いとすー

2021.11.03

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

先日土曜で定休日だったので、本日祝日水曜日にリベンジできました。

開店後少し経った15:20くらいに入店。

混み具合はぼちぼちですかね。
サウナは6人まで入れますが、一人並ぶか並ばないで入れるかくらいでした。

昔ながらの銭湯て感じですが、天井が高く、天井の左右はガラス張りなため、空が見えて明かりも入ってきて清々しいです。

お風呂は軽くしか入ってませんが、どれも大分熱かったような気がします。

サウナは108℃

あっっつい笑

入って4分くらい経つと耳も髪も暑くなってきます。あと気をつけないとロッカーキーがアツアツになります笑

テレビはないですが、音は流しています。
昔のJ-POPが少しうるさいかもです笑

水風呂は19℃
サウナの暑さもあってか冷たくはなく心地よいです。

外気浴と言えるか微妙ですが、脱衣所と浴室との間にベンチがあります。外にでれる扉があるので、風が入ってきて気持ち良いです。

銭湯後は歩いて5分程のたこ焼き屋どないやへ
ビールがキンキンで最高ですね

いとすーさんの八幡湯のサ活写真

元祖どないや 三軒茶屋店

てりたま

てりたまが多くて最高です

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 19℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!