2021.08.15 登録

  • サウナ歴 4年 9ヶ月
  • ホーム 3S HOTEL HIRATSUKA
  • 好きなサウナ ホテルマウント富士、また行きたい。 今度、北こぶしに行きます。
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

GENRYU

2023.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
 噂どおりの高温。
だいたい6分以内で出たけど、回転は割といいかも。
けど、ヘビーユーザーは3段目にずっと座ってる。
みんなテレビ見てますね😅

#水風呂
15℃台だけど、ちょっと冷たく感じるかも💧
潜りまくるオッサンは勘弁😅

#休憩スペース
外のととのいスペースは冬だけど気持ちよかったです✨風がなければ冬までいけそうだけど、最後は帰りのバスの時間を気にしてそそくさと帰ったよ😅

酸辣湯麺

続きを読む
12

GENRYU

2023.03.21

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

ついに聖地しきじに行けました。
忘れてたけど今日は祝日。朝7時に行きましたが、すでに満員!おじさんから若者まで幅広く来てました。

初めはふつうのサウナから。ドアの調子か出入りが多いからか、100℃以上あるらしいですが、そんなに熱く感じませんでした。そしてウワサの水風呂。富士山の天然水で飲めるらしいので、もちろん飲みました笑
 滝のようにドバドバと水が落ちてきて、ふんだんにいい水を流し込んでましたね。なんといってもまろやかなので、肌にもよさそう。

それからいよいよ薬草サウナへ。
熱い!とにかく熱い!!
顔をタオルで覆おうとすると、手に熱風が降りてきて、とにかく熱い!けど、これがあるから水風呂とととのい椅子でととのえました〜

しきじに行くときは、時間をずらして行くのがよさそうです!

#サウナ
#サ活
#サウナ聖地
#聖地
#しきじ
#静岡
#ととのった〜
#ととのいオジサン

続きを読む
34

GENRYU

2023.03.15

1回目の訪問

水曜サ活

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

#サウナ
 風呂もなく、サウナをするためだけのプレイスといった感じでムダがないです。水温とかととのい椅子の角度とかも絶妙でした。
 いちばん好きだったのはサウンドで、重低音の音楽が流れてましたが、突然ゲリラアウフグースが始まってラッキーでした。また、外気浴スペースで虫の音がしたり、定期的にミストが出るのも乙でした。

#水風呂
 中と外で水温が違うのがよかったですが、中の水風呂の絶妙な角度も考えられてました。
外の桶はやっぱりひっくり返しちゃいましたね笑

#休憩スペース
 中のととのいベンチの角度がよかったのと、外の森林浴してるようなつくりと虫の音がリラックスできましたー。

2時間で3,000円なので、ちと割高でしたが、この日はランピだったので、次はウッズに行きたいです。

#サウナ
#サ活
#サウナイキタイ
#渋谷サウナス
#渋谷SAUNAS
#サ道
#タナカカツキ
#ととのった〜

続きを読む
18

GENRYU

2023.03.14

1回目の訪問

#サウナ
 100℃以上あると書いてましたが、そこまで熱くなかったです。扉が壊れてたからか、天井が高いからか。17:30からアウフグースが始まって、月曜だけと思ってたのでラッキーでした。
 熱波シンガーソングライターという珍しい熱波師で、タオルプレイも華麗でした!
最後は12分入って、すっかりととのえましたー

#水風呂
 15℃くらいで、12℃以下だと体がキンキンになるのですが、ちょうどよかったです。

#休憩スペース
 まだ外の風が冷たかったですが、ここは気持ちよかったです!最後のセットで十分整えましたー。
トゴールの湯もぬるめのちょうどいい湯加減で、いい感じにととのえましたー。
どれもちょうどいい感じでしたー

#サウナ
#サ活
#サウナイキタイ
#北欧
#サ道
#聖地
#サウナの聖地

続きを読む
21

GENRYU

2023.03.02

1回目の訪問

#サウナ
 ネウナとウィスキングサウナでヴィヒタを初体験しましたが、ぼくにはレベルが高かったかも。ネウナでふつうに座るのが落ち着いた汗

#水風呂
 めちゃ冷たくてすぐ出たくなります!
深くてボタンを押すとゆらっくすのように、水が一気に落ちてくる!

#休憩スペース
 外が良さそうなんだけど、雪が降ってて寒そうだった、、中にもゴムみたいな気持ちいいベンチとかコールマンの椅子があるので、十分くつろげます。

一番よかったのは、雪の中の露天風呂で木と鳥を見ながら大自然でリラックスできました。

続きを読む
26

GENRYU

2023.03.01

1回目の訪問

ずっと訪問したくて、やっと行けました!

#サウナ
 なんといっても流氷を見ながらのサウナは格別です!ダウンライトでBGMが波音やインベーダーゲーム?のような効果音で面白かったですが、サウナに集中できました。

#水風呂
 基本、サウナは熱い、水風呂は冷たいなのですが、夕方は11℃台で、夜は12℃台、朝は15℃台と微妙に温度を変えてるのに感動しました!あと、ハッカ水が美味しかった。

#休憩スペース
 外気浴はいいんですが、朝とかめちゃ寒いです笑
中の休憩ベンチがあるんですが、角度がちょうどいい感じで十分くつろげます!

頻繁には来れないですが、リピ確定ですね。
また来ます!

#サ活 #知床 #北こぶし

続きを読む
10

GENRYU

2023.01.02

1回目の訪問

#サウナ
 熱そうでそこまで熱くない。
ドアの閉まりが悪いのが少し気になりました。
サ室は満杯。アロマロウリュなんですね。
ロウリュやるときは一言言って欲しかったな(おじさんの独り言)

#水風呂
 14℃くらいでそんなに冷たくないかと思ったら、意外に冷たかった。ここは温泉もですが、黒い水なんですね。けっこう深かったので、階段に座ってました。

#休憩スペース
 ここのととのい椅子は外にあるのがリクライニングでいい感じでした。

#サ活 #綱島源泉湯けむりの庄 #サウナ始め

続きを読む
21

GENRYU

2022.12.27

4回目の訪問

3S HOTEL HIRATSUKA

[ 神奈川県 ]

いつもは土日で行くのですが、年末ということもあり、旅割を使って泊まりで行きました。

レディースプランがなかったので、夕方から1回目スタート。まだそんなに人もおらず、アロマはフォレストだったので、ロウリュさせてもらいました。

先週は横浜駅近のスパに行ったのですが、やっぱりここが一番ととのう。しっかりサウナで温まって、水風呂でしっかり冷やして、直った壁のととのい部屋で至福の時間を過ごしました。

夜に2回目で入ってみたら、わりと人多くて人気なんですね。
今回は1番印象的だったのが、ルームキーを外で落としてしまい、ホテルの方から電話がかかってきてお客さんが届けてくれたとのこと。
どこのどなたか分かりませんが、神対応にほんとに感謝です!ありがとうございました!!

続きを読む
8

GENRYU

2022.11.19

3回目の訪問

3S HOTEL HIRATSUKA

[ 神奈川県 ]

久々に、いざ神奈川!で利用しました。
コロナが増えて旅割もちょっと高くなったからか、数ヶ月前よりは空いてました。

熱波体験が始まって、2人でしたが、ホテルの方と会話して楽しかったです。
おじいちゃんがスリッパで浴衣室を歩いていたときは引きましたが、、

この前は基本2段目にいましたが、3段目の方が短時間で整えました。3段目はロウリュが始まると死ぬので、ケースバイケースですね。

また来たいと思います。ありがとうございました!

続きを読む
10

GENRYU

2022.08.20

2回目の訪問

3S HOTEL HIRATSUKA

[ 神奈川県 ]

1ヶ月ぶりぐらいに行ってきました。
お気に入りのサウナなんですが、ととのい部屋の壁が壊れてたり窓が開かなかったり、木の板がつぎはぎされてたりとあちこちに破損の後が、、
 だれか壊したんですかね?
ととのったのですが、なんかちょっと残念な感じでした。

続きを読む
14

GENRYU

2022.05.03

1回目の訪問

箱根湯寮

[ 神奈川県 ]

#サウナ
 奥の上段が暑いです。テレビを見てたら時が経つのが早い。ロウリュを受けたら、オジサンがイケイケで脱落者続出笑

#水風呂
 ここは水風呂が気持ちいいです。
沢の湧水かな?近くの水も美味しい気がする。

#休憩スペース
 サウナ近くのチェアと室内の出入り口付近にもありました。席数が限られてる?サウナはそんなに混んでなかったので座れました。

天気もよく、森林浴できて気持ちよかった!
また来ます。

続きを読む
24

GENRYU

2022.03.13

1回目の訪問

横浜から電車を乗り継いで、相鉄線の鶴ヶ峰駅からシャトルバスに乗ってはるばる行ってきました。

#サウナ
 入ると縦に長い(座ると横長)です。
一番上以外は座るスペースがゆったりしてました。
バズーカ砲後で、「これがふつう⁉︎」と思ってましたが、おさまってくるとふつうのサウナです。
 バズーカ砲は浴びるとやめられないんでしょうね。

#水風呂
 16℃だけど、もっと冷たく感じます。
6人くらいは入れるかな。

#休憩スペース
 リクライニングチェアがずらっと並んで、春の陽気を感じながら、さっきのバズーカ砲からの解放で、心臓が脈打って血を押し出してるのをしっかりと感じました。3回ともドクドクしてて、しっかり整えました!行きにくさ以外はよかったー

続きを読む
23

GENRYU

2021.12.29

1回目の訪問

帰省がてらに行ってきましたよ!
日本のフィンランドとやらに🇫🇮

#サウナ
 地元のおじちゃん曰く、二基ともフィンランドからシベリア鉄道で運んできた本格的なサウナストーブだとか。90〜100℃なので、しっかり熱いです🥵地元のおじちゃん、おじいちゃんの憩いの場と化してる。

#水風呂
 キンキンに冷たい水風呂と生ぬるい水風呂があります。いつも通りキンキンに冷たい方に入ってましたが、地元の人たちは生ぬるい方に入る。
冬ということもあり、試しに生ぬるい方に入ってみると、これが割と水風呂と外気浴一気に体験できたようにととのっていく〜不思議な感覚でした。
 ちなみにらこちらも地元のおじちゃん曰く、川から汲み上げてるからいけてないと。地下水なら冬でもここまで冷たくないらしい😅

#休憩スペース
 これまた大自然の林の中で、いい感じにととのいます。早朝とか気持ちよさそう。

ちなみに風呂も林の中オープンで42℃いい感じに露天気分になりました。また機会があれば来たいです!

続きを読む
19

GENRYU

2021.11.29

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

サウナシュランを取ったゆいるに行ってみました〜

#サウナ
 薄暗くて集中できました。
サ室はロウリュやってなければ、そんなに暑くない

#水風呂
 深いところで顔が出るくらいでキンキンに冷えててよかった〜

#休憩スペース
外気浴もできたけど、この季節はちょっと寒いですかね。
生ぬるくて風がないと、自分はととのわないことが
分かりました。

炭酸泉もほんのりあったかくてよかったです。
休みは激混みしそうだから、空いてるときに行くことをオススメします!

続きを読む
37

GENRYU

2021.11.13

1回目の訪問

#サウナ
 熱めです。湿度も高め。
温度計は90℃

#水風呂
 そんなに冷たくないのでしばらく入れる。

#休憩スペース
 リクライニングチェアがベストですが、扇風機のあたるスペースがととのえる気がします。

ここは必ずととのえる!

続きを読む
30

GENRYU

2021.11.06

1回目の訪問

3S HOTEL HIRATSUKA

[ 神奈川県 ]

#サウナ
 やっぱり3段目に行っちゃいますねー
ただ、ロウリュが入ると一気に来ます!
追い出しロウリュ?笑

#水風呂
 キンキンに冷えてるので、そんなに
長く入る必要ないです。
水風呂前のシャワーも3種類くらい
あって好きです🚿

#休憩スペース
 窓が開いてるので、外気浴が楽しめます。
少し暗くて、十分にサウナと水風呂に入って
たら、グラングランしながら小宇宙が味わえ
ます!

泊まりで行ったから、時間帯ごとに違う
サウナを楽しめました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
26

GENRYU

2021.10.30

1回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

仕事が大変な週だったけど、サウナ3セットしたら、じわじわ整ってきて、いろんな雑念も無くなってスッキリしました!
スカイスパとかと比べると湿度が高いんですが、何回か入って体が慣れると大丈夫ですかね。
外気浴で、お湯の音を聞きながら空を見てるとホントに無の境地に至ります。

続きを読む
33

GENRYU

2021.08.15

1回目の訪問

みうら湯 弘明寺店

[ 神奈川県 ]

意外に近くにあるサウナということで行ってみました。黒い温泉で、こういうのは伊勢佐木町にもあったな。

サウナが上下にデカい!
下段はぬるい感じがありますが、上段は充分な熱さです。テレビがあって、サンジャポを見ながら入ってました。

水風呂は深くて、温度はちょうどよく感じる。水風呂のかけ湯があるのもよかった。

大雨でしたが、外気浴ができて、寝湯や座り湯でほんわかできてわりとよかったです。
もうちょっと整うとよかったけど、また次回行ってみよう。

続きを読む
22