カチュネバ!

2023.01.14

1回目の訪問

雨降る土曜日🌧️の朝トレ朝サ活。かなり玄人好みの銭湯♨️に出会いました👍。

鶴橋のアーケード街を抜け、東に真っ直ぐ伸びる道を約12~13分歩くと、住宅街の中にこの銭湯が見えてきます。入口の引き戸を開けると、昔ながらの男湯と女湯の境目に番台があるスタイル。サウナ込み490円払い、別にバスタオル借りようとしたら、「貸タオルはこれしかありません…」と申し訳なさそうに小さな中古タオルの束を見せられたので、「あ、それならいいです」と丁寧にお断り。一応予備の手ぬぐいを持ってきてたからそれで対応します。

風呂場は真ん中に円形浴槽、角にはバイブラの寝湯と座湯。この寝湯がまた誰も寝れないだろうというくらいの狭い幅なんです😳。恐る恐る入ってみると、なるほど、ちょうどお尻部分に穴があって、洋式便所にお尻を突っ込んだような態勢でいちおう「寝られる」訳ですね…😅。
風呂場の奥に増築したような造りでサウナ、水風呂、電気風呂スペースがあります。この増築スペースには照明が無く、ちょっと暗い。せっかく大きな富士山の壁画があるのに、もったいないなぁ🤔。

さてサウナ。歴史を感じる古い木製のサ室は、所々にササクレ箇所あり。5人が横一列に並んで座るタイプです。座る場所には備え付けのウレタンマットが。ちょっとあれなんで😅、持参したタオルをマットの上に敷いて座ります。部屋には時計無し温度計無しテレビ無し。サ室の外にも時計らしきものは見えません。よってサ室内に流れる演歌を聞いて、大体の時間を計ります。演歌2曲で10分目安かな。曲の途中で入室した時はちょっと困りました。サ室は結構熱くて湿度も高く、すぐに滝汗💦が出てきました。広い水風呂もしっかり冷えていて結構気持いい。両方ともセッティングに文句はありません。その後センターの円形風呂のかまちに座って休憩です。なんだかんだで朝の3セット完了✌️。

お世辞にも綺麗だとはいえないけど、地元の人のために頑張って毎日朝7時半から開けている、そんな町銭湯です😘。2~3人いたお客さんも、土曜日の朝風呂を各々のスタイルで楽しんでいました😌。

カチュネバ!さんの百草湯のサ活写真
カチュネバ!さんの百草湯のサ活写真
カチュネバ!さんの百草湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
90

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!