ざきまん

2021.10.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

ご近所銭湯巡り第2弾はこちらへ。
下町の住宅街の中にポツンと存在する老舗感満載の佇まい。

入り口が2ヶ所、食事処でもやればいいのにと思わせるほど広いエントランス。
浴室もめちゃくちゃ広く、下町銭湯にしては珍しくお風呂の種類が多い!
故の健康温泉か!!

露天風呂もあり1010(銭湯)の日の今日はラベンダー湯。とてもいい匂いでした。

さて本題のサウナ。
室内はめちゃくちゃ広く18人くらい入るんじゃね?!
温度計は100度超えを指してるけど多分ウソ。
そこまで暑くはないけど90度はありそう。

水風呂は20度程だがバイブラと滝のおかげでもう少し冷たく感じる。

問題は休憩スペース。
こんなに広いのにイスもベンチも全くない!
しょうがないから脱衣所のベンチでととのいました。

《本日のセット割り》
①サウナ8分 水風呂2分 休憩5分
②サウナ10分 水風呂2分 休憩6分
③サウナ12分 水風呂3分 休憩7分
④サウナ10分 水風呂3分 休憩7分

《本日のととのい度》
★★☆☆☆(2.5)

休憩スペースが無いのと水風呂がちょいぬるめなのが残念でした……

お風呂はいっぱいあって面白かったです☺️

歩いた距離 1.5km

ざきまんさんのときわ健康温泉のサ活写真
ざきまんさんのときわ健康温泉のサ活写真

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!