恐竜たおる

2023.11.24

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。
大きな通り沿いにあり無料の駐車場が10台程あり

サウナ料金+100円の600円番台さんに渡すと
大きめのフェイスタオルもらえた。

初めて見る作り。
こじんまりしてるけど
白湯、電気風呂、日替わり風呂、ジェットバスと
反対側に高音サウナ、ミストサウナ、水風呂が。
ミストサウナは故障中でした。

初めての所だとテンパっていつものルーティン
崩しがちだから落ち着け自分!と言い聞かす 笑

サウナ室はコの字の2段。ビート板あり。
温度計、12分、砂時計と
遠くの方にちーちゃいテレビが。
ボナサウナだから足もしっかり熱い。
冷え性の私にはありがたいけどタオルやビート板敷いてないと熱い 笑

水風呂は18℃くらいかなー?
ずっと入ってられるタイプ!

休憩は脱衣所の椅子に座って。
裸のまま座って良いのか分からなかったので
体しっかり拭きました!

良き良きー。
たまにはカラカラ系も良いよね。
何か原点に戻った感じ 笑

そしてドライヤーは3分20円タイプ。
相変わらず私の髪は20円では乾かない…

長年やっている銭湯だけど
清潔感もあるしレトロかわいい。

恐竜たおるさんの萩の湯のサ活写真
恐竜たおるさんの萩の湯のサ活写真

早本煮込うどん

親子味噌煮込みうどん

ここはニンニクありかなしか選べるので もちろんありで。 牡蠣が食べたかったけどまだでした。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!