐢さんへ。

一発目からサ室が熱い!湿度も良く頭の上から降りかかる感じ。あっと言う間に集中して没頭。水風呂を短めにして外気浴に期待。

最近はドアを開けるのが楽しみになっている外気浴スペース。今日も配置が僅かにチェンジ。いい風が抜けて良い感じにキマル。

3セット終わる頃には随分とスッキリ。ありがたいです、サードプレイス。

帰りがけに「明日があるさ」が流れて気分にドンピシャ。ホントに出来過ぎ。

さぁ、ゆっくり休んで、また明日。

今日もありがとうございました。

マンザイラーメン

みそチャーシューメン コーン増し

濃厚ミソにたっぷりコーン。ほうれん草と海苔は家系っぽい。チャーシューが絶品です。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.8℃
37

♨️たかしっこ

2021.11.11

31回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

代休の今日は昼🐢さんへ。

外気浴スペースがマイナーチェンジ。

不定期に変わるので、まるでガチャのような楽しみが。扉を開ける強い突風が吹いてるが南寄りの風で季節外れの陽射しもあって…とにかく一発で決まりました。

番台で親父さんにかをもらっているときにニュース速報が。後で知った事だが、瀬戸内寂聴さんがお亡くなりになったとのこと。ご冥福をお祈りします。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.8℃
41
亀遊舘

[ 神奈川県 ]

仕事帰りの夜🐢さんへ。
最高のコンディションが嬉しい。

帰りがけの番台は親父さんと女将さん。脱衣室の掃除やタオル交換にと忙しい様子。お互いに「おやすみなさい」のご挨拶。
お身体に気をつけて下さい。

四代目のTwitterが忘れられず、サ飯は鳳城さんのパイコー麺に迷わず決め打ち。(画像を忘れた…お腹空いてました…)
カリカリからのホワホワになる衣が絶妙〜。

今日もありがとうございました。
おやすみなさい。

鳳城

パイコー麺

あっさりスープにカレー風味のパイコーがピッタリ。あー画像が残念。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
38

♨️たかしっこ

2021.11.07

29回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

今日は用事を済ませてから🐢さんへ。

外気浴を楽しみたくてサウナはじっくり長め、水風呂は短めに。

山側からの吹き下ろし風がヒンヤリ。この時期ならではの楽しみ方を満喫。ゆっくりキマル感覚に集中できました。

締めのお湯は3羽鶴を愛でながら蕩けました。

本日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.6℃
35

♨️たかしっこ

2021.11.06

28回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

夕方の日産スタジアム観戦に備えて🐢さんへ。空気がひんやり肌に冷たい。絶好のお湯日和。

土曜日の朝はゆったり感が漂っている。ベテラン銭湯inの皆さんもお湯に浸かって一様に蕩けたお顔。

サ室もゆったりスタート。2人程度でじっくり蒸される。水風呂短め。外気浴と脱衣室浴を交互に。長椅子の配置が変わり、足を伸ばして背中に陽射しを浴びれるのは朝イチの贅沢。存分に3セットを満喫。

倉木麻衣「winter bells」からの Kinki Kids「夏の王様」季節感無視のセトリが妙にハマる。

外気浴も凛とした空気を感じ始めてきました。いよいよ冬が始まるなぁ…マッキー聴きたいなぁ…なんて思った朝でした。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.9℃
35

♨️たかしっこ

2021.11.03

27回目の訪問

水曜サ活

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

昨夜の部活後の余韻を残しながら🐢さんへ。
朝イチからベテランの皆さんで活気がある。
サ室も満員ながら何となくローテがさり気なく行われている。

脱衣室と外気浴スペースが嬉しい模様替え。(女湯もかな?)これが絶妙な配置。さすがです。これまでと違った休憩が取れそうです。

白黒🐢刺繍に魅せられてタオルを購入。やっぱり、これカッコいいです。メチャクチャ気に入ってます。仕事でもヘビロテします。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
36

♨️たかしっこ

2021.11.02

1回目の訪問

サウナ飯

会社のサウナ部活動で訪問。会社から平戸桜木道路を車で10分程度。18時30分には入湯。

最初は子供連れなど賑わっていたが次第に人もまばらになり貸切に近い時間もあった。

黒湯、黒水風呂、暗めのサ室とオールブラックス。トロトロ湯でスベスベに。

サ室は82℃だったが体感ではもう少し熱い感覚。ロッキーサウナのオートロウリュウも控えめだが楽しい。適温適湿で居心地が良い。

黒水風呂は20℃だが、こちらも体感16〜18℃。トロ水が最高。

半露天に椅子もあるが浴室内のタイル製長椅子で休憩。

仕事帰りにサクッと寄れる良い施設でした。

とんかつ こころ 井土ヶ谷店

海老、上ロースカツ定食

すりごまソースが香ばしい。衣サクサク。海老もロースカツも太い!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
27

♨️たかしっこ

2021.10.31

26回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

今日は朝から賑わい。いつもの面々の他にも熱心なサウナーが数名(自分もそうです😝)朝イチなのにサ室が満席なのは凄い。
#サウナ
開店から98℃!何時からセッティングしてるのかなぁ…なんて考えながら感謝の3セット。
#水風呂
こちらも14.5℃。短めで良い冷え具合。混み合わずローテーションがストレス無し。
#休憩スペース
温めの風が程良い。バッチリと決まりました。

ハンカチ新色がカッコいい。色味が最高。🐢刺繍の白黒シリーズは濃い色に映える。他色も期待します(勝手言ってすみません)

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.5℃
37

♨️たかしっこ

2021.10.30

25回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

今週は体調不良や健診もあって水・木と来れなかったので朝イチの🐢さんへ。

いつもより風呂が熱い!47℃はきつい!と、いつもの面子と一緒に水でうめながら適温で笑顔😆

天井際の窓からの陽射しと青空が眩しい。蒸され冷やされ、外気浴も風がホントに気持ちが良い。始めて寝落ちした☺️

昨夜から、なぜか閉じた施設で出会った人達を思い出す。相模、グリーン、トーホー、ニューシティ…。色々と教えてもらったなぁ…等と少しノスタルジックに。
やはり、少し弱ってたのかもしれない。

心待ちにしていた塩サイダーで元気回復です😆
今日もありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.6℃
32

♨️たかしっこ

2021.10.24

24回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

今日も朝から🐢さんへ。もう🐢さんにイキタイだけ!それだけ!

浴室窓からの青空を見上げ、蒸され、冷やされ、最高の外気浴!賑わってるけどの〜んびりな日曜日を満喫。

今晩はマリノスが正念場のため早めの終了。

次は夕暮れ時の外気浴が楽しみ。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.6℃
36

♨️たかしっこ

2021.10.23

23回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

久しぶりの晴天。これは外気浴が気持ち良いだろう!と朝イチ🐢さんへ。

浴室内も陽射しがたっぷり。ベテランさんで賑わうが、とてもゆ〜ったりした良い時間。天井窓から青空が見えて最高。

朝から抜群のサウナを気持ち長め。水風呂を短めにして外気浴へ。

心地良い陽射しの中でも凛とした澄んだ空気が抜群。朝イチの特権かも。午後は陽射しを存分に浴びる事が出来そうで、それも良さそうだなぁ、なんて考えながらの4セット。

帰り際から人が多くなってきた。さすが休日は人気。駐車場が大変だね〜とベテランさんと小話をして本日終了。

サ飯は、昨日かべおさんのイキタイを見て、どうしても食べたくなったラーメンを。美味かった〜。

今日もありがとうございました。

らあめん花月嵐 金沢八景店

飯田商店コラボ しおらぁ麺

優しい塩味。薄めのチャーシューが堪らない。リピ確定。

続きを読む
46

♨️たかしっこ

2021.10.20

22回目の訪問

水曜サ活

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

今日も仕事帰りに🐢さんへ。ここ数日は寒いので熱めのお湯が恋しい。そそくさと脱衣室へ。夕暮れ時は、なかなかの賑わい。

バンビさんに初めましてのご挨拶。ドキドキしながらお声かけしましたが、笑顔の素敵な方でホッとしました。1セットご一緒できて嬉しかったです。

相変わらず抜群のコンディション。外気浴は南風の乾燥した心地良い風。ランドリーから「ほわ〜」とした良い香りが。

ご家族連れもいて日常が戻ってきた様な感じ。夜風が気持ち良く、しみじみ思いながら本日終了。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.7℃
40

♨️たかしっこ

2021.10.17

21回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

朝から雨で寒い…。朝風呂で温まりたくて🐢さんへ。いつもの方々が、いつも通りのルーティン。日曜日の朝はゆーったりしている。

朝イチから文句なしのコンディション。いつストーブのスイッチを入れてるのかなぁ、なんて考えながら4セット。

初めてご挨拶もできた髭さんとご一緒に。いつも勝手にメッセージ入れてすみません🙇🏻銭湯トーク面白かったです。

最後はじっくりとお湯を頂きポカポカで終了。これからお湯が恋しい季節になるなぁ。次の営業日が待ち遠しい…。また水曜日。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.7℃
45

♨️たかしっこ

2021.10.16

20回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

ご年配やいつものサウナーさん達で賑わいのある🐢さんへ。
朝は親父さんと次男さんのコンビが定番。

曇天で頭が重かったけど、お湯で温まりサウナを3本でスッキリ。安定のコンディション。

今日は椎名林檎が沁み渡る。

帰りは女将さんにご挨拶して終了。雨が降る前に洗濯物を取り込むため急いで帰宅…。また明日。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.7℃
42

♨️たかしっこ

2021.10.14

19回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

抜群の98℃、キンキンの14.5℃、月明かりとランタンの灯り、ランドリーの香り…。

BGMがMihimaruGT「気分上々↑↑」

出来過ぎで笑いが止まらず。

親父さん、マット交換ありがとうございます。また週末、お邪魔します。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.5℃
42

♨️たかしっこ

2021.10.10

18回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

今日も朝から🐢さんへ。親父さんにスタンプカードを作ってもらう。(お気遣いありがとうございます😭)

サウナーさんが多く6〜7名で何となくローテーション。水風呂、外気浴もストレスフリー。いつものコンディションに大満足。最後こんぶ湯に浸かる。まるでおでんの具になった様な…。銭湯の日の良き思い出に😆

BGM:倉木麻衣 seactet of my heart
子供達が名探偵コナンを観ていた頃を思い出す。もう大きくなって嬉しいやら、寂しいやら…。

Twitterで様々な方と偶然偶然していたのを後から知る…。やはり浴用メガネは必要かも。

今日も良いお湯をありがとうございました。今度ハンカチ購入しますね〜。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
39

♨️たかしっこ

2021.10.09

17回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

週末のルーティンになった🐢さんでの朝風呂、朝ウナ。到着するとタクシーで来たお客さんと遭遇。テレビ効果かな?と思いながら入舘。
番台にタブレットがあり「愛でたい」の映像が。親父さんが「いつも観れるように」と教えてくれた。俺も何度も見返してますよ、親父さん。
いつものメンバーに加えて新しい顔も。テレビの影響を感じる程よい賑わい。

#サウナ
バッチリな温度で一本目から多汗。肌の奥まで染み渡る熱さ。それなのに長く居れるのが不思議。これが神レベル。

#水風呂
14℃台。長く入る程に決まる感覚が凄い。今日は意識して長めに入る。

#休憩スペース
秋晴れ、程よい風、陽射しが過去最高のベストコンディションに感じる。とても幸せ。

サウナ歴は浅いが過去最高のととのいを感じる。上手く言えないがサウナとの一体感の様な…。とにかくおかわりを求めて、こちらも過去最高の6本を決める。もっと行けそうだったけど自制。勝手に「これはサウナーズハイ…⁈」と言葉遊び。

今日も良いお湯に、良いととのいをありがとうございました。

しおサイダー

ほんのりしょっぱい絶品サイダー。最高にハマってます。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.5℃
48

♨️たかしっこ

2021.10.06

16回目の訪問

水曜サ活

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

仕事帰りに🐢さんへ。貸ロッカーのおかげで気軽に気楽に立ち寄れるのが嬉しい。

今日も、いつも通りの大賑わい。いつもの面子もチラホラと。バイキングハットの彼と偶然偶然。

店主さんにテレビ観たと声をかけると微笑が。お元気そうで何よりです。

今日も良いお湯をありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
41