みのわ温泉 ながたの湯(長田の湯)
温浴施設 - 長野県 上伊那郡箕輪町
温浴施設 - 長野県 上伊那郡箕輪町
サウナ目的では初めてきました。
伊北インターチェンジに近いし、出張などのついでに寄りやすいのが魅力。
サウナは入り口すぐ右にありました。
こじんまり。
3畳ほどの広さでしょうか。
そこに人数制限ありで6人入るもんだから驚き。人数制限なしなら10人くらい入れるのかな?
コンパクトなサウナだけあって、熱の無駄もなく非常に熱い!
そして息苦しい!
91度の熱さに加えて、おじさんたちの息遣いで湿度が上がっているのでしょう。
水風呂は3,4人入れる広さ。
温水のかけ湯も近くにあるので汗も流しやすいです。
温度は10度中盤から後半でしょうか。
外気浴は、ベンチのほかになんとインフィニティチェアが!2台も!
トトノイイスすら十分に設置されていない南信地区では驚きです…しかも公営の施設で!
箕輪町はサウナに理解があって羨ましい。
いいサウナだけあって待ちが結構発生するのが難点。16時半頃から常に2,3人待ってる様子。
私としてはサウナであまり待ちたくないから、10人以上の定員の大芝の湯とかロマネットの方が選択肢として優先されますが、平日とか、休日でももっと早い時間なら楽しめるかもしれません。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら