ざきまん

2021.10.13

1回目の訪問

遂に本州最北の青森県へ。
仕事とは言えここまで来たならやはりサウナは欠かせない。

ということで宿泊も兼ねて初のドーミーイン。
しかもここ弘前は天然温泉とのこと。
テンション上がりまくり。


天然温泉なだけあって内装もいい感じ。
露天風呂にはちょっとした日本庭園風に木が植えてある。

サウナは6人ほどのこじんまりとした感じ。
青森はそこまでサウナブームが来てないのか、私含め3人しか利用しておらずとても快適。

水風呂は16度。バイブラは無いのだが心無しか冷たく感じる。

外気浴スペースにはイスが4脚。
サウナ客が居なかったのでゆっくりとととのえられた。

《本日のセット割り》
①サウナ8分 水風呂1分 休憩6分
②サウナ10分 水風呂2分 休憩8分
③サウナ12分 水風呂2分 休憩8分

《本日のととのい度》
★★★☆☆(3.5)


この時期の青森の夜の風はかなり肌寒いですね。この間まで真夏だと思ってたのにもうすぐ冬なんですね。
外気浴中に風邪引かないようにしなくてわ🤧

ざきまんさんの岩木桜の湯 ドーミーイン弘前のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!