サウナシャン
温浴施設 - 大阪府 大阪市
温浴施設 - 大阪府 大阪市
yonezoさんのサウナデート❤️コースは萬斎の行きたい所だらけでした🥰
初めまして✨サウナシャン✨&✨千里川土手✨
一件目の寿ノ湯は萬斎の希望だったけど、それ以降の予定は全てyonezoさんセレクト✨
彼氏は次に何処へ連れて行ってくれるんだろう🥰🤣と胸をワクワクさせていたら…一度行ってみたかった‼️飛行機好きの萬斎が嬉しくて悶絶するやつ😆
✨千里川土手✨そう❗️飛行機が頭の真上を通る
写真が取れるマニア垂涎のスポット😆
フライトレーダー24を見ながら伊丹空港へ降りてくる飛行機を撮りまくり‼️
この距離感は羽田じゃ体験出来ない😆超絶に嬉しかった✨夜も綺麗だろうなぁ〜✨yonezoさんは
夜のこの場所へ歴代の彼女を連れてきて落としまくってたpray boyだったらしい😆萬斎もメグゥを連れて来てメグゥの心を掴みたいと思った🥰
そんな今日のデキル彼氏は更に萬斎の行きたいって言っていた所、サウナシャンへ連れてきてくれた😆ただ離陸🛫も迫っていたので1時間💦
入館した直後から感じる昭和アロマの香り✨
何だよ💢昭和アロマって?😆昭和生まれのもつ体臭の様な渋い良い香り✨ラクーアとか、レスタとか神戸サウナとかじゃ嗅げ無い、おっさんが安心する喜ぶやつ😆
館内は複雑な造りで、これ初見で来て説明受けなかったら迷宮なやつね😆今日はyonezoさんが色々と教えてくれて✨
カチンコチン🧊に冷えて固まったタオルと冷えたサウナハットを持って高温サ室IN‼️
明るいサ室はバブリーだった昔の日本を想像させるかの様😆カラッとして気持ち良い熱さ✨背当てにタオルが敷いてあって背中を預けてゆったり寛げる様にしてるのは、リゲイン飲んで24時間戦えますかを実践してたであろう戦士を労わる仕様✨
こんな労りサ室が萬斎は大好きです❤️
凍ったタオルを首に巻き、冷やしサウナハット効果は背徳感すら感じる気持ち良さ✨
水風呂も丁度良い気持ち良い温度で頭の上からポタポタと垂れる雨垂れシャワーとの相性が抜群❗️
次は石温サウナ✨
yonezoさんに入り口の保冷BOXに入ったキューゲル持って入ってと言われ入ると和ハッカのスッキリした香りのサ室✨キューゲルをストーブの上に乗せ香りと共にじっくり楽しむ✨照明とかも癒しな感じだし、こちらも萬斎好み🥰
そして時間が無いけど、シャンの醍醐味❗️昭和サウナの醍醐味😆館内呑み🍺
ハイボールと枝豆をキメテ✨退館…
短時間じゃ勿体ない素晴らしい所だった😆
色んな所へ連れて行ってくれたyoneさんに大感謝と幸せな気持ちを沢山抱え、お土産にして関東へ帰って来ました✨
男
こーじサン😆YouTubeでしか知らなかった千里川土手❗️実際に行けて本当良かったです😆そしてあの迫力ったら🤩この辺の地理に詳しく無くて北千里高校をGoogleマップで調べてしまいました😅yonezoさんはココで歴代の彼女を落としまくってたみたいですが、こーじサンも高校時代の甘酸っぱい思い出が千里川土手にも有りそうですね😙
りきあサン😆重ね重ねこちらへもコメントありがとう✨そう‼️りきあサンは帽子吹っ飛ばされて拾いに行ってたね😂それも、降りたわ良いけど、どうやって登って来たんだろうって位の所😅中々良さそうな帽子だったけど、今度は小学生の赤白帽みたく首紐付けた方が良いね😃飛んで空港内に入ったら迷惑になるし🤣シャンも本当素晴らしい所で再訪は絶対やね‼️
監督‼️神戸から消えたって😂まぁ〜間違いでも無いけど💦そりゃ神戸サウナへ行く目的の90%はKTさんやん😤皆んなそうだったでしょ‼️🤣いやいや、LKさんはそうかもだけど、萬斎は純粋に神戸サウナが好きだったからだよ😤中々仕事の関係で融通が効かなくなって悲し思い😅とは言っても来月も神戸サウナは行く気ではいるから、あ〜また始まった月一ペースの変態野郎位に思って下さい🤣
よこよこサン😆また ゆっくりしに来て下さいねって☺️あれ?大阪の人だったけ?貴方‼️岡山県民でしょ‼️よこよこサンだってシャンは中々に遠い所でしょうに🤣やぁ〜1時間しか居れなかったけど、それでも居心地の良さは分かったから✨次は本当にゆっくりしにリベンジ‼️
ビールさん😆木更津つぼや の様な素晴らしい居心地良い雰囲気と場所でした☺️ココで1時間コースなんて絶対有り得ない位に良かった✨凍ったタオル、冷やしたサウナハットを装備して熱いカラッとしたサウナに入るのは✨真冬に布団に包まって寒い寒いと言いながらアイスを食べる背徳感と似た様な感じでした😆
マイスターさん😆ね‼️一眼持って行ったと思うでしょ‼️それが全部iPhoneで撮った写真です😆羽田ではあり得ない迫力ある写真がスマホで簡単に撮れてしまう事に千里川土手の凄さを感じました😆
えっ。iPhoneって半端ないね。大きめにプリントするには、厳しいかもだけど、画像で見る分には、これだけ撮れるのか、勉強不足でした。
事前に千里川土手へ連れて行ってくれると分かっていたら萬斎も一眼持っていったと思うんですが、本当ドッキリ的に連れてきて貰って☺️ 萬斎のiPhoneしかも3年前のですからね😅最新機種だともっと凄いはずです✨時代の進化って凄いですよね🤩
ルーンさん😆そりゃ飛行機好きからしたら、ココでテンション上がらん奴なんておらんでしょ😆メチャ炎天下だったけど💦鼻血出る位に興奮しました☺️そしてシャン‼️ルーンさんも萬斎にピッタリと言ってくれてたけど、本当そう‼️早急に再訪しますよ😆
再訪の際は是非連絡ください^_^偶然しに行きます👍
うん‼️連絡するする〜😆って…あれ?大阪の人だっけ?ルーンさんなんか、よこよこサンより更に遠い徳島の人でしょ‼️大阪とか兵庫から更に西の人って距離感が相変わらずバグってる🤣気軽過ぎる🤣でも事前にお伺いたてます😉
yoneさん😆iPhoneで撮った大迫力な写真を見ながらニヤニヤしてます☺️萬斎は羽田が有るから関東に住んでて良いなぁ〜と思ってたけど、実際の千里川土手に行って、飛行機見るなら断然千里川土手と意識が変わりました😆萬斎は思った‼️シャンを1時間しか利用しない人のんて殆ど居ないのでは?と😅シャンはダラダラ前提の場所ですね😆
ビギさん😆神戸サウナからの大阪‼️やはり関西は萬斎の肌とも相性抜群で益々好きな地域になりました😆大宴会にKTさんが居たら、どんな手を使っても、普段高くて使わない新幹線でも行くけど🤣播サ会の誘いも、なるべく(アレ?KTさんよりトーンが落ちたとか言わないで🤣)行くから誘ってよ‼️
れもん水さん😆いやいや😁れもん水さんはガチガチの大阪人だから大阪なんか家に帰る気分のノリでしょ〜😆本当シャンが良くて益々関西サウナーを、羨ましく思いました😆れもん水さんからしたら関東サウナが凄く良いと思ってるでしょうが関東人の萬斎は逆にサウナは関西だわ‼️
saunabozuさん😆実は写真は こんなもんじゃ無いです‼️もっと有ります🤣でも萬斎サ活は女子アナやら飛行機やらサウナと関係無い写真ばかりだから、そろそろ運営から怒られるのを回避する目的でこれでも控えました😆yoneさんとフライトレーダー見ながら、あ‼️羽田からの便✈️だ‼️あの人が操縦してるのかなぁ〜、いや、B777だから違いますね とか 千里川土手が楽しすぎました🤣sauna bozuさんも 夜の千里川土手で甘い恋の話しが有りそうですね🥰
あまーい にがーい 思い出がいっぱいの千里川の土手なんです😝 あの時は楽しかったなー
Takaさん😆やぁ〜羽田じゃ体感出来ない飛行機の大迫力‼️にルンルンでした😆まぁ〜近場でこの迫力に近いのがTakaさんもお馴染みで有ろう🤣厚木基地かな🤣民間機来ないけど🤣軍用機だけどね🤣
KINGさん😆城南島も砂浜から結構な迫力で見れますよね😆でも千里川土手は頭の真上を超低飛行で通っていきますからね😁多分、KINGさんも かなりのプレイボーイだと察してます🤣夜の城南島の浜辺からキラキラする空港の光より君の方が素敵だよ😘とか言ってたんじゃないですか⁉️
しゃんサン😆ココの屋号は しゃんサンの為に有る様なもんじゃない⁉️ココのサ活を書くのにピッタリな人でしょ😆こうゆう昭和な落ち着く場所って本当良いよね😆大体、萬斎はレモンサワーから入るんだけど、サウナシャンだけに、しゃんサンが好きなハイボールでやってきました😁
ナースさん☺️神戸サウナへ何回も行ってはいたけど、中々 千里川土手まで足を伸ばせなかったんですが、yonezoさんに連れてきて貰って本当良かった✨間違いなく夜の千里川土手は色んな愛が生まれそうな所だと察しました😆今度は夜に行ってカップルが多数居そうな環境でも構わず萬斎はカシャカシャ写真を撮って迷惑な おっさんだなぁ〜と睨まれないかが心配です😂
ゆるととサン😆千里川土手❗️飛行機マニアには聖地みたいな場所ですからね😆手を上に伸ばせば着陸してくる飛行機に触れちゃうんじゃって位に近くを飛んでいきます☺️飛行機に興味無くても、この大迫力には感動しちゃいます😁
のぶサン☺️この石温サウナは唯一無二ですよね✨皆んなのサ活でハッカの事は分かっていたけど、初めて体感してみて自分が思ってた以上の良さでした✨そして昭和の雰囲気は萬斎の期待通りと✨大満足の初訪問でした😆
フジイさん😄そう、ラクダ君、サウナ協会のキャラみたいね✨シャンに憧れて来るのに3年も掛かってしまった😅1時間しか堪能できなかったけど、萬斎にはドンピシャ‼️そして夜こそ十三だよね‼️リベンジしに絶対来るね‼️
凄い飛行機の距離感❗️これはマニアでなくても行ってみたい場所ですよ✨その前の寿の湯もかなり高級感ある雰囲気なのにスパ銭で価格もリーズナブルなので驚きました!からの、昭和感どっぷりなサウナシャンとのギャップがおもしろいです😄萬斎さんは全国にアテンドして下さるサ友さんが沢山いらっしゃるのも素晴らしいですね✨萬斎さんのお人柄ゆえなんだろうなーって思います😊
玄米さん😆こちらにもトントゥ付きでコメント頂きありがとうございます😊飛行機好きな萬斎にとっては千里川土手は堪らん場所で✨間違い無く携帯用の椅子など持って一日中居れるスポットでした😆そしてシャン✨神戸サウナ→寿ノ湯と巡って昭和人間が1番落ち着く場所で、あ〜帰りたく無い、ダラダラ永遠に居たいと強く思った場所でも有り、直ぐ再訪しようと決意しましたよ☺️ココは萬斎と同年代な玄米さんも、堪らなくなる事間違い無し‼️ですね😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら