絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ざきまん

2021.08.28

1回目の訪問

コロナワクチン2回目直前弾丸サウナ

ワクチン接種を明日に控え、1週間サ活出来ないことに恐怖を感じた私は急遽会社帰りに大塚で下車。
90分ショートコース1セット1発勝負に挑む。

下町のカプセルホテルの風情が漂う浴室。
温浴も1つ。広々としておりまったりと体を慣らすにはもってこい。


サ室は2段になっており、10人程度で満室。サウナ待ち2,3人が常にいる状態の中、満を持して戦場へ。

狭いサ室には似つかわしくないほど立派なikiストーブ。
設定は98℃程だが、男たちの熱気はそれ以上の高揚感を演出する。
特に2段目の熱気は最高でした。


サウナ室の目の前にシャワーがその真横に水風呂。
3人がゆったりと足を伸ばして入れるほどの広さ。
極めつけはセルフで水風呂に投下出来る氷。水風呂版セルフロウリュはまさに生命の源。やはり主役は水風呂なのか?!

外気浴までは着替えて行かなきゃいけないようなので、浴場内で休憩。
運良くフルフラットを獲得。ととのいイスもいいが、やはりフルフラットは強かった。

《本日のセット割》
①サウナ8分 水風呂2分 休憩7分
②サウナ10分 水風呂2分 休憩8分
③サウナ10分 水風呂2分 休憩8分

《本日のととのい度》
★★★☆☆(3.5)

スタッフが定期的にサウナマットの交換、氷補充に来てくれるのは大変ありがたくサウナー想いの施設でした。

施設の裏手に24時まで営業してる居酒屋がありました。
サ飯はここで決まりですね!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
58

ざきまん

2021.08.26

1回目の訪問

ベッタベタに汗をかいた現場仕事のあとはサウナに限る!!
今日は浅草での仕事だったので近い&名店が多い上野へ馳せ参ずることに。

JR御徒町駅からすぐのところにあるこちらへ。

中は昔ながらのホッコリするような雰囲気。
浴室も天井が高く解放感が素晴らしい。

ドライサウナは2段だが石壁のため輻射熱モリモリで十分熱い。
そして水風呂!真夏の仕事終わりにはめちゃくちゃ染みる。水と一体化するかと思った。

2セット目は薬草スチームサウナへ。
最近スチームサウナが大好きなことに気づいた私は意気揚々と浴室内を駆け上がった。
ワックワクでサウナ室へ!

なんだこれ!熱すぎるぞ!!!
俺の知ってるスチームじゃない!!!
ヨモギの匂いえげつな!!!

マジでビックリするくらい熱い。
温度計は52℃。
嘘だ!絶対ぶっ壊れてる!!

顔面もだが肺が火傷しそうなくらい熱い。
でもめっちゃクセになる。

結局10分上のようなテンションで過ごしました。(終始1人でした。)

3セット目はドライサウナ。
バッチリ決めてガッチリととのいました。

《本日のセット割》
①ドライ10分 水2分 休憩6分
②スチーム10分 ドライ5分 水2分 休憩8分
③ドライ10分 水2分 休憩8分

《本日のととのい度》
★★★★☆(4くらい)


サ飯は焼きチーズカレーと
やっぱり飲みたくなるオロポ💕

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃
37

ざきまん

2021.08.22

1回目の訪問

新宿歌舞伎町のど真ん中。
夜の街であり、オフィス街からも近いからか日曜昼間のこの時間は割と空いてる。

サウナはドライサウナとスチームの2種類。
ドライは96度と少し熱めでオートロウリュも15分ごとに作動!
3段の広々としたサウナ室はさながら甲子園のアルプス席。
高校野球を見ながらこちらも全力で汗をかいてました。

スチームサウナは奥に塩があり、温度は53度と低めながらバッチリ汗もかけました。
おれ塩+スチーム大好きかも😆

水風呂は14.5度の冷ため。
唐辛子が浸してあり確かに水もちょっとピリピリするかも?!

外気浴スペースもととのいイスが8脚もありまったりととのえられました。

《本日のセット割》
①ドライ10分 水風呂1分 外気浴7分
②スチーム12分 水風呂30秒 外気浴8分
③ドライ10分 水風呂1分 外気浴8分

《本日のととのい度》
★★★☆☆(3.5くらい)

土地柄的にチャラい兄ちゃん達が多くサウナ内・外気浴中に普通に喋ってたりしてましたが、その辺ある程度無視出来る人だったら十分楽しめるかもしれません。

B1階のサ飯が最高に美味かったです。
※夏季限定のフローズンオロポが夏のサウナ終わりには最高です!!

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,96℃
  • 水風呂温度 14.5℃
29

ざきまん

2021.08.18

1回目の訪問

水曜サ活

営業という者、それはお客さんの意向に従い最善のものを提案する。

そう考える私でもさすがに無理なものは無理と言う。
そしたらヤツらはブチ切れる。


とてもムシャクシャしたので帰り道に池袋で寄り道。
行き先は『タイムズスパ レスタ』。

サ道のロケ地でもありとてもたのしみだ。

勤務時間中なので100分のショートタイム利用。
3セット1本勝負に全てを賭ける。

まずは身を清めようとシャワーに向かうとなんとアカスリが置いてある!
とても気が利く。

サウナ前に身体を温めるために湯船に向かうと、真っ白なお風呂が。
沖縄フェア中の一環で生姜と黒糖を配合しているとの事。

当然一瞬で温まったため、サウナ室へ。

3段の広々としたサウナ室。
テレビはあるものの音は流れない。
なんと完璧なサウナ室だ‼️

温度は90度程の心地よい感じ。
しかし!30分に1回のオートロウリュが始動するとこれは100度超えてるのではないか!?
輻射熱もあり少しヒリヒリする。

バッチリ汗もかき水風呂へ。
サウナ室と水風呂の間に桶が吊るされている。
サ道を見た方なら分かるでしょう!
紐を引っ張ると桶から水が脳天を直撃する最高のエンターテイメント!
水風呂には氷が置いてありそれを頭に乗せて水風呂へ。

温度は17度。多少長く入るにはちょうどいい温度だ。
2分ほど身体を冷やし、外気浴へ。

外気浴スペースにはイスが6脚とトトノイイスが3脚。
青空も見え、都会の喧騒を一瞬で忘れる。

そのときふと感じた鼻から抜ける空気がいつもと違う。何だかとても清々しい。
何だこれは。
よく分からず2セット目を行うためサウナ室に入ったときにその正体を知った。

サウナストーブの上にヴィヒタが吊るされている!
蒸された白樺のエキスが身体の内側から整えてくれたのだ。
素晴らしすぎるぞ!タイムズスパ レスタ!

《本日のセット割》
①サウナ:10分 水風呂:2分 休憩:6分
②サウナ:10分 水風呂:2分 休憩:7分
③サウナ:10分 水風呂:1.5分 休憩:8分

《本日のととのい度》
★★★★☆(4.5)

ヴィヒタの香りを初めて体験。
失敗の許されない30分1本勝負で大勝利を飾った私は、夢の世界からまた現実の世界へと帰っていくのであった。。。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
30

ざきまん

2021.08.16

1回目の訪問

歩いてサウナ

ホームサウナを探すため、家から近場の当施設へ初訪問。

平日ですがお盆ロスタイムのためかそこそこ人が多かった。

ドライサウナは85度程度で5段あり、ディスタンスをとっても18名程度は入れる広めの部屋。テレビの音量が大きめだったのは多少残念だが、輻射熱が心地よいいいサウナだった。

水風呂は15度とちょうどよく、水深も深めだったので1分ほどでバッチリ冷却。6人くらい入れるほどの大きめの水風呂でした。

そこから休憩を取り、2セット目は本日のお楽しみだった塩アリのスチームサウナ。
漢方薬草の粉末を蒸して室内に充満させているとのこと。薬草も週替わりだそうで今週はヨモギ。
お目当ては露天風呂を抜けた先にあり、秘密基地のようでココロオドル。
前が見えないほど濃厚なスモークとヨモギの微かな香り。室内ラジオで鈴虫の鳴き声がする一方、外界のセミの声も聴こえまさにそこは亜空間。
塩のおかげで室温55度ながら十分に汗をかけました。各座席の脇に椅子を流す用のシャワーもありとても心地よく楽しめました。

《本日のセット割》
1)ドライ10分 水風呂1分 休憩7分
2)スチーム10分 シャワー 休憩7分
3)ドライ10分 水風呂1分 休憩8分
4)スチーム10分 水風呂30秒 休憩6分
5)ドライ8分 水風呂1分 休憩7分

《ととのい度》
★★★★☆(4くらい)

3セット目でととのったがスチームが楽しすぎてプラス2セット。
バッチバチにととのえました。

サ飯は館内食事処で天蕎麦を頂きました。
(お酒はありませんでした😢)


内湯も豊富でかなり楽しめました。
岩盤浴もあるようなので次回はそちらも行こうと思います。
マイホームサウナの最有力候補に一躍躍り出ました。

歩いた距離 1.2km

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃
32

ざきまん

2021.08.15

1回目の訪問

今月での閉店が非常に惜しまれる程最高のアミューズメントパークでした。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,70℃,70℃,82℃
  • 水風呂温度 15℃
13

ざきまん

2021.08.14

1回目の訪問

やまの湯

[ 茨城県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.5℃

ざきまん

2021.08.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃

ざきまん

2021.08.08

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 28℃,15℃