絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

玉汗かき三郎

2022.02.02

1回目の訪問

16:00イン。

はじめてきました、ユー鶴さん。

ラクスパ、お風呂の国、ユー鶴と
国道1号線の夢のような並びのエリア。
どこ行こうかめちゃ迷ったけど、
若い人がいなそうなユー鶴をチョイス。

入り口から地方の健康ランド感たっぷりで胸熱。いや、館内全体がそう。

平日1,210円で時間制限なし。
タオルと館内がセットです。
入館料はカード使えません。

お風呂がすごい作り。
入り口すぐにカーテンで仕切られたアカスリコーナー。
これがある事でかなりの閉塞感が(笑)
でも広い。走り回れるほどに広い。

お風呂も内湯は
①天然温泉 高温
②天然温泉 中温
③天然温泉 低温
④バイブラバス
⑤ジェットバス
⑥冷たすぎる水風呂
と、良いラインナップ。椅子が3脚あり。

サウナは名物の黄土サウナのみ。
これがここ最近行ったサウナの中で1番広くてイイ。ストレッチできる広さ。
そして、人の出入りが少ないので適度な温度がキープされてて、さらにイイ!
黄土の壁天井なのか優しくてじんわりとクる熱さ。息苦しくないのにしっかり大量に汗出ます。

外には壺湯と寝湯と温泉の露天風呂。
ベンチもあり。
外気浴するにはやっぱ2月は寒い!(笑)

早めの夕方なのかだいぶ空いてたので
時間の許す限りサウナへ。
8分〜10分を8セット完了。
水風呂が冷たすぎて全身の毛穴が引き締まる感覚がクセになり、何度も往復。
天然温泉の低温も25℃くらいでサウナ後のクールダウンに最高。そしてかなり広くてプールのよう。外気浴代わりにここに入って脱力。

いやー、3時間滞在、最高でした。
温泉とサウナを満喫の至福の時間。
帰る19:30ごろでも、お客はまばら。
若い人はラクスパとお風呂の国行ってんだろうなー。
だってここ客層は9割シニア。
シニアに愛されるユー鶴。また来ます。
今度は激辛坦々麺も絶対食べる。(坦々麺押しだった)

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃
19

玉汗かき三郎

2022.01.28

1回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

22:00 イン。

中学生以下は基本入場できないとして、
大人がゆっくりするお風呂でいい汗かける!

…と思いきや。

入ってみると学生グループのしゃべり場と化した、芋洗い風呂。

店員がこまめに「会話はお控え下さい」のプラカード持って巡回するが、『あ、そんなのカンケーねぇ!」(古くてしんどい)と止まらぬトーキング。

久々ゲンナリした(笑)
都内の銭湯で主みたいなオッサンがあーでもないこーでもない言ってるのが可愛く思える
くらい、ここの客マナーは低い。

金曜の夜なので、混んでるのは覚悟してたが
ドライサウナに入るために10人も並んでるのには参った。
スチームは割とすぐ入れたので
スチーム10分を×3。
閉店30分前にやっとドライ8分。
サウナにいる人は静か(笑)

外気浴スペースは広いのでめっちゃいい。
水風呂からの寒空の下でクールダウン、
そして、冷えてきたら露天にダイブでなかなかキマります。

今度来る時は、金曜や週末を避けて来てみようかな。
平日もこんな感じなら2度と来ないって言いそう。

続きを読む
1

玉汗かき三郎

2022.01.21

2回目の訪問

2回目訪問。
17:00 入湯 

まん防適用の開始日とあってか、
金曜夕方だけど空いてる。

スチーム 10分 × 2
ドライ  8分 × 3
水風呂 2分 × 5

思い存分、汗かいてきた。
露天スペースは外気が冷たくて、数分のクールダウンにちょうどいい冷気。
だもんで、サウナ出てリクライニングベッドに寝そべってると寝そうになる。
寝たら確実に風邪引く。

『黙浴』とか張り紙なくてもマナーが良い方ばかり。誰1人として喋ってる人いなくて、
サウナに集中できて、だいぶ軽くなった。
気持ちも身体も。

続きを読む
4

玉汗かき三郎

2022.01.20

1回目の訪問

歩いてサウナ

八幡湯

[ 東京都 ]

19:30 入湯。

先週の三茶「駒の湯」とついつい比べてしまうけど、
…やかましい人いなくて、良い(笑)

心おきなくサウナに入れます。

MAX6名のサウナ室は遠赤外線サウナ。
温度もちょうど良い高温で10分が限界。

深めで正方形の水風呂は、ちょいぬるめ。
でも、なんだか気持ち良い。
この水風呂の温度の気持ちよさって当日の疲れのコンディションによって変わるから、この日はぬるくて助かった。体感18℃くらい。

これを5セット。

脱衣所には外気浴的スペースもあり、
サウナ利用者にはありがたいつくり。

空いてるし、うるさい人いないし、
サウナに集中できて、よかった。

この日、夕方からめちゃくちゃ寒かったけど。
このサ活のおかげで、ホカホカ。
サイコーです。

歩いた距離 1.9km

続きを読む
4

玉汗かき三郎

2022.01.15

1回目の訪問

高崎駅周辺でサウナがあるホテルは
駅前のここと、徒歩7,8分のドーミーイン。
めちゃくちゃ悩んでコチラにしたけど
「サウナ」で選ぶならドーミーインです。

なぜなら…サウナ温度が低すぎ。
全然あったまらない(笑) 外気浴スペースもあり水風呂もまずまずの冷たさなのに、それが生きるのもサウナの温度がしっかりあってこそ!ってのを痛感。

なかなかのお値段(高崎にしては)のホテルの中のスパ(という名目の大浴場)だけあって、
場内はめっちゃ綺麗だし、
学生の集団やサウナの主みたいなうるさいオッサンがいないからとても落ち着く。
露天エリアも高崎駅が見下ろせて、鉄オタ大喜び間違いなし。
デッキチェア(ベッド)が2台あって優雅だけど、なんなら椅子が欲しい。あと2脚くらい。

だけど、やっぱサウナ。
ここの投稿数が少ないのもわかる。
ここ、サウナ温度をしっかり管理して、外気浴スペースを充実させたら大きく化ける可能性がある。

ひとまずどうか!
支配人!サウナの温度上げてくれ!
(また来ます)

続きを読む
5

玉汗かき三郎

2022.01.13

1回目の訪問

駒の湯

[ 東京都 ]

18時過ぎ入場。

常連と思しきおじさま達、喋る喋る(笑)
浴槽でも洗い場でもサウナでも、
「あの人はまだ来てない」
「昼間にあそこ行ったらあの人がいた」
「今日はこのあと〇〇さんちに寄って帰る」etc...
そしてサウナ室でも、
「何分入るの?俺は今日10分頑張るよ」と
声をかけられ、返答せざるを得ない空気。

ザ・地元密着型銭湯の駒の湯さんです。

2021年はしばらくサウナ休止で、復活してから初めての訪問。
やはり水風呂はすこぶるキリキリの冷たさで、サウナで緩んだ毛穴の締まりがハンパない。3セット目くらいから、水風呂ハイになるほどの気持ちよさ。
しかしながら椅子などないので、脱衣所で休むほかない。テレビもあるし、混んでなければ、まぁ、良し。

ローカルルールや常連のしがらみみたいなのがあるけど、うまくスルーしてただただサウナと水風呂をサクッと楽しむなら、良きお風呂。
ここで5セットくらいして、近所で飲んで、ほろ酔いで帰る。
三茶でのアフター5コースのひとつです。

続きを読む
18

玉汗かき三郎

2022.01.12

1回目の訪問

水曜サ活

そしがや温泉21

[ 東京都 ]

18時過ぎに入場。
10年以上ぶりに再訪。

え?こんなだだっけ?って思うくらい
年齢層高め。
いや、ほぼ高齢者(笑)
なので、黙浴なんて知ったこっちゃない。
浴場内のテレビ見ながらガールズトークならぬジジーズトーク。

コロナ対策でミストサウナは定員4名。
ドライサウナは5名。
どちらもサウナマットとかなし。
気になるならタオル敷いて。

水風呂は狭くてぬるめ。
でもここは屋外プールがあるから逃げ場あり。フル◯ンでプールに入るのもまた面白い(笑) 冷えたかな?って時に横のジャグジーに入るのもまた楽しい。

ここ、自販機がたくさんあってうれしかった。
しかもバーコード決済豊富なやつ。

祖師谷で飲む機会があったら、また飲みの前に来ようと思う。

続きを読む
11

玉汗かき三郎

2021.12.12

2回目の訪問

ほんと、ここのサウナユーザー
マナーが良い。いつも思う。

行く日時もバラバラだけど
ペチャクチャ喋る人もいないし、
我がモノ顔のオッサンも遭遇したことない。
(ほんとたまたまラッキーなのかも)

日曜の昼前訪問だったけど、
混んでもなく、空いてもなくって感じ。
サウナも90分 思い存分6セットさせていただきました。

ここの超冷水風呂に無性に入りたくなる時あるんですよね。
体はそうでもないけど頭が疲れてるんだなと思って、ここに来ます。

クエン酸水飲みながら、
サウナと冷水風呂の往復を数セット。
心も体もシャキッとスッキリします。

その後は
一龍でソルロンタン
チョンギワで冷麺
火鍋屋で羊肉火鍋

1人でも友人連れても。
サウナからのこれらのルーティン、なかなか楽しいです。

続きを読む
8

玉汗かき三郎

2021.12.04

1回目の訪問

今治国際ホテル

[ 愛媛県 ]

出張先のホテルが
サウナ付き大浴場があると
テンション、ブチ上がります。

サウナは90度前後。
広々してるし、サウナ前に敷く用のタオルがあるのがイイ。

水風呂も16~8℃くらい。
心臓に優しいです。

露天だけ温泉。
その横には外気浴できるスペースがあるけど
椅子が足りない。スペースの持ち腐れ。

しまなみ海道の玄関口の今治。
旅の疲れを癒すには良いホテルサウナです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
5

玉汗かき三郎

2021.12.01

1回目の訪問

仕事をさっさと終えて、
昼過ぎから行くには丁度いい、いや、
なかなか最高な施設。

縦に広い風呂。
・日替わり湯
・炭酸泉
・ジェットバス 数種
・露天 熱め&普通
・寝ころび湯
・水風呂
と、結構な充実っぷり。

サウナと塩スチームサウナの
2種類あるのが嬉しい。
それぞれ3セットして、肌がシャキっとしました。

外気浴スペースも広い。
デッキチェア3脚あり。ベンチも2台。

とにかく広い。(思いのほか)

わりと出来たばかりの施設だから
どこもきれいで過ごしやすい。
これ土日だと混むだろうな〜
行くなら絶対平日!
(どこもそうだと思うけど)

続きを読む
4

玉汗かき三郎

2021.11.27

1回目の訪問

伊勢神宮行く前に
どうしてもサ活したくて、四日市で下車。
5:00から朝風呂やってるこちらへ。

なんだココ!
めちゃくちいい施設!

サウナ3種
お風呂もたくさん。温泉や薬湯ももちろんあり。
露天も2種あり広い!
2時間なんてあっという間!
ポテンシャルが高すぎ。

人気のお風呂なのか
朝5時過ぎなのに結構な混み具合。
でもゴミゴミしてる訳でもなく
天井も高く、開放的。

こんなお風呂が近くにあったら毎日来たい。

続きを読む
1

玉汗かき三郎

2021.09.26

1回目の訪問

13:30訪問。
まずまずの混み具合。

土日は14:00~ 割増料金500円アップなのでギリセーフ。

なんといっても
シルキー水風呂の水温9℃の衝撃!

ポスターにある通り。

乳首もげそうだったけど
最高。

続きを読む
24

玉汗かき三郎

2021.09.05

1回目の訪問

17:30訪問

草加が良すぎたため気になってしまい、本厚木にやってきました。
キョン²の街(古っ)をシャトルバスで揺られること10分。
着いてわかったが、あの東名高速から見えてた看板の施設なのねココは!
都営線から見えるまねきの湯に初めて行った時に似た感覚。
デジャブ?(違うか)

まず、草加と比べての僕的の感想ですが
●お風呂場面積が広い(気がする
●サウナはひと回り小さめ。そして草加の方がやはり熱い!
●椅子や腰掛スポット多く内外気浴しやすい(夕方の涼しい気温も影響?)
●水風呂はバイブラないけどキリっとシャキッと当たりが超気持ち良い。
●いつロウリュすんのかわからなかった(浴場内予告掲示無し)
●サウナ前にクーラーBOXあり。でも飲み物冷やす用じゃなくその中の氷をみんな口に含んでサウナにINする光景がジワジワ来た。
●サウナ入り口でもたつく若者が多し。でも「ちゃんとタオル敷いて」「早くドア閉めて」とテキパキと指示するオジサマと従うヤングに拍手。
●厚木にも浴場に変なベテラン風吹かせてるうるさいおじさんがいないのは本当にありがたい。湯の泉クオリティ。(たまたまか?)
●でも食事処はシニアの憩いの場と化してた。(若者先輩比 3:7)
●ラッコパークなる屋上サウナ、やばそう。次回は絶対入る(今回時間足りず)


…やばい。
キリがない。どんどん出てくる(笑)

サウナ8分2セット終えて、
食事処の『トマト酸辣湯麺』はさんで
ちょっとマンガ読んでダラダラして
怒涛の5セットかましてととのいまくりあげて22時のシャトルバスで駅へ。

結果、厚木も最高でした。
1時間近くかけても来てよかったと思えた。
最高にリフレッシュできる休日が過ごせる場所だと確信した日。


※写真はバスから撮影した名残惜しさ100%の写真

続きを読む
2

玉汗かき三郎

2021.09.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

15時過ぎ訪問。

約2年ぶりの清水湯。
昔、某ダンスグループのメンバーとサウナで一緒になり
勝手に親近感が湧いてしまいちょっとしたファンになるという思い出の場所。

土曜の夕方前ってだけあり、結構な混み具合。
芸能人はゼロ(ミーハーか!)
混雑してるとはいえ、みなさんマナーも良く回転も速いのでストレスは少なめ。
コンパクトなのにいろんなお風呂があるので手持ち無沙汰感がなくサウナがいっぱいでも「間」が持つ、さすがアーバンな銭湯・清水湯。

サウナはちょうどいい90℃で7人がMAX。
今回は8分を3セット。
サウナ目の前の水風呂は3人入るのがやっと。
どんどん入れ替わるからちょいぬるめの20℃は物足りず残念だったけどしょうがない。

みるみる混んできて1時間ほどで退出。
そもそも長居するとこじゃないんですよね。
買い物の合間にちょこっと寄ってサクッとサウナして汗かいて颯爽と飲みに行くって場所なんだと思います。ここ清水湯は。
そういうの、やれちゃうオトナになれたらいいなー。

(…なれないだろうなー
サウナ後にすぐコンビニでビール買って飲んじゃうんだもんなー
それがウマいんだもんなー)

続きを読む
2

玉汗かき三郎

2021.08.18

1回目の訪問

水曜サ活

12:00訪問
平日限定 3時間コース

平日だし、昼間だし誰もいない!!
でも赤坂くらい広いかと思ったら、思ったより狭い!
「90分コースにすりゃ良かった」と
誰もいない浴場の中心で叫ぶ。

ゆっくりサウナでのんびり〜
というよりは
仕事の合間にスッキリしに来ました!チャス!
って感じのコンパクトな施設。

でも3時間コース。
とことんサウナを楽しませていただきました。

水風呂にバイブラ。自分でボタン押す式。
初回サウナ8分のあと、バイブラONにして入ってみた。
なかなかの低温13℃。
ゆっくり入れた足がすでに冷たさでかじかみそうな感覚。
ゆっくり肩まで浸かる

思わず誰もいないから叫ぶ。
「チクビもげるーー!」

ガンガン冷えてしんどかった(いい意味で)
バイブラの水風呂、ヤバい。
羽衣なんて作らせないドSっぷり。

1セットで根を上げて、椅子で休んでたら
体がホカホカしてきて、もげそうだった皮膚の下がシャンシャンいってて(言葉で例えられない)気持ち良い。

んでその後
8分→水風呂→叫ぶ→休憩
これを5セット。
まだ1時間ある。
お風呂にもゆっくりつかり、
また2セット。

合計8セット。
汗も玉状になり、毛穴もピッカピカ。
でも、ヘトヘト(笑)
ここで3時間はちょっと長いなぁ。

午前中に来て90分仕込んだ後に上野ランチを楽しむコースがちょうどいい。
次回はそうしよう。

続きを読む
11

玉汗かき三郎

2021.08.15

1回目の訪問

桜湯

[ 山梨県 ]

18:00訪問

入湯料 500円でサウナ付きの大浴場。
ありがたし。

日曜の夕方とあって、混んでます。
脱衣所から場内を見ると整列してるオジサマ達がズラリ。

なんだ?ロウリュでもはじまる?

と思いきや入り口横のサウナがMAX8名規制のため整列して待機、の様子でした。
すごい。山梨ジェントルメン。
※ちなみにサウナにロウリュはありませんでした。(スペース的に無理め)

サウナはとにかく混んでて、1人出ては1人入りという状態。
空いたタイミングで入ったが、出入りが激しいので室内の温度は高からずなんだかシャキッとしない感じ(語彙力
きっと混んでるからでしょう、完全に来るタイミングをミスりました。

混雑のため8分1セットのみ。

水風呂以外は掛け流しの温泉(嬉しい)
8畳くらいの露天と
内湯はサウナ横の水風呂(目視17℃)、
源泉高温・中温、中温バイブラと浴槽ごとに別れていて、
気分とコンディションで選べるいいラインナップ。
なかでも37〜39℃の不感温度の源泉気泡風呂というものがあり、サウナ→水風呂でここに入ると丁度いいぬるさで外気浴に近い快適さ。冷えた気泡で温度調節してるだろう、入っててほんと気持ちいいひんやり感。珍しいお風呂に出会うとテンション上がりますね。

掛け湯も、低温と中温の2種類が入り口前、つまりサウナ前に。
その横に水風呂。
こここ同線すげーいいんだけどなぁ…

混んでると、入り口にジェントルマンずらり(ブラり、ともいう)

楽しい桜湯でした。

続きを読む
8

玉汗かき三郎

2021.08.14

1回目の訪問

つたの湯

[ 長野県 ]

昼12:00訪問。

お盆できっと混雑してると予想していたけど、意外とガラガラでのびのびできた。

4つの内湯と広めの露天風呂。
その横にログハウス風の小さなサウナ室。
その目の前に水風呂。

時間もあまりなかったのでサクサクとサウナ入浴。

サウナ温度は目視確認で91〜2℃と優しく
じわじわ汗が出てきて「おぉ、今毛穴開いてるねぇ」感を噛みしめながら、ゆっくり呼吸しながらの入浴。

涼しい日だったので、水風呂が雪解け水で超絶冷たかったらしんどいかもな、と思ったが、拍子抜けなくらいぬるい(笑)
でも、立ち寄りふらっとサ活で来たので丁度いい温度。
優しくて助かる。
土地柄、水道水も美味いので水風呂の水も柔らかく入ってて気持ちよかった。

道の駅の中の温泉施設で館内はきれいだし畳の広い休憩所もあり、立ち寄るにはいい時間の使い方ができるいいお風呂でした。

続きを読む
4

玉汗かき三郎

2021.08.07

1回目の訪問

初訪問。
草加駅9:55発のシャトルバス利用。

10:00オープンにしては人がいるなと思ったら土日祝はフライングで8:30から入れるチケットあることに気づく。次回は朝活で草加にサ活するのも大いにアリ。

ここのサウナ、風呂場内の注意書きにも『うちのサウナは高温です』と書いてるくらい、かなりの中級者以上向けのサウナ。
初めて入ったであろう若者が「俺ここのサウナ、トラウマなりそう」って言っててニヤついてしまったが、ここはもう、激熱サウナ。メラゾーマ級。
至る所に温度計あるので確認すると大して高くないのに、体感する灼熱っぷり。
「自分なんて全然まだまだっす」と6分で退散、水風呂へ。

『…グギッぅゥ!!?!?』
灼熱からの水風呂の冷たさ!!
しかもバイブラあるから膜なんて作らせてもらいないうれしい意地の悪さ。
この温度差、心臓には悪いのだろうが脳には最高。

3セットしたところでロウリュウが。

爆風ロウリュウを体験。
サウナ石に大量のアロマ水を桶2杯分かけ、室内の高温蒸気は充満。
そこに電動のブロワー(落ち葉掃除に使うでかいドライヤーみたいなやつ)を使い超絶熱風が撹拌されるサウナ室内は男たちの苦しそうなうめき声が溢れる異質な空間(笑)

「ほんと無理、こんな熱いの初めて」
ついつい俺も弱音が漏れ、2分もいられなかった最強ロウリュウ。ほんと、すごい。

でも、2回目も参加しちゃうサウナマゾの皆様(自分も含め)、1回目よりは皆ガマン強くなってて、耐えられず外に出た時の「よく頑張った」と言わんばかりの会場の一体感(全員他人)にゲリラ豪雨と水風呂が最高に心地よかった。

途中、食事休憩(酸辣湯麺)挟みながら、午後4時過ぎまでステイ。

サウナは10セットほどして玉汗案件もクリア。
薬効風呂も粘膜にジリジリくる効いてます感。

会員にもなったのでまた来月行きます。

続きを読む
13