Ken5

2025.02.01

1回目の訪問

非日常を味わいたく、演芸ホールで落語とか漫才などを見て、スッキリ。さらにスッキリしたく、別邸に泊まるんだが、コチラにも行けるってことで。

19時ちょい前くらいにイン。
いやぁ、お風呂自体、貸切ですね。
みーんな、晩御飯を食べに行ってる時間を狙って来たのが正解だったかな。

通過儀礼をこなし、サ室へ。
薄暗い、これぞドーミーサウナって感じ。
サ室自体は6人マックスかな?
コチラは、ロウリュとかなく、ただ、じっと汗を感じる。ホントはテレビがない方が好きなんだが。。

10分耐えて水風呂へ。水風呂へ18度くらいと長めに入っていられる。露天でトトノイイスへ。ちょっと外が飲み屋が近いのかな、騒がしいかな?って感じ。そこまで気にはならないけれども。

10→1→適当の3セット。

さぁ、晩御飯を求めて、彷徨うかな。

今日もゴチでしたー!

0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!