2021.08.14 登録
[ 東京都 ]
サウナと水風呂と外気浴とお湯すべてが外の空間で完結してて最高
#サウナ
3セットとも一番上の奥を確保
狭くも広くもなく入れて8人くらいかな?
常に人が3,4人いた
#水風呂
冷たい
ぶくぶく泡が出ててそれのおかげですぐ冷える模様
#休憩スペース
デッキチェア2つと椅子が3つ
3回ともデッキチェアを確保できた!
やっぱ都内で外気浴×デッキチェアは探さなきゃないのでその点ここは素晴らしかった!!
#お湯
露天はぬるめのお湯と壺湯(熱い)
壺湯は結構熱くて長く入ってられないので、壺湯で温まってからぬるめのお湯に入るのが良いかなーと思った
温度的には内湯がちょうどよかったけどあまり広くなく人も常にいたので外で完結!
住宅街の中にあってアクセスが悪い(バス降りて20分歩いた🚶♀️)
あと常に人が多い
周辺に住んでる地元の常連のような人たちとサウナ目当てで来てる若い人が交錯してた印象
洗い場は常連の方々に占領されてて微妙だった
ただサウナを利用してる人はみんな良い人だったのか会釈をしあいながらデッキチェア譲ったりしてた
もう少しアクセスが良かったらまた行きたい!
寒い時期は歩くの辛くないからまた行けるなぁ
[ 佐賀県 ]
はじめての超ラグジュアリーサウナ
誰も喋ってない静かな空間で身体を洗うところからちょっと新鮮。
中のお湯はぬるめ
サウナエリアは扉開けた瞬間から真っ白世界
頻繁にタオル交換とか掃除が入ってて綺麗
サ室は真っ白な半球状で、床がめっちゃ熱くて滑りそうになる。あと座るとこがよくわからん笑
人が多くてロウリュしないと結構温度下がってたけどロウリュしたらめちゃくちゃクる。
湿度高くて香りも良くて汗が止まらんのに不快じゃない感じがだいすき
出たらシャワーで頭から水浴びれるのも好き、水風呂もきもちい
そしてなにより外気浴が神
鳥のさえずりと木が揺れる音、遠くで車が走る音、シャワーの水温と水が揺れる音を感じながら涼しい風と程よい日光に当たるのたまらんすぎる
皆が遠慮なく足伸ばしたり完全に寝転がったりして整いを満喫してる感も好き
その後は羊羹食べたりしながらダラダラ過ごして外の熱めのお湯に浸かるのもさいこ〜
ラスト締めの塩プリンも塩味が神
時間制限あってダラダラしすぎれないのが残念やけど、今までのサウナとはまた違う贅沢なサウナ体験ができて幸せでした
絶対また来る!!!!
[ 福岡県 ]
とびちぱみちあき九州サ旅①
名古屋とは違って女性専用なのがとにかく最高
人目をあんま気にせず巻き布脱いだら着たりできるのが良い。
丸っこいサウナはジワジワ汗出るくらいかなと思って過ごしてるのに気づいたらビシャビシャになってて素晴らしい。あとミストサウナが名古屋より心地よかった(温度高い?)
休憩スペースは壁沿いのグネグネの寝転がる板がめっちゃ好き。2セット後気づいたら寝てた。
サウナラボリピートするなら福岡って思った!
女性専用のおんなじやつ関東にも欲しい
[ 埼玉県 ]
同期4人と車で初の草加
サウナが熱すぎて1回目は肌が痛くて5分くらいで出た。水風呂はめっちゃ冷たいし外気浴できるのが素晴らしい!サウナ関係が全て外に集まってるのも良いね
[ 静岡県 ]
3連休初日は聖地しきじ
13時頃に到着して女湯は約1時間待ちでした
薬草サウナが湿度めちゃくちゃ高くて素晴らしかった
頻度はわからないけど床下からスチームが出た時の温度湿度がエグくて拭いても拭いてもすぐに汗が出てくるしタオルが熱すぎて痛くなるくらい
そのあと入る冷たくて心地よい水風呂が最高
水風呂の水がとにかく気持ちいい
全体的に空間が狭くて整い場はベンチが3つくらい
もたれられないのが微妙やけど水風呂出てすぐのベンチは溢れてきたお湯が足にかかって冷えないのが良かった
あと、浴場の大きな窓が空いてるから整い場に冷たい風が吹いてきたのも頭が冷えていく感じがして好きだった
めっちゃ人が多いうえにほとんどの人が薬草サウナの方に入るから常に混んでて一連の流れのタイミングを伺いながらしないといけないのが大変
でもとにかくサウナと水が良かった!
[ 東京都 ]
12月中旬ぶりの久しぶりすぎサウナ
アクア東中野最高すぎた
サウナは湿度高くてカラカラしてなくて良い
6人くらい入れるサウナで(雨やったからか)そんなに混んでない
外にあるプール水風呂がとにかく神
サウナ出てすぐの水風呂はめちゃ冷たいけど整いは微妙
整い場は中の水風呂出てすぐのところに椅子が二つ
水風呂横やから足が冷たくなるのと寝転べないのが微妙やけどプールのおかげで史上最高に整った
東京やと露天がないとこも多い気がするけどここはプール以外に熱めのお湯が外にあるのも最高
ドライヤーがナノイーダイソンリファっていう神ラインナップなんも好き
良すぎて4セットもして気づいたら滞在3時間なってた
今までで一番おきにいり
また必ず行きます
[ 大阪府 ]
みちちぱ
初めての平日サウナ🧖♀️休日のサウナメインのとはまた違ってラボ終わりのサウナの心地良さを知った。ラボから直行して汗流してサ飯食べて涼しい風の中帰る平日夜サイコー!!
①8-1-5 ②10-1-3
《よかった点》
・とにかく水風呂が良い!今までで一番冷たかった!!温度表記なかったけど体感14℃くらい?(わからん笑)まじで冷たくてがっつり冷やせる
・サ室も浴場も空いてる
・サ室は多くて6人くらいやけどそれでも余裕あるくらいには十分広い。たまに起こるオートロウリュ、何の前触れもなく水がすごい勢いで噴射されるからビビる笑 あと温度はそんなに高くないけど湿度高い点が良き。
・外気浴場がめっちゃ広い。スノコ状になってて自由に寝転べる。余裕持っても7〜8人はいけそう。頭を乗せるための板がある。
・あとは配置が素晴らしい!サウナの目の前に荷物置きがあって、荷物置きの斜め前に水風呂、水風呂出てすぐ外への扉でその横にスノコの休憩スペース。無駄なく外気浴に辿り着けるのが良かった!
・露天にある炭酸泉が最高!休憩後に入るお湯というよりは一番最後に入って血行良くして身体あっためるのに良さそう!
《残念な点》
・常連のおばちゃんたちがサ室でずっと喋ってる……集中出来ないしマスクもしてないからちょっと😢
・サ室の座るところと外気浴のスノコが硬くて痛い……スノコはポンチョ着たら大丈夫そうやけど今日は持ってなかった……
・お湯が全体的にぬるめ。露天のお風呂は独特なやつが多い笑
・駅から絶妙に遠い
《サ飯》チーズナンとカレー(食べすぎた……)
《その他》
2ターン目、水風呂に入ってきたちっちゃい女の子が話しかけてきてくれたからお喋りしてたら長居しすぎて身体冷えた😂整い中に寒くなってきて慌ててお湯入った。
《まとめ》
とにかく水風呂が好きでした!平日の夜サウナ素晴らしい🧖♀️
女
[ 兵庫県 ]
もえちぱ
2週間ぶり!やっと!もえちゃんサウナデビュー🧖♀️
①10-1-5 ②12-1-5 ③5+10-1-5
JR住吉駅から徒歩10分くらい!全体的に広くてキレイで人も多すぎず結構申し分ない施設でした👍
・16時半くらいに入って、家族向けっぽいし緊急事態宣言明け一発目の土曜夕方やし混んでるかなと思ったけど案外そうでもなく、まあまあ空いてた。18時くらいには増えてたけど
・サ室は11人定員で大体4~8人くらい。常連っぽいおばちゃんが多いけど若いソロサウナーも何人かいて、ここのサ活に書いてあったようにみんなマナー良い感じした!誰も喋らずただただ汗流してる
・常に3段目を確保出来て、85度くらい。オートロウリュのタイミングがよくわからずやけど1回目の最後に高温多湿の蒸気を感じたから多分始まったかな?って感じやった、わかりにくい笑
温度あんまり高くないから私は最上段で12分入った時が一番ガンギマリできた
・水風呂が14.8度でしっかり冷たくてサイコー!!狭めやけどみんな結構サクサク出ていくし(温度低いから?)そんなに混み合うことも無し
呼気が冷えていくのを感じながら大人しく浸かる
・外気浴スペースは外出てすぐのところにデッキチェア2つと、一番サウナから遠いところに普通に座ったら10人くらい座れそうなベンチ(テレビあり)と椅子が4脚くらい
デッキチェアは1回目しか確保できずでもうちょいあればいいな〜と思ったけど、ベンチの方は全然人おらんから壁にもたれて脚伸ばして座ってしっかり整えたから良し✌️テレビでなんか変なドラマ?やってたけど音小さいから整ってる時も全然気にならんかった!
・お湯は、室内は子連れが多くてワチャワチャしてたけど露天は比較的空いてて静か 私は40.4度の露天が好きでした。やっぱ外気浴後のお湯がサ活でいちばん好きな瞬間……って再認識するくらいにはお湯気持ちかった。体が蕩けて鳥肌が止まらん
[残念な点とまとめ]
1200円と高いこと。無料タオルなくて良いので安くして…と思った🥺もうちょい安かったら頻繁に来たいと思えるくらいにはお気に入り!全てのバランスが良くて素敵でした〜〜
[サ飯]ハンバーグとビール🍺
やっぱ出てすぐお店でビールが飲めるのはサイコウ!ずっとこのままがいい!!
[最近の悩み]
2日連続サウナ行った前回から頬がめちゃくちゃ痛い 化粧水なんて吸いませんとでも言うかのように肌が水分を拒否してくる、ずっとカッサカサで赤い 今日は化粧水してmokuタオルで忍者巻きしてハットで固定して厳重に守ったけど痛い 軽い火傷なんかな?回避方法知りたい😢
女
[ 愛知県 ]
とびちぱみちあき
名古屋旅2日目!大本命のサウナラボ🏠
①女性専用大きめのサウナ-アイスミストサウナ
②男女共用サウナ-アイスサウナ
③女性専用2人用サウナ-アイスサウナ
[入り方]
サウナとアイスの時は巻き布とサウナハットで、外気浴の時は上からポンチョを着る!(この時巻き布を外した方が寒くなくて外気浴が快適)
[良かった点]
・サウナラボのフロアに着いた瞬間から心地良い空調と程よいアロマの香りが迎えてくれる!空間全体の気候?心地良さ?が絶妙で素晴らしい
・空間全体が穏やかでオシャレでかわいい!特に女性専用ルームはサウナの外のデザインが階段とか色々凝ってる感じしてワクワクでした。これは今まで経験してきたサウナにはなかった楽しみ
・全サウナ室でセルフロウリュが出来るところ!初セルフロウリュ😏好きなタイミングでしっかり湿度も温度も上げられるセルフロウリュの良さを知りました
・今回入ったどのサウナも温度も湿度も高くて(でも普段のサウナ程しんどい感じはしない)、1回目からしっかりダバダバ汗かいた。サウナ前にお風呂入ってないから出てくる水分が全部汗なのが確信できて楽しい笑
・水風呂の代わりのアイスミストとアイスサウナが未知の感覚で面白かった。
・外気浴スペースにあるハンモックで休憩したらまじで穏やかに気を失えた!体が物理的に空中に浮いてしかも揺れてて、下にひいてあるフワフワのマットに足がたまに触れるのがマジで気持ちいい。3回目、気持ち良すぎて気づかんうちに寝てた……
[ちょっと微妙な点]
・水風呂代わりのアイスサウナ達が2人分しかないからサウナ出るタイミングを良く伺わないとタイミングよく体を冷やせない……
・女性専用アイスミストサウナ、カラフルな照明と凄い量の霧で独特の空間なのは面白くて良いけど、空間の温度が低くなくて身体が冷え切らないように感じた……
・男女共用のアイスサウナは-24℃でめっちゃ冷えるけど、身体が冷えたと感じる頃には巻き布が冷たくなりすぎて外気浴の時に寒い😂外気浴の時は外せばいいけど、巻き直すためにロッカー戻って一からきつく縛り直すのが面倒……
[サ飯]矢場とん
[まとめ]
新しい整いを知った!この穏やかな整いをまた求める日が来そう……福岡東京も行ってみたい〜
あとは、外気浴場以外の休憩スペースでフリードリンク飲みながら全国の有名サウナの本を読んだりフィンランド旅を勧める本🇫🇮を読むことでまたサウナ欲が高まった😚フィンランド行きたい!!!良き名古屋サウナ旅でした!
女
[ 愛知県 ]
ちぱとびみちあき
名古屋到着後、サ飯の手羽先テイクアウトに間に合うようにダッシュサウナ🧖♀️
①8-1-10
②9-1-10
③8-1-10
[よかった点]
・(連休初日夕方で)サウナの混み具合が常時4〜10人くらい。10人入ってもまだ座れるところあるくらいにはゆったりしてて混雑を心配しなくていい点が良かった!
・サウナ内83度表記やったけど体感もっと高くて湿度も高い。
1回目と3回目は毎時0分にあるオートロウリュ(ストロング)に当たり8分で離脱からの最高の整い!まさか1回目からオートロウリュやと思ってなくていきなりきたからびっくりしたけど急上昇する温度と湿度で最高にダバダバ汗かいた〜
・水風呂は15.5度表記やったけど体感もっと冷たくてキンキンで1分で十分な感じでした!
・あとは外出てすぐにデッキチェアが9個並んでて基本的に空いてるから常にそこで整えたのがマジで良かった👍9月中旬最高の気候で風感じながら穏やかに整えて気持ちよかった〜〜〜
・露天風呂の種類が豊富でお風呂としても楽しい!外気浴で整った後のお湯に使って体が蕩ける瞬間がめちゃくちゃ好きな身としては毎回入るお風呂を変えてフワフワするのがめっちゃ楽しかった!ライトアップで露天全体がキラキラしてるのも素敵でした
[ちょっと微妙な点]
・(できなくても十分整えるけど)デッキチェアをフルフラットに出来ない点が少々残念
・お風呂が全体的にちょっとぬるめ(特に室内)
[サ飯]
ホテルに着いてから、オロポ・手羽先・月見バーガーセット・ビールという最高も最高なご飯を食べました!
素晴らしい1日🍐🍇
女
[ 兵庫県 ]
ちぱみちあき
1ヶ月ぶりの湯庵!初ポンチョ初サウナハット
①10-1-10(2段目)
②12-2-10(1段目→2段目→3段目)
③10-1.5-10(3段目)
15時半過ぎに入館、サウナ8人入れるけど最初から比較的人多めで3段目確保が難しかった
★今日の発見
・1.2回目、整えたは整えたけど3段目以外はサウナの温度が低くて(多分1段目は80度前半とか?)ガンギマリって感じではなかった、程々の整いくらい。
・水風呂がぬるめやから2回目から長くしてみたら外気浴の時とは違う整いの感覚でめっちゃ楽しい!水風呂から出たくなくなる…ただ2分くらい入ると整い中に体が冷えてきて整いが醒めることがわかったからやっぱり1分〜1.5分くらいがいいんかなぁ
・3段目は温度計95℃で、10分でちょうどキツイくらい。これくらいの温度があった方が整いやすい!
・初ポンチョは外気浴中体が包まれてあったかいのがめちゃくちゃ良いし、上がってからスキンケアまでが楽すぎたのも最高やった!初サウナハットの効能はまだわからず……あとサウナ後だけじゃなくてサウナ前にもヘアオイル塗った方がいいらしいから普段髪乾かす前につけるトリートメントを次からはつけたい所存
サ飯は大好きなカレーうどん!久しぶりに食べられてここまでセットでハッピーすぎた!
久しぶりのサウナ良い整いでした🧖♀️
女
[ 兵庫県 ]
ちぱとびみちあきしょせみきまっつれいさん
2回目のサウナ✌️
10-1-10 9-1-5
2セット目は水分不足で1分残して離脱……
サウナは外の光が入ってくる明るさが良い
水風呂は温度が低くてめっちゃきもちい!
あとデッキチェアで整うのがサイコ〜にきもちよかった………
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。