信州健康ランド
温浴施設 - 長野県 塩尻市
温浴施設 - 長野県 塩尻市
16:30から19:00の長丁場の打ち合わせが終わり、明日の現場立会のため長野へ向けて3時間の運転。
こんな過酷な日程、サウナに入らなきゃ生きていけない!!!!
と思った私は現場近くに何とも楽しそうなアミューズメントがあると聞き、宿泊がてら『信州 健康ランド』へ。
塩尻北インターを降りるとすぐに建物が見えてくる。
中は清潔感漂うホテルスパといった感じだ。
部屋に荷物を置き早速大浴場へ。
しっかりと身を清めていざサウナへ!
事前にしっかり予習をして来た私は、23時に塩スチームサウナが閉まることを知っていたため、22時50分にピットイン。
いつもとは順番が違うが、1セット目の塩も悪くない。
むしろ塩の誘汗効果で老廃物が一気に押し流され、この後のサウナがより楽しめそうだ。
時間いっぱいまで堪能したが、若干物足りなかったので続けてクリスタルサウナなる所へ。
ヨモギの香りが充満するミストサウナ。
本物かは分からないがクリスタルから出るマイナスイオンがリラックス効果を生むらしい。
うん。確かに落ち着く。
12分ほど堪能し水風呂へ。
水風呂は滝があり脳天から一気に冷やしてくれる。
他にも115度の高温サウナ(2段定員5名)と8分間隔でオートロウリュが作動する95度のサウナ(2段めっちゃ広い)がある。
どちらも1段1段が広く、あぐらをかいても窮屈感は感じなかった。
外気浴スペースはフルフラット可のチェアが2つと4人ほどが大の字で寝転がれる畳がありかなり充実していた。
《本日のセット割》
①塩スチーム10分 ミスト10分 水1.5分 休憩7分
②ドライ(95度)10分 水2分 休憩8分
③ドライ(115度)10分 水2分 休憩8分
④ドライ(95度)12分 水2分 休憩8分
《本日のととのい度》
★★★★☆(4.8)
やはり1セット目の塩サウナは効果バツグンで、その後ドライサウナの発汗がいつもと違っていた。
遅い時間だったからか人も少なく終始自分のペースで進めることが出来た。
あとビート板があり人が居なければ泳げる33度のお風呂が楽しかったです。
(人いなかったので軽く泳ぎました😅)
これ首都圏にあったらめちゃくちゃ人気出るだろうなぁと思いつつ、贅沢な時間を堪能することができた。
是非長野へお越しの際はこちらへ立ち寄ってみてください!!!
※食事処がコロナのせいで閉店が早いです。サ飯は食べられませんでした😭
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら