カチュネバ!

2022.08.11

1回目の訪問

サウナ飯

聖地に来ました!思ったよりも広くない。外気浴はできないし洗い場は狭い。だけどいろんなところに客への配慮と細かい気遣いが感じられます。有名な水風呂にも入った!鼻の穴がヒリつく昭和ストロング系の硬派なサウナの後で、確かにとろけるように気持ちいい。積んであるタオルが肌触り良くいい匂い。サ室の壁がカーペット生地だから、もたれかかっても熱くない。トイレがピカピカで嫌なニオイひとつしない。二階で豚の生姜焼き定食も食べた!どうやったら豚肉がこんな柔らかくなるの?大大満足です。

「混んでてすいませんねぇ、またゆっくり来てくださいね😄」帰り際にママさん。いえいえ、今日は山の日(休日)でお盆休みの初日ですから、お客さんが多くて混んでるのは当たり前ですよ。あなたが悪いわけではありません。はい、またゆっくり来させて頂きます!

カチュネバ!さんの大垣サウナのサ活写真
カチュネバ!さんの大垣サウナのサ活写真

豚生姜焼き定食

味噌汁も旨い!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
0
82

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!