ピグレット

2024.04.05

1回目の訪問

サウナ飯

出来たてのちはら台にある湯舞音へ!

気に入ったところを挙げてみます。

1.サウナ室前にモニターがあり、在室状況が分かるようになっている。
2.浴室入口に飲料用冷蔵庫、濡れタオル掛けが設置されている。
3.注意喚起の掲示物が多めだが、内装の色と馴染んでいて嫌な感じがしない。
4.スタッフの方が巡回し、浴室の床をキレイにしていた。
5.アウフグースサービスはフロントで事前受付のため、争いになりにくい笑

肝心のサウナ室ですが、メインの方はオートロウリュ式で送風機も付いています。送風時間は1分程度で心地よいものでした。
露天エリア奥にある、キューブサウナはセルフロウリュ式となっており湯舞音では初のようです。
おしゃれなつくりでした。

全体として、サウナ好きが考えたスーパー銭湯という印象です。細かいところまで、考え抜かれていてすごい!
ぜひ、このままキレイに保っていただくことを願っています!

ピグレットさんの天然温泉 湯舞音 市原ちはら台店のサ活写真

ホルモン焼きうどん

冬場はぜひ、もつ鍋のメニュー化を!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • 水風呂温度 16℃
3
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.04.06 01:47
1
サウナ室前モニター良いですね!前からそういうのあれば中が空いてるかわかりやすくていいな〜って感じていたので。座席表と誰か座ってたら点灯するランプとかあれば良いのに😁
2024.04.06 07:56
2
サかえもんさんのコメントに返信

はい!モニターに「定員25人、現在◯人在室中」と表示されていて感心してしまいました😁 入ってみたら満員...ってことが無くなりますね☺️
2024.04.06 09:59
2
ピグレットさんのコメントに返信

定員数書いてあると有難いですよね〜、変に幅広くとって座ってる人いてもつめて座ってもらいやすくなるし😁ぜひ他のサウナでも採用してほしい😏
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!