2021.08.08 登録
[ 大阪府 ]
小屋✖️1
高温✖️1
塩✖️1
いつもの東京戻り前のゆーとぴあ😋
半年ぶりくらいに行ったらインフィニティチェアが3台くらい減ってたんですがどこ行ったんですかね…故障?(新しいのが一台だけになってました)
子連れが多かったのですが水風呂をプールにしてる親子が多々居て残念でした。泳ぐ、飛び込み、潜るとか勘弁してほしい…東大阪クオリティなのかなあ…
ちょいモヤな回でした😓
館内着買ったのでポンチョ代わりとかでテントサウナに使いたいなあ〜🌺
[ 神奈川県 ]
ミストサウナ休止中
マグロきっぷ利用で来訪。
岩礁のみち10キロコースをひたすら歩いて、マグロ食べて、温泉へ!
ミストサウナ休止中なんて聞いてないよ〜泣
交互浴でリフレッシュしました。
以下注意喚起
露天風呂の眺望はいいけど対岸とかから丸見えで、気のせいか漁船?がゆっくり通ってる気がする…普通に双眼鏡とかで見えると思うから皆さんお気をつけて…肉眼で人の服の色までは判別できるレベルで見える距離です
[ 神奈川県 ]
サウナ✖️2セット
猿島の帰り?に寄りました。
常連のマナーがやばいと書いてたのでソワソワしてましたが私が行った時は大丈夫でした。ヨカッター
温泉も良い。
サウナがドライ過ぎるのか汗が出るまで結構時間かかる。
水風呂がかけ流しで最高〜キンキン!
食事処がラストオーダー前だったので2セットで終了。
低温サウナはお預けです…
横須賀旅も良いなあ〜
女
女
[ 埼玉県 ]
サウナ:6分 × 2
ミストサウナ×1
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:行って良かったサウナ2022 1位おめでとうございます🎉
心地よいサウナでした🧖🏼♀️
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
久しぶりサウナ&たかの湯!
めっちゃセッティングマイルドなっててびっくりした😊初めてミュージックロウリュで3段目完走したかも!
女
[ 東京都 ]
サウナ✖️2セット
サウナの温度前よりちょっと上がったかも?
登山終わりの温泉は最高〜椅子風呂で寝そうになりました(笑)
そろそろ登山シーズン?なのでリハビリに高尾山行きました〜
流石にちょっと物足りないかも🥾
6号路→稲荷ルートで帰りました。
まだまだハチさんに注意!
歩いた距離 7.2km
[ 東京都 ]
2.5セット
久々に天狗湯!やっぱり実家のような安心感あるな〜
水風呂なんであんなに冷たく感じるのだろう…
3セット目の途中で鼻血出てることに気づいて中断しました😭サウナで鼻血出たの初めてや…疲れてたからかなあ😇
けどさっぱりした!最高!
歩いた距離 2km
女
[ 東京都 ]
サウナ:× 4(無音2.音活2)
水風呂: × 4
休憩:× 4
合計:4セット
なんとかオムライスと牛タン680円とトントゥ?の歌
一言:マカロニえんぴつってああいう曲調なんだあ…
今日のテーマは食べ物系?マカロニえんぴつはグループ名だからなんか違うような…(笑)
最近のマイブームは無音時の上段アチアチが好き
今日のあつ湯は41℃でいい感じで好きでした。
[ 大阪府 ]
さよなら大阪のサ活
アウフグース✖️1
塩サウナ✖️1
湯治✖️1
セルフロウリュ✖️1
フルコースで入りました。
今日も男湯は盛り上がってるようで何よりです…
下記グチです。ご注意下さい。
ご飯食べて東京帰ろう〜と思って食事処で適当に座ったら近くにアウフギーサーの人が居たらしく(今日のゲストかは知らん)、酒入ってるのか結構うるさいし、大麻の話しててうんざりしました。自分はしてないのか知らんけど友達が〜とかどこどこの場所・国でできる〜とかクッソ要らん話を公の場で垂れ流すのはどうなのかと思いました〜
今度からヤカラの近くで食事するのやめよ…
[ 大阪府 ]
サウナ✖️2
水風呂✖️2
休憩✖️2
アカスリキャンペーンコース✖️1
日記
お久ぶりぶりぶろっこり〜
ということで実家に帰省しました😊
今日は朝から南港に釣りに行ってほぼボウズという結果で…(小イワシ数匹小サバ2匹)
お昼寝してから汗を流しにイン!
今日はアカスリするぞ〜と意気込んで入ると5分後にアウフグースの案内が…
身体を清めて慌ててサ室イン!
満員でびっくりしました!流石お盆休み〜
その後アカスリ1時間コースでスベスベになりました〜めっちゃ気持ちいいので是非皆さんお試しあれ〜
アカスリで整ってしまってもうワンセットはセルフロウリュの方に入りましたが身が入らずサクッと済ませて上がりました。
男性の方は有名アウフギーサーが来られてて羨ましい…となりつつ退館。
グッズもいっぱい買ってしまってポイントカードが貯まりまくりました(笑)
ユートピアサイコ〜
[ 兵庫県 ]
サウナ✖️2
水風呂✖️2
休憩✖️2
スチームサウナ(塩)✖️1
キャンプ帰りに!
サウナはオートロウリュが1時間に一回と、アウフグースが13時と17時にあったみたいです!どれも行けなかったですが…(笑)
サウナは湿度高めで熱くて、水風呂は深くて冷たい!休憩するところがいっぱいあっていたせりつくせりでした!
あえて注文をつけるなら物置きが遠い、給水機が遠い、牛乳瓶の自販機しかないのが気になりました〜
総合的にいい施設で満足しました〜
女
[ 兵庫県 ]
サウナは18-23時のみしか入れません!
つまり日帰り入浴の人は入れません。
公式ホームページに書いて欲しかった…
15:30に入ったのですが、電気が落ちていてあれ?と思ったら貼紙が…
水風呂無しと書いてあったので期待してなかったのですがまさか入れないとは(笑)
サ室を覗いたら8人くらい入れそうでした。
扉前にサウナの入り方の貼り紙?が長々書いてあるのですが、水風呂のくだりが書いてあってツッコミどころ満載でした😅笑
湯船は室内に一つ(熱め)、露天に一つ?(熱め)以上です。
正直日帰り入浴1000円払って行くところではない…(タオルも無し)
[ 京都府 ]
サウナ✖️3
お盆休みだ〜イェーイ!!ということでフライングお盆休みで定時ダッシュし新幹線に飛び乗って京都へやってきました。
祇園四条駅1番出口から1分です。(1番出口までが遠い笑)
まず一階の餃子屋さんに普通に入店。サウナ予約してることを伝えて案内してもらいます。
みんな食べてる横を通り抜け、店の奥にサウナが…
めっちゃ綺麗。これが貸切…最高…水風呂サイコー!!(心の中で叫ぶ)
サウナもアチアチでピザ窯の中か?!って感じの作りで中々面白かったです。
餃子ストーンどうやって作ったんだろ…
サウナも水風呂も外気浴も最高!!!
欲を言えば露天風呂の温度夏場はもう少し下げて欲しいなあ〜あと浴槽が斜めになっててもたれられるいい感じなのですがちょっと深過ぎたので惜しいなあと思いました。
後で知ったのですが水風呂の上らへんに赤い緊急ボタンみたいなのがあって緊急ボタンだと思ったら水が滝のように落ちてくる素敵ボタンだったみたいです…体感出来なかった😭
次は冬にチャレンジしたい〜また行きます!
共用
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:ジャニーズデー♪だけど毎度の如く選曲が古い笑
スノーマンは分からんけど懐かしメロディ〜
[ 富山県 ]
軽めのサウナ✖️2セット
下記グチ多め注意
今現在2名までと記載があるので4人ほど入れるスペースがありますが小窓を除いて人数を確認。1人しかいない!OK🙆♀️
なんか甘い樹液?ヤニ?(タバコじゃない)の匂いがする…
熱さは80度と低めで砂時計(恐らく5分)が落ち切ると程よく暖まれました。
隣の水風呂はかけ流しで冷たくて気持ち〜(富山の水風呂はみんなかけ流し?!)
露天風呂エリアで外気浴しつつ電車が走っていくのを眺めて整いました。(格子が無いところは見える可能性ありそうです)
露天風呂の浴槽に木を使うのはいいのですが真っ黒に腐ってるのはちょっとなあ〜と思いました👀
下記グチと参考に
宇奈月温泉⇄欅平のトロッコを満喫して帰りに寄りました。
24時間入浴可能と書いてあるのですが、注意書きに清掃時間除く11-15時、0-6時…って24時間じゃないやんかーい!と特大ツッコミしたい公式ホームページ。
なので15時フライングめに10分前くらいに到着。ロビーに2.3組受付待ちしてて並んでたらちょうどいいかなあ〜って思ってたらほんとに受付待ちで10分待たされる(笑)
やっと受付してもらえたと思ったら隣の機械で精算とホワイトボードに記帳して発券した入浴券と個人情報記載した紙を持って再び受付の列に並ぶ…列が倍になってるんですけどまた並び直すの…?並び直しました。15分待ちました。
もうちょっとなんとかならんのかな…何のための券売機…
電車の都合があったので1時間しか入れなかったのに時間ゴリゴリ削られて少し萎えました(笑)
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。