2021.08.14 登録

  • サウナ歴 2年 11ヶ月
  • ホーム 松本湯
  • 好きなサウナ サウナ室テレビなし。 3段、もしくはオートロウリュウあれば嬉しい。 12分計がある。 私語がない。 ビート板がある。
  • プロフィール 都内在住、独身30代看護師のサウナ好き。 サウナには週2で通えるのが理想です.ᐟ サウナ後のアルコールは最高以外の何があるんでしょうか🧖‍♀️🍺 人見知りのおっさん化おんなです🥴🫶🏻 Instagram @_t_o_m_o_k_a__
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

tomoka.

2023.10.07

1回目の訪問

SAUNATIGER

[ 東京都 ]

初めて伺いました。

到着してすぐにフロア毎に店員さんから説明を受けてイン!

水風呂に入れる氷🧊は追加(無料)注文できるけど、4セットやっても量はちょうど良かったです👍

肝心のサウナはセルフロウリュが出来てほうじ茶をセレクト🪵
ほうじ茶の香ばしい香りがサ室全体に広がって癒され度MAX!!!

なぜかロウリュ後は温度計が92℃→90℃に下がってて謎すぎました。笑

整いチェアーは同じ方向向いてたので少し寂しかったかなあ。


冷蔵庫にあるFujiの天然水は10本くらいあって、全然消費し切れなかった😭!!


化粧水等全て揃っていて手ぶらで行けるくらい整っていて流石のホスピタリティ👏


ラウンジで60分食べ飲み放🥹🥹🥹

2人で
沖縄そば
チャーハン
ナポリタン
ハンバーガー
チーズandクラッカー
ヒューガルデン✖️3
コロナ✖️1
おしるこ✖️2
プロテイン✖️2
頼んで、帰る頃にはお腹パンパンの状態😂😂

2人で19000円で食べ飲み放付きなら
お安い値段だなと思いました🥹

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
16

tomoka.

2023.07.14

8回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

金曜日、18時30分〜参戦🙋


混んでるかなあと思ったけど、待機時間なくすんなり入れた☺️💗

シャワーヘッドが新しいものに変わって、ミストが細かくて肌当たりが気持ちよかった👍

サウナはオーロウリュウ後に入ったからかめちゃくちゃ暑くて6分経つまで長く感じた💦

当然の如くすぐにアマミが出て幸せ!ニンマリ😁

勝手に週末のこの時間は混むかと思っていたけど(飲食店が混むから)、サ室は貸切状態になることが2回あった!

サウナ入り過ぎて、普通の温度の湯に使ったら全然熱く感じなかったや。笑

あとは夏期限定の不感の湯が最高っ。何も考えずにぼーっとできる😑💛


ミストサウナは2回入って、足元こんなに熱くなるっけ?ってくらい熱くてびっくりしたけど、心地よいヨモギの香りで癒された😌🌱



素敵なサウナdayでした〜𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

やっぱ松本湯は最高だわ👍🙆🏻‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,94℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
5

tomoka.

2023.07.09

1回目の訪問

サウナ飯

お初の梅の湯♨️

紹介されている通りフィギュアがめちゃくちゃ多く、かつ銭湯のオリジナルグッズやガチャガチャも多数置いてありました😀


わたしが行った週は1階(コンフォートサウナ)が女性の日でした .ᐟ


ロッカーはサウナ利用する人に、縦長の少し広めのロッカーを使わせえもらえる。

入って早々強めの塩素の匂いでびっくり。


カランのシャワーは蛇口を捻るタイプで扱いやすくてすき。


サウナは、常連ぽいおばあさんがストーブ前で自分のフェイスタオル3枚&洗濯ネットを干していて、これまた勝手なことやってるなって印象。女性の方だけなんですかね?こういう独自のルールある強者は。

迷惑かけてないって意識なんだろうけど、わたしははっきり言って迷惑です😇

でも注意はできないから心の中でそっと思ってました。


夏で外気が熱いせいか、下段と中段で満足できた🧖

水風呂も程よい温度感でよき⭕️


外気浴スペースに露天風呂があって、しかも寝湯もあってすごくよかった☺️


ドライヤーは3分30円のちょい高なのでお気をつけて。

三代目田中商店

クラフトビール

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
3

tomoka.

2023.06.18

1回目の訪問

オートロウリュウの時間を把握しておらず
入って3段目に座って早々にオートロウリュウ開始。

皮膚焼け焦げるかとオモタ🥹


わたしみたいな初心者は1段目で全然満足できる。笑


速攻アマミが出てきて1人だけ気持ち悪い見た目になった😇



お風呂の種類が4種あってどれもすきになった😌

水風呂も炭酸泉?みたいめ珍しい👏


露天にある整いチェアーで寛いで
幸せ空間でした💞



またすぐにでもいきたい🥹

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
23

tomoka.

2023.06.11

7回目の訪問

サウナ飯

松本湯

[ 東京都 ]

朝サウナ☺️


久々の訪問には空いてる朝がおすすめ☀️


じんわり ゆっくり 汗かけた♨️




ぬる湯?炭酸泉?はもう少しあったかいといいなって思いました。

松本湯が久々すぎて
3段目がキツく感じた🥺

LOU

ベーグルサンド🥯 ココナッツスープ🍲

勝どきにあるtanukiの米粉ベーグルを使っていて、満腹かつ幸福感を味わえる☺️

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 30℃,16℃
3

tomoka.

2023.06.03

3回目の訪問

えごた湯

[ 東京都 ]

久々に行った〜〜!


前よりサ室の照明が暗くなってたのは気のせいだろうか。
あと小さい椅子があってどう使うのかわからず邪魔だった。笑
試しに足台として足を置いたけど、椅子が熱くなりすぎて置けたもんじゃない😂


シャワーヘッドがリファだし、着替え室にはパックも置いてあるし最高だったー❤️‍🔥

また行こうっと。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
2

tomoka.

2023.05.05

2回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

久々にお邪魔しました🐳

人が沢山いたけど、みなさん協力していて順番待ちせずにサウナ入れました😚🧖‍♀️🩷回転もすごくよい♻️

相変わらず温度は高くて最高のひとときでした。


中温湯に菖蒲が浮いててびっくり( ⚆ ⚆ )
お姉様が菖蒲の葉をシャカシャカもいでいたけど、それがローカルルールなのですか??


とりあえず楽しい優雅なGWを過ごせました😘

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
20

tomoka.

2023.04.02

2回目の訪問

観音湯

[ 東京都 ]

今日はめちゃくちゃ混んでた!




でもサウナは私含め3人。

happiness!!



しかし1発目からとんでもない滝汗😅

3セットで断念。




1ヶ月半ぶりのサウナでした🧖‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
10

tomoka.

2023.02.12

1回目の訪問

観音湯

[ 東京都 ]

15時にin!!

週末だったのにも関わらず、かなりゆとりがあってよき🙆


サウナに限っては貸し切り状態。





マッサージ湯からスタートして、サウナを挟み、、水風呂、岩風呂を経由🙂



整いまくりました👏🏻

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
16

tomoka.

2023.02.07

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

春の湯

[ 東京都 ]

初!春の湯!!!🌸


半地下タイプはとっても珍しい🥺🥺🥺



番台の方、初めてですか?と質問してくれて、はいと答えたら丁寧に色々教えてくれた。

そういう気遣いありがたい。

石鹸もくれたよ🧼




お店は古いながらも綺麗に管理されていて素晴らしい👏🏻!!!!

サウナは独り占め状態だった🥳


サウナ入る時、おばちゃんにガン見されてたぶんサウナキーの使い方見られてた😇





サウナは最初の1回目は15分いても中々汗かかなかったけど、2回目は4分くらいでジワジワ汗出てきてニヤリ😏





あつゆもジェットバスも薬湯も最高だった🥰

大島酒場

ハイボール、お刺身、かまぼこ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
17

tomoka.

2023.02.05

1回目の訪問

サウナ飯

巣鴨湯

[ 東京都 ]

初!巣鴨湯🦆♨️


開店と同時に行って、全身を綺麗に洗ってすぐさまサウナin🧖‍♀️💘


3段目に座らせてもらい、やはり熱気が格別である。

すぐにブシャーと汗かいたところにオートロウリュウ🤍


1発目でえげつないほどのアマミ出現.ᐟ.ᐟ


水風呂も適温で心臓がカーッとなったところで、内気浴。


雰囲気といい程よいヒンヤリかげん🥺🫧

楽園にきたようでした😭




2時間制だけれど、十分に満足できた🫶🏻

今度はビールサーバーで生ビール飲んで帰りたいな🤤🍺

巣鴨ときわ食堂 本店

お刺身盛り定食+アジフライ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 30℃,16℃
23

tomoka.

2023.02.02

6回目の訪問

サウナ飯

松本湯

[ 東京都 ]

やはり最高でした🥲🫶🏻
わがホームサウナよ、、、。

サウナ内の音楽がいつもの雰囲気と違ってノリノリになれた🌠🕺🏻


あつゆと泡の交代浴もよき💘



また行きたいけど、男子が引くほど混んでるね、、、。

クラフト麦酒酒場シトラバ 中野店

3種飲み比べセット 前菜5種盛り

前菜で腹がみたる。

続きを読む
31

tomoka.

2023.01.29

1回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

かなりディープ。
常に昭和の演歌が流れている。

洗い場にシャワーカーテンがあるのには驚き!🚿

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
21

tomoka.

2022.11.05

1回目の訪問

朝8時30分にイン🌟



規模がとんでもなかった😂


サウナは3種類あってそれぞれ特徴ちがうのがよかったな。


ドラゴンロウリュウは迫力あって汗が噴き出てくる速さが尋常じゃなかった😂😂

なんならサ室入室とともにじんわり出てくるの。

ドラゴンロウリュウ🐉ともなれば、もうそれはとんでもないことになり
上段2段は火傷レベル🥵笑


セルフロウリュウのサウナ室は
狭いけれど(セルフの醍醐味の広さ)それがよい👍🏻

水風呂2種で1つは体が肩まで浸かるくらいの水深👌🏻(身長158cm)


炭酸泉が充実していて、どこから入ろうか悩んだくらいえげつない広さand種類の豊富さだったな。


今度は平日にゆっくり行こう☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 15.8℃,15.9℃
8

tomoka.

2022.11.04

5回目の訪問

歩いてサウナ

松本湯

[ 東京都 ]

年2回のレディースデーに参加できた日👸


14〜16時の会。

開店前から長蛇の列。

入店時におばさんが予約せずに来店してしまい、今日の特別イベントのことを知らず何度も店員さんに『ちゃんと書いてあった?!うそ〜!!』と食らいついてる姿を見た。こんな大イベントなのに書いてない訳ない。
店員さんが何度も謝ってたけど、そんな謝らせんといて😭


肝心なイベントは、梅昆布茶や泥パックが用意されていたり、普段よりもマッサージができる湯船ポイントがぬるめ設定だったり、高濃度のマグネシウム湯だったり、女性用サウナはセルフロウリュウになっていたり、、、工夫されててすごく楽しめた☺️


男湯のサウナは初めて入ったけど、座面広いし収容人数も多いし羨ましい限り。

女子はいつも細々とあのスペースでやってるのよって見せてあげつわ😥


水風呂が深すぎて怖かったけど、貴重な体験になりました🫶🏻

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
27

tomoka.

2022.11.03

1回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

だいぶ久々のアクア東中野。

カランのシャワーからお湯が出てる時間がたまげる程短い😅


オートロウリュウになってから初めて行った!中々面白い作り👏🏻🔥


お風呂の種類が沢山あって全然飽きない◎


お店のおばちゃんがロッカーを取り締まっていて、マナーが悪い人に注意してくれてた。


昔ながらのお客さんが多くて年齢層はだいぶ高め。


気軽に来れるけど、少し緊張感はあるかなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 23℃,14℃
17

tomoka.

2022.10.30

2回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

2年ぶりの黄金湯で、初の宿泊✌️


泊まるときは1人で寂しいけど、黄金湯を満喫するなら絶対に宿泊がお得っ!そして気楽!!

4人の定員サウナはタイミングよく入れて、1時間で5回も入れた😌

1段目でゆっくり入るのがおすすめ。


おばちゃんとかいないし、女湯はマナーがきちんと守れる人しかいなくてグー👍




さて、ふかふかのお布団で寝ます。


おやすみなさーい🌙

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
19

tomoka.

2022.10.10

2回目の訪問

えごた湯

[ 東京都 ]

サウナ:12分×1 10分×1
水風呂:30秒×2
休憩:10分×2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
22

tomoka.

2022.10.08

1回目の訪問

歩いてサウナ

文化浴泉

[ 東京都 ]

渋谷で乗り換えて歩くこと3分くらいで到着🐾

開店と同時に行ったからスムーズに入れました。

髪の毛と体を洗って、シルキー湯に浸かったあとサウナへ🧖‍♀️

すのこ?床?が既に熱すぎて火傷するんじゃないかってヒヤヒヤするレベル。
2段目の奥に3回座れた☺️

1回目はいつものごとく、キー🗝の接続部が熱くなりすぎてそこでも火傷しかける。
2回目からは床に置いて、隙間に落ちない様に足で押さえてた😇😂

1回目からアマミが出る最強なサウナで、
2回目の休憩てキマった。目を瞑るとぐわんぐわんな世界に昇天されて最高だった👍

カランは注意書き書かれてるのに
オバさんたちがキープしていた。

リファのシャワーヘッドも2個しかないのに、その内1つキープされてた。

棚が他店よりも多い気がするのに。何故キープするのでしょう??

銭湯&サウナは凄く良いのにマナーがなってないのは嫌。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
9

tomoka.

2022.08.07

1回目の訪問

歩いてサウナ

妙法湯

[ 東京都 ]

中野駅からバスに乗って30分ほど。

番台のおじちゃんがとってもユニークな方☺️お話していて思わず笑顔になってクスッと笑える🤭

ロッカーの清潔感あるし、大小で選べるからよき👌

肝心のサウナはMAX6人で、わたしの行った時間(15時〜)はほぼ貸切な状態。2段目の奥でじわじわゆっくりと過ごしました♨️🧖‍♀️
入った瞬間すごくいい香り🌿あの香りはなあに?

水風呂は16℃だったけど、それよりも冷たく感じた☺️こちらはMAX2〜3人かなあ!

シルキー湯みたいなのがちょうどいい温度👍メロンの湯?みたいなのは鬼暑くて2分くらいしか入ってられなかった🥺🥺

シャリキンシャンプーみたいなのが調子よかった😆笑

ドライヤーは2台しかなかっくて、ドライヤー使ってないのに洗面台陣取ってる人がいて、多分常連のおばちゃんが仕切ってドライヤーを譲ってくれてホッ。

帰りに塩昆布飴くれました🍬

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
5