絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しょういちろう

2021.10.30

5回目の訪問

あかね温泉

[ 香川県 ]

今日のサ活は、あかね温泉‼️
30キロラン後にしっかりととのってきました。アロマ水は果実の香りのマンドレンジ。
6セットオートロウリュ4回。
サ活後のサウナ飯は、なおりさんで。
うどん県の魚料理店では最強のコスパです。
コース料理2500円から。
女将さんが超美人です(^^)

続きを読む
22

しょういちろう

2021.10.27

23回目の訪問

水曜サ活

今日は久しぶりに定時退社ができたので、昨日のラン友のサ活に刺激されて、ゴールデンタイム高松へ。6時半からのロウリュイベントに合わせてチェックイン。ノーマルロウリュ参加者は、私入れて3人。広いサウナ室で、ロウリュ感じて汗だく汗だく💦▶️水風呂(今日は11℃くらい)▶️王様外気浴で連日残業の疲れぶっ飛ぶ。
ikiサウナ✖︎2セット
ソロロウリュサウナ✖︎1セット
今週は日曜日にまたお世話になろうと。

続きを読む
29

しょういちろう

2021.10.24

22回目の訪問

勝手にサウナ部合同サ活‼️
今日はサンポート共走会の後に、ビギナー向けのヒーリングロウリュからスタート。
ikiサウナで、高岡選手の優しい熱波でロウリュを感じた後は、コンディションばりばりの水温計9℃台の水風呂。からの全裸で高松市内を眺める王様外気浴。2セット目からはソロロウリュができるサウナ室で、あらかじめ購入しておいたマウンテンハーブのアロマ水を入れて、勝手にサウナ部のソロロウリュタイム。
サウナ室の温度が上がる、上がる⤴️
外気浴ゾーンでサウナ室より熱いサウナ談義、ラン談義をしてあっと言う前に2時間終了。
非常に楽しいサ活ができました。
ikiサウナ✖︎2セット
ソロロウリュ✖︎2セット

続きを読む
25

しょういちろう

2021.10.23

21回目の訪問

午前中20キロランして、夕方からゴールデンタイム高松に行ってきました。ソロロウリュで軽くウォーミングアップして、6時からのウルトラロウリュに参加。めちゃくちゃ熱かったですが、間で初めてヴィヒタタイム(白樺の葉)で氷水をピタピタ。気持ちええ〜何とかほぼ上段で完遂‼️今日もやや人が多く外気浴ゾーンは満席。浴室内の椅子ゾーンでクールダウン、ダウン。そして地獄ロウリュへチャレンジ‼️ですが見事に打ち砕かれました。アロマ水を大量にサウナストーンにかけるので、サウナ室はそれだけでやばいくらい熱いのに、マッスル山浦さんと高岡選手の2人のマッチョマンが本気で団扇を煽ぐので、痛いのなんの。ほんま痛い。熱い熱いと脱落者続出。あの熱さ完遂できる人いるんでしょうか笑笑。何はともあれ、その後もサウナ▶️水風呂▶️外気浴ですっかりクールダウン。最近仕事の疲れが半端なかったですが、身体の疲れがすっかり取れました。サウナ最高‼️ゴールデンタイム高松最高‼️サウナTや、サウナパーカーも販売開始で、香川県のサウナ界を引っ張ってくれて嬉しい。あまりにもととのいすぎて、帰りに南新町のセブンイレブンにいたかっこいいサウナパーカー着たマッスル山浦さんに声かけれなかったのは、言うまでもありません笑笑。明日はスーパーなランナー友達お二人連れて、ヒーリングロウリュからゴールデンタイム高松行きます‼️楽しみ、楽しみ。

続きを読む
41

しょういちろう

2021.10.16

4回目の訪問

あかね温泉

[ 香川県 ]

今日のサ活は、無料入浴券を利用させていただきあかね温泉。通常はサウナ利用だと700円。今日はサウナ利用料だけ支払いして300円。あかね温泉は香川県でikiサウナを導入している施設で、同じくikiサウナを導入しているゴールデンタイム高松と並んで貴重なスーパー温泉。今日のアロマ水はマンドレンジ。甘い果実の香り。
オートロウリュは1時間に2回あり、サウナストーンにかかるアロマ水の量は以前から半端ないです。めちゃロウリュ感じます‼️時間を気にせず、ikiサウナ(オートロウリュ4回)✖︎8セット、水風呂と外気浴で、連日残業続きの身体をクールダウン。
今日は飲みませんでしたが、ここのノンアルビールも最高に美味いです♪

続きを読む
33

しょういちろう

2021.10.10

20回目の訪問

今日も20キロランからのサ活。
今日はラン友さんと一緒にサ活。
15時からのロウリュイベントめがけてサウナイン。ロウリュイベントのアロマはたぶんアイスミントだったと思います。通常ロウリュイベントですが、今日の熱波師であるプロ総合格闘家の高岡選手がikiサウナのサウナストーンにバケツ🪣のアロマ水を勢いよくかけると、サウナ室の温度と自分の心拍数が一気に上昇。ロウリュを感じながら、高岡選手が放つ熱波で、すっかり汗だるま💦。おかわり熱波もいただき、水風呂へ。
今日はさすがに人多く、水風呂も17℃くらいまで上がっていました。王様外気浴ゾーンも一杯でお風呂の中の休憩ゾーンで休憩。そのあとセルフロウリュとオートロウリュで、ラン友さんと一緒にしっかり蒸されてきました。
ikiサウナ✖︎2セット(通常ロウリュイベントとオートロウリュ)
セルフロウリュ✖︎2セット
2回目来店のラン友さんにラインを経由したポイントサービスがある事を、何十回も行っている今日この頃私は、教えてもらいました。無料券もらえるぐらい貯まっていたはずだったのに笑。 — 場所: ゴールデンタイム高松

続きを読む
26

しょういちろう

2021.10.09

19回目の訪問

今日のサ活もゴールデンタイム高松。
木曜日に行った時にも、気づいていましたが、 
iKiサウナ室のオートロウリュのノズルが交換され、オートロウリュ時のアロマ水の勢いが、あかね温泉のikiサウナと同じになっていました。ikiサウナ室でオートロウリュ2セット、セルフロウリュができるサウナ室でセルフロウリュ4セット(今日は水のみ)、間に水風呂と王様外気浴を挟んで、すっかりととのいました。汗だく💦だくになって水風呂(今日は14℃)からの気持ちいい秋風を感じる外気浴は最高。明日もゴールデンタイム高松に行こう、そうしよう。
明日は久しぶりにロウリュイベントに参加しよう‼️

続きを読む
28

しょういちろう

2021.10.07

18回目の訪問

行ってきましたゴールデンタイム高松のセルフロウリュ‼️とにかくお世辞ぬきに凄いです。フロントで300円で小分けアロマを購入。私はマンドレンジ(甘い果実の香り)をチョイス。ちなみにこれなくてもセルフロウリュ楽しめます。サウナ室に入るとLEDライトが床下から照らされて独特の雰囲気あるサウナ室。6人くらいは入れるでしょうか。今日は私ひとりだけで、まさにプライベートサウナでした。水が出る桶🪣が置いてあり、蛇口からの水を柄杓ですくい、柄杓に溜まった水の中にアロマをイン。そのアロマ水をサウナストーブの上にあるサウナストーンに2回かけます。サウナストーンのじゅーっという音ともにサウナ室の温度が一気に上がります。サウナストーブの前に陣取り、ロウリュを感じながら、静かに蒸されます。5分もすれば大量の汗、汗💦、8分から10分もすれば我慢できず水風呂へ‼️
平日のお昼の水風呂は、ヤバいくらい冷たい。
水温計はシングルの9℃をさしていました。
水風呂の後は、高松市内を望む王様外気浴。
目の前に高松中心部の街中、上を見ると秋晴れの青空。こんな天国な施設が、近所にあってほんとヨカッタ‼️今週中は久しぶりに土日休みなので、ロウリュイベント含めてゴールデンタイム高松だな。
セルフロウリュ✖︎6セットくらい
ikiサウナ(オートロウリュ)✖︎1セット 
2時間1100円コース。
水風呂、外気浴

続きを読む
34

しょういちろう

2021.09.30

17回目の訪問

今週末は土日共に仕事なので、今日は振替休日。まずは月間400キロまでのノルマラン27キロ。午後からゴールデンタイム高松。いよいよ明日セルフロウリュができる新しいサ室ができるそうです。すでに完成しており、ピカピカでございました。平日お昼のゴールデンタイム高松は、空いていること多く、今日も広いサ室を独り占め状態。水風呂も9.3℃から9.8℃めちゃくちゃ冷たい。近所にこんな素晴らしいサウナがあり、ほんとありがたい。
ikiサウナ(オートロウリュ2回)✖︎5セット 薬草サウナ✖︎1セット 水風呂と外気浴。

続きを読む
34

しょういちろう

2021.09.26

16回目の訪問

今日は30キロランからのゴールデンタイム高松。15時からのロウリュイベントからスタート。今日の讃岐熱波隊はプロ総合格闘家の高岡選手。やさしさ五つ星の高岡選手が放つ熱波は、時に優しく、時に強い。
今日は徐々に強く上げていただいて、ikiサウナ前の上段で汗だく💦汗だくになりました。水風呂、外気浴でクールダウンした後は、薬草サウナで静かに蒸されました。
2時間コース1100円
ikiサウナ✖︎5セット(ロウリュイベント1回、オートロウリュ1回) 
薬草サウナ✖︎1セット
水風呂、外気浴

続きを読む
23

しょういちろう

2021.09.23

15回目の訪問

今日は18キロ、ジョグジョグランから合間をぬってホームサウナのゴールデンタイム高松へ。
今日は夕方からロウリュイベントがありますが、時間が合わず、残念ながらパス。1時間コース800円でサ活。4時のオートロウリュに合わせてそこから3セット。水風呂と外気浴も絡めてちょうど1時間ギリギリでしたが、しっかり身体のクールダウンできました。10月1日にいよいよセルフロウリュができる四国初のサ室ができるそうで、めちゃくちゃ楽しみです〜

続きを読む
29

しょういちろう

2021.09.22

3回目の訪問

水曜サ活

あかね温泉

[ 香川県 ]

今日は振替休日。20キロランからのサ活。
最近ホームサウナがゴールデンタイム高松になったので、久しぶりに以前のホームサウナのあかね温泉へ。今日は男子湯が15分、45分のオートロウリュでした。サ室でのおっちゃんのマスク無しの会話が少し気になりましたが、オートロウリュのアロマ水の量はやっぱ半端ないです。今日のアロマ水はアイスミントでした。上段でオートロウリュ4セット堪能して、水風呂、外気浴でクールダウン‼️2時間半しっかり癒されて、ととのいました。食堂がオープンしてなくて、めちゃうまい生樽オールフリーが飲めなくて残念。オートロウリュはうどん県イチは間違いなしです〜
ikiサウナ✖︎6セット(内オートロウリュ4回)
水風呂、外気浴多め。
サウナ付き入浴料700円

続きを読む
24

しょういちろう

2021.09.20

14回目の訪問

今日も21キロランからのホームサウナのゴールデンタイム高松でサ活‼️月曜日だけロウリュイベントないゴールデンタイム高松ですが、その分人も少なく、広いサウナ室でゆったり自分と向き合えます〜水風呂もたぶん香川県最強の冷たさ。今日はスタート時9.5℃を水温計が示していました。2時間コースだったので、ゆっくり外気浴も堪能。高松市内を見ながらベンチに座っての至福の時間。秋の風を感じながら、最高の癒し時間。明日から1週間また頑張ろう!今週のロウリュイベント時間張り付けました。
ikiサウナ✖︎5セット
薬草サウナ✖︎1セット
水風呂、外気浴

続きを読む
25

しょういちろう

2021.09.19

13回目の訪問

コロナワクチン2回目接種副反応から完全復帰の今日は朝から26キロランニング。からのホームサウナのゴールデンタイム高松にてサ活‼️オートロウリュからスタートしてiki サウナ4セット、薬草サウナ1セット、水風呂と外気浴を挟んで、ウルトラロウリュイベントへ。今日のアロマ水も最高に良かった。かなり出来上がっていたので、ウルトラロウリュは2回水風呂挟んで参加。マッスル山浦氏の熱波をありがたくいただきました。すっかりととのった後は、アサヒさんの話題のビールで宅飲みぷーはー‼️
ikiサウナ✖︎5セット
オートロウリュ、ウルトラロウリュイベント。薬草サウナ✖︎1セット 水風呂と外気浴

続きを読む
25

しょういちろう

2021.09.18

12回目の訪問

2回目コロナワクチン接種後、2日間発熱、平熱になったと思ったら、偏頭痛に悩まされてほぼランなし、サ活なしの今週1週間。ようやく今日からランからのサ活開始‼️ゴールデンタイム高松でオートロウリュからの2セット後に通常ロウリュイベント(今日のアロマ水はオレンジ)に参加して、水風呂、外気浴で癒されて、身体を洗っていたら、「横いいですか❓」と声かけられる。こんな時期に密な人だなあと顔を見たらラン友さんでした笑。ラン友さんはサウナハットも買って、ロウリュイベントに参加しているんです。
周りにサウナーが増えて、これは嬉しい。ゴールデンタイム高松さん、ソロロウリュができるスペースがもうすぐ完成とか。これはめちゃ楽しみ。

続きを読む
27

しょういちろう

2021.09.11

2回目の訪問

あかね温泉

[ 香川県 ]

今日は夕方にコロナワクチン2回目があるので、明日はランもサ活もお休み予定。なので朝からコカケ池▶️西校▶️峰山30キロランいってきました。
からの久しぶりにあかね温泉でサ活‼️
最近はゴールデンタイム高松ばかりだったので、お久しぶりにみっちり700円で堪能してきました。
あかね温泉のikiサウナはオートロウリュが1時間に2回設定されており、アロマ水の量が半端なく多い。オートロウリュ3回を上段で堪能して、水風呂と外気浴ですっかりととのいました。
そしてオールフリー樽詰150円。これが超うまい‼️今までの飲んだノンアルの中で一番うまいかも笑。
700円でうどん県唯一男女共にフィンランド式ikiサウナが堪能できるあかね温泉はやっぱり最高〜
ラン30キロ。月間走行距離162キロ
iki サウナ7セット オートロウリュ3回
外気浴20分

続きを読む
24

しょういちろう

2021.09.10

11回目の訪問

今日は週末の仕事超頑張ってから、ゴールデンタイム高松の金曜日夜8時のロウリュイベントに滑り込み‼️
広いサウナ室に3名の参加だったので、めちゃくちゃ贅沢。マッスル山浦さんの熱波を浴びて、汗だく💦汗だく💦。水風呂からの外気浴で完全に疲労抜けました。仕事帰りにこんな天国があるので、コロナ禍のサラリーマン生活頑張れます‼️
iki サウナ5セット 2セットは少なめ
ロウリュイベントとオートロウリュ1回 水風呂と外気浴5分

続きを読む
29

しょういちろう

2021.09.08

10回目の訪問

水曜サ活

今日は振替休日だったので、朝イチおひとりさまMOZU坂ファイトクラブ20キロ後に午後から同じikiサウナがあるあかね温泉と迷いましたが、ゴールデンタイム高松で、サ活‼️オートロウリュ2回含めてikiサウナ6セット、薬草サウナ1セット、外気浴2回。すっかりととのいました‼️水風呂は10.5℃から14.5 ℃。人が少ない時間は超冷たい。
ゴールデンタイム高松最高っす。

続きを読む
30

しょういちろう

2021.09.04

9回目の訪問

今日は朝ラン20キロからの、丸亀PayPay祭り買い出しからのスワローズテレビ観戦からのゴールデンタイム高松でサ活。ウルトラロウリュイベントからスタート。今日はめちゃくちゃ人多い。さすがゴールデンタイム高松。ウルトラロウリュイベント参加後は、参加人数多そうな地獄ロウリュイベントをパスして、薬草サウナへ。毎回ikiサウナばかりだったので、初めてじっくり薬草サウナサ室で蒸される。この薬草サウナが意外と良い。テレビもなくただ静かに時間が流れる。アロマ水の蒸気で一気に汗だるまになるikiサウナと違い20分くらいじっくり入れて、癒される。その後の水風呂は、人が多いせいか水温計も20℃をさしていました笑。
それでも、ゆっくり水風呂入って、ikiサウナで仕上げて、すっかりととのいました。
明日の休日出勤も頑張ろう〜
Ikiサウナ5セット
薬草サウナ1セット
外気浴10分

続きを読む
33

しょういちろう

2021.09.03

8回目の訪問

今日は振替休日。朝からシャワーラン13キロからのお昼からサ活。平日お昼のゴールデンタイム高松は空いていて、サウナ独り占めプラス水風呂がめちゃくちゃ冷たい。今日の水温計は9.5度から10.5度の間でした。オートロウリュ2回含めて、計7セット。外気浴もゆっくり2回。2時間コース1100円で超最高な時間でした。明日も夕方からロウリュイベントに参加しよう。

続きを読む
34