[ 北海道 ]
5:30から早朝サウナ。
洗い場は混み合っているものの、やっぱりサウナは空いてて快適。
大晦日の朝から雪見露天で外気浴。
しばらくぶっ壊れて稼働していなかった露天風呂も今回は健在で最高でした!
羽田行き初便も無事に飛びます。
ありがとう北海道2024。
良いお年を。
[ 北海道 ]
明日の朝は初便の新千歳7:30発。
航空会社からは降雪による運行への影響の案内もくるし、
大雪で電車も止まるかも知れないし、
不安なので空港に前泊する事にしました。
館内は混雑気味との案内でしたが、快適。
サウナ室も露天風呂もほぼ貸切。
誰か居ても1人か2人。
今日で仕事納め。
早速、ゆーっくり年末の疲れを癒す事が出来ました。
明日の朝風呂を楽しみに早めに寝ます。
お疲れ様でした!
[ 北海道 ]
しばらく来なかったうちに ととのいスペースがプチリニューアルしてました。
洗い場奥の木のベンチ→インフィニティチェア2脚
ギャラクシー風呂→窓開けて半露天に。
友のサ活を読んで"?"ってなってましたが、そーゆー事だったんですね。
ご無沙汰しまして申し訳ございません。
また来年もよろしくお願いします。
2024年ラストセンチュリオンご馳走様でした!
[ 北海道 ]
5日ぶりに北海道戻って来ました。
19時羽田発でしたので、閉店時間に間に合ってサクッと2セット。
いつの間にか札幌も雪積もってる。
寒いし、疲れたしで、
連休の〆にサウナ入れて嬉しい。
[ 神奈川県 ]
茨城の百里基地航空祭に参戦し、疲労感半端なかったために高速かっ飛ばしてAKCへ。
ぶっ壊れたままの効仙薬湯。
らっこ薬湯へのリニューアル、心待ちにしてます。
いつものルーティンは出来ませんが、サクッと12分2セット。
500円の入浴割引券とドリンクサービスいただけるのでアリかな。笑
薬湯リニューアル完了情報が入り次第、割引券握りしめてまた来ます!
[ 千葉県 ]
今日は珍しく父と一緒に。
父は20年近く前にやった脳梗塞の後遺症があったり、心臓の疾患などがあるためにサウナを避けていました。
が、
今日はドラゴンサウナを体験したいとの事…笑
最下段の入り口に一番近い隅っこに2人。
その時がやってきました。
マライアキャリーのクリスマスソングに乗せて始まるドラゴンロウリュ。
まぁ、最下段の隅っこなので優しいです。
割とあっと言う間におわりまして、父も完走しました。笑
心臓がアレなので父は水風呂カット。
自分もまだぬるいくらいなので水風呂カット。
外気浴のチェアに座って10秒足らずで父が寒いと言い出しました。
退散です。
ととのいません。
でも父とのサ活、楽しかった。
父は先に上がり、その後はソロで1時間。
ひと通り堪能。
8月にスパメッツァ仙台に行っていましたが、内容はほぼ一緒です。
唯一違うのはドラゴンと独眼竜の差くらいかな。笑
ドラゴンロウリュ2回目は最上段で挑んでみましたが意外と平気で拍子抜け。
でもでも、全体的には大満足。
土曜日の夜でしたので混雑は分かっていましたが、いつかまた空いてるタイミングに再訪したいです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。