絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ND

2022.05.21

1回目の訪問

土曜の夜からの宿泊利用。

到着が23時と遅く、それから大浴場へ行きましたがまあ若い客層で混んでいること。グループがたくさんいて、それはそれは賑わっていました。施設に活気があるのは大変よいことですが、のんびりしたかったのでちょっと落ち着けなかったです。。

宿泊には岩盤浴がついていたのに、翌朝使えると思っていたらうっかり退館時間に。再入館手続きができるとアナウンスがあったので延長を決め込もうと館内着のまま受付に行ったらいったんチェックアウトしてから、とのこと。

うーん、着替えて荷物を取り出してから、というのはさすがに面倒だったので、後ろ髪ひかれつつそのまま退館となりました。

次は余裕をもって、利用方法を研究してから来ようと思います。

続きを読む
0

ND

2022.05.17

2回目の訪問

前回はサ室が狭い方の浴場でしたが、今回は広いサ室を満喫できました。

テレビがガラス越し窓の外に設置してあるのが微笑ましかったです。
サ室の広さのわりに水風呂はお一人様サイズなので、タイミングを見計らわないと余計な待ち時間が発生します。

反対側の浴室とともに、ととのいスペースがたっぷり用意されているのはいいですね。夜22時までなのもありがたいです。

続きを読む
0

ND

2022.05.16

5回目の訪問

月曜19時台の入場。

この時間帯は地元常連さんたちでサウナも混雑しています。いつもは避けるのですがこの日は仕方なく。

ビジター利用はこの時間帯は避けたほうがよいかも、ですね。。

続きを読む
0

ND

2022.05.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ND

2022.05.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ND

2022.05.06

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ND

2022.04.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ND

2022.04.22

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ND

2022.04.21

1回目の訪問

ニコニコ温泉

[ 京都府 ]

京丹後あたりの宿を探していたけどちょうどいいところ(シングルユースの安いところ)が見つからず、福知山までエリアを広げてみたらなんと1泊1,500円のニコニコカプセルというのを発見。浴場は兄弟施設?のこちらを利用(別料金)ということで、入浴券付きのプランを予約。

カプセルホテルはなんというか、古びた漫喫の風情で、全体的にどよーんとした重苦しさと禁煙なのにタバコの匂いが鼻について、決して快適というわけではないですが、まあ1,500円なので文句はないです。安いもの。

肝心のお風呂&サウナの方ですが、うっかりオンラインの打ち合わせが入ってしまい、入館できたのが閉館30分前の23:30。あわてて1セット&露天での外気浴はどうにか。こんなに遅い時間なのにわりと混んでいたので地元の方々けっこう利用されている施設みたいですね。

お湯は温泉だし浴槽はいろいろあったし、再訪して次はゆっくり味わってみたいです。

続きを読む
1

ND

2022.04.19

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ND

2022.04.18

1回目の訪問

宿泊日は時間がなく、軽く1セットのみ。水風呂なしでしたが、まあサウナメインの施設ではないのでサ室があるだけありがたかったです。

翌朝目覚ましサウナを、と浴室へ行ったのですがスイッチ入っておらず、、、残念でした。

続きを読む
0

ND

2022.04.17

1回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

念願の施設へようやく。

仙台から京丹後方面へのクルマ移動。福島から会津、新潟を抜けて北陸へ。道中にあるじゃないですかスパ・アルプスが!

実はちょうど1年ほど前、富山への転居を真剣に検討して、部屋探しまでしていたのに結局話はお流れに。そのときに、もし富山に移ったらどんなサウナがあるのだろうと探して見つけたのがこちらでした。調べれば「北陸の聖地」として名高い施設じゃないですか。不勉強を反省しつつ、アルプスの天然水を利用した水風呂があることを知って、いつか行ってみたいサウナとして心に温めておりました。

あれから1年強。想えば叶うもので、富山を通る行程でこちらに寄らないわけがなく、道中を2日に分けて初日の宿泊地をスパ・アルプスといたしました。

到着したのが20時すぎ。すぐに1セットだけ味見をして、その後食堂へ。食事も評判の施設とのことで、アルプス御膳(1,090円)と生ビールを堪能しました。御膳は天ぷらにお刺身、小鉢2皿ついてこのお値段。味もボリュームも大変満足です。

胃を落ち着けてからいよいよ本番です。
ロッキーサウナはなかなか広く、正面右よりに鎮座するストーブを挟んで左右にわかれて着座するレイアウト。日曜夜の時間帯、ほどほどにお客さんは入っており、さすが北陸の聖地です。サウナハット用のフックがあったりと、最近のサウナブームの潮流をしっかりつかまれているところがいいですね。

水風呂はいわずもがな。飲める品質なのはもちろん、湧き出す水を直接口に放り込める作りになっていて、その水のうまいこと!北海道ホテルの水も素晴らしかったですが、それに匹敵する水風呂体験でした。

昭和の香り漂う古さは好みの分かれるところでしょうが、清潔は保たれているし、館内着やタオルが自由に使えるし、サービスレベルはしっかりされていると思います。

なかなか北陸方面へ足を運ぶ機会はないのですが、ぜひまた立ち寄りたい施設ですね。

続きを読む
0

ND

2022.04.04

2回目の訪問

宿泊の翌朝。

以前は存在しなかった月白の湯のサウナへ。
昨晩の天色サウナも素晴らしいひとときでしたが、早朝の月白の湯はそれを上回るサウナ体験となりました。

サ室の広さ自体は天色の湯に軍配が上がりますが、なんといってもインフィニティ露天&水風呂が月白の湯のハイライトでしょう。海や湖を臨むインフィニティ風呂は数あれど、田んぼに掛け流される風呂は初めてで、外気浴でクールダウンされたカラダを浅めの浴槽に横たえて、溢れ出るお湯を眺めつつ入浴できる体験は、ここスイデンテラスだけのものでしょう。

サウナだけでなく、トータルで入浴体験がコーディネートされていて、こんな風呂があるならばそれだけで再訪する理由になるというもの。娘もこのホテルを大層気に入ったようで、今度はキッズドームで夏休みの宿題を作ることを楽しみにしている模様。おかげでこのサウナにまた入る機会があるかと思うとそれだけで幸せな気分になれます。

続きを読む
1

ND

2022.04.03

1回目の訪問

日曜イン→月曜アウトの宿泊利用。

大好きで何度か利用させていただいているスイデンテラスですが、サウナができてからの訪問は初。TTNEさんプロデュースのサウナができたというニュースを見て以来、ずっとずっと来たかったのですがなかなか機会が作れず。今回ようやく念願叶いました。

長い出張から帰宅し、とくに予定を入れていなかった週末。春休みにこどもをどこかへ連れて行かねばと話をしていたところ、じゃらんをのぞくとスイデンテラスに1部屋だけ空きが。即予約を押さえて、急遽1泊2日の春休み旅行とすることに。

まずは大石田に立ち寄って千本だんごで一休み。酒田の山居倉庫を経由してホテルへ着いたのが14:30すぎ。幸いお部屋の用意ができていたので早めにチェックインをさせていただけました。

おとなりキッズドームで15:30の予約を取っていたため、サウナは後回しにしようかとも思いましたが、サウナを本命にやってきたホテルですから日中も楽しまなきゃもったいない。ということで、味見程度に1セットのみ大急ぎで。

この日の男湯は天色の湯。かつての男性専用風呂だった方です。かねてより、この風呂にサウナがあれば完璧なのにと思っていた場所に、あのTTNEさんプロデュースのフィンランド式サウナが本当にできているなんて夢のようで、はやる気持ちを押さえつつ扉を開ければそこには六角形の積み上げられた椅子とハルビア様が。サ室に入ってこれほどまでに高揚したのは久しぶりのことで、先客が退室しセルフロウリュのひとすくいでストーンを濡らした瞬間はまさに至福。ああ、サウナーでよかったと心から思えたひとときでした。

夕食に予約をしていたお店がまさかの喫煙店でこども同伴の入店が叶わず、思わぬ形で夕食難民となったのは想定外でしたが、食後が本日のメインイベント。さきほどは味見のみでしたが、今度は心ゆくまでハルビアのぬくもりを堪能できるとき。フィンランドに漆黒の田園を眺めつつ汗をかけるサウナがあるでしょうか。ここ鶴岡だからこその、風土に寄り添ったサウナに入れる幸せを噛みしめる夜でした。

続きを読む
1

ND

2022.03.29

1回目の訪問

火曜の20時前に入館。

本日の男湯は卑弥呼の湯でした。
サ室は狭くて実質2名サイズ、決して広くはないですが、そのサイズに見合わない広々とした露天のととのいスペースは立派です。

寝湯好きとしては、水風呂からの外気浴→寝湯でうたた寝と、ととのい要因はバッチリ。

次回はもう一方の広い方を狙って来館したいと思います。

続きを読む
8

ND

2022.03.28

2回目の訪問

月曜19時過ぎの入館。

今日はサ室もさほど混雑しておらず、訪問時は常時1〜2名程度でスペース的にはゆったりでした。なんだか異様にウェットで、常連さんも「今日は湿ってるな」とうめいていたのでノーマルではなかった?

ここはバスマットを半分に切ったものがサウナマットとして置かれていて、初見ではなんだかでかいなあと思っていたんですが、使ってみるとこの大きさはいいですね。必然的にお隣とも距離が取れるし、あぐらをかいても膝がマットの上に収まるのが快適です。

2セット堪能し、3セット目に行こうかというタイミングで団体さんが大挙して入ってこられたので後ろ髪惹かれつつ退散。

続きを読む
10

ND

2022.03.27

1回目の訪問

日曜午後の入館。
海辺の高台という絶好のロケーションにあって、露天風呂からは地域の名所・立岩が眼前に。海風吹き込むのどかな環境での外気浴は最高だろうなと確信し、サ室へ。

温度計表示は常に105℃を指しているもおそらく故障していて、体感80℃くらい?のわりとぬるめな設定ではあるものの、まあ温泉民宿のローカルサウナとしては十分でしょう。

水風呂もそこまでの冷たさはないものの水量多く清潔感が保たれているのは好感です。

もちろん、外気浴はすばらしい時間でした。

レビュー1件だけでサウナ―人気はないようですが、のんびりゆるめたい方にはおすすめです。

続きを読む
5

ND

2022.03.24

2回目の訪問

閉館間際の入館。

今回は広い方の浴室が男湯で、サ室はたしかに広くてしっかりしておりました。
ただ残念なのは内湯にある水風呂がぬるめで物足りなく。。。

前回の狭い方の浴室は露天に水風呂が切ってあり、外気にさらされてキンキンに冷えているのがよかったのですがこちらはそこが残念。

サ室と水風呂のいい方同士を組み合わせたらいいサウナになる気がしますが、まあないものねだりですね。

続きを読む
2

ND

2022.03.21

1回目の訪問

網野への所用の帰り道、どうせなら地域のサウナに入ろうと立ち寄り。

ローカルの方の話によると本日の男湯サウナは狭い方で、もうひとつの浴場の方が広いとのこと。温度も低くぬるいサウナではありましたが、水風呂はキンキンで最高でした。

次回はもう一方のサウナに入るべく日程を合わせて狙いたいと思います。

続きを読む
5

ND

2022.03.20

1回目の訪問

このところ近辺にて仕事ありて頻繁に京丹後エリアに来ているのですが花ゆうみさんは初来訪。

前を通りがかること度々、外から眺める限りさも大型の入浴施設かと思いきや中に入ってみると案外こぢんまりとしているのですね。洗い場も内湯も感想としては「狭っ」でしたが、ここは露天がかなり贅沢なスペースで滝見入浴を楽しめるようになっている趣向はなかなかでした。

肝心のサウナでしたが日曜よるということもあってか大変込み合っており、張り紙には4名制限と書かれて入るものの常時8〜10名が入室されており、ローカルルールが守られていないのはちょっとなんだかなあ、、、と思いはしましたがみなさん和気藹々の雰囲気のなかであってもお行儀はよく、不快な感じはなかったです。

水風呂狭めですがサ室がぱんぱんの満室なため単独利用というわけにもいかず、トータルで落ち着いてサウナを楽しめる環境ではなかったものの、出張訪問先からは最寄りサウナなのでちょくちょく通うことになるとは思います。

続きを読む
6