ma- -me

2022.06.09

2回目の訪問

サウナ飯

最最寄りの百合ヶ丘駅ではなく、新百合ヶ丘駅から、万福寺檜山公園を散歩しつつ「松葉浴場」へ。

入り口でサウナ利用を告げ、専用のバスタオル(サウナマット)をもらう。

入り口では、いま5人いるよとのことだったが
被るのは2〜3人で、無理なく上段のテレビ前に座れちょうどよく過ごせた。

ここの、ちょっと奥まった
優しめ温度の水風呂から
年季の入った天井をぼーっと眺めるのが
結構好き。

ベトナム料理ティエントォン

フォー・パクチー豆腐・生春巻き

出てすぐにあるベトナム料理店ティエントォンで、優しそうな緑色中心に。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!