長島温泉センター 椿の湯
温浴施設 - 鹿児島県 出水郡長島町
温浴施設 - 鹿児島県 出水郡長島町
会社休みで1日かけて長島へ。
島の先まで行ってみる、きれいな風景、大陸食堂でサウナより先に鰤を味わい、いざサウナへ。
目当ての東泉望は月曜日休み、西側の椿の湯へ。
13:00まで時間があるので指江古墳群を見に。
日本では稀な石室のもの。
海岸に出ると牛深ハイヤ大橋が見えるではないですか。
橋があれば簡単に渡れるのに。
椿の湯開店。
シャンプー類はないので準備が必要。
給水器もない。
身を清め湯に浸かる。身体が温まる。
水通し、体感も18°。いい感じです。
サウナへ。
壁が新しい木の板で覆われており、木の匂いが充満、とても気持ちがいいです。
三段造り、ストーブ正面の最上段で。やさしめの温度、じんわり汗をかく。
最近12分パターンが多い。水風呂へ。広々気持ちいい!程よくクールダウン。無限に繰り返せる感じ。
平日午後イチのため、地元の方もあまりいらっしゃらず、サウナの出入りも少ない。1人きりの時間から、多くても3人、ゆったりくつろぎました。
サウナ 12分×6
水風呂 2分×6
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら