黒猫サウナ便

2023.01.20

1回目の訪問

サウナ飯

京都プチ遠征、ルーマプラザに行ってきました。

四条河原町という事で、めっちゃ外国の方が多いですね。コロナの時は少なかったので、少し嬉しく思いました。

受付を済ませていざ、浴場へ。

コンパクトな作りになっていて、お風呂はごく普通な感じ。

体を洗っているとロウリュサービスのアナウンスが流れたので、急いで清めてサウナへ。

シトラスのアロマ水に氷が入っており、メントールのようなスーっとする空間になっていました。
たっぷり3回に分けてロウリュ。
3回目はかなり温度高く仕上がっており、1セット目からご褒美いただいた気分です。

そして水風呂へ。17度前後の入りやすい設定。

お待ちかねの屋上に移動です。

屋上へ上がると、青空が広がっており冬の寒さも手伝ってすごく澄んだ空気。
周りは山、祇園の街並み、これだけで最高な気分です。

体の水分を拭き取って、寝転び椅子に横たわり3分。
体が冷えてきたので貸し出しのバスタオルを体にかけて5分。

1セットで最高にととのいました。

残り2セットも同じルーティーンで。

サ飯はカキフライ定食をいただきました。
お腹も満たされて、最高でした。

遠くないのでまた来ます。

サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

カキフライ定食

カキフライ多くて大満足

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!